- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:24:09
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:25:53
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:28:24
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:34:34
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:37:54
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:39:08
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:41:31
火の国にもハンター自体はしっかりいるんじゃなかったっけ?
周辺モンスターと比べて弱すぎるってだけで狩りの手本を見せてくださいって依頼もあるぐらいだし
メタ的な部分除くと貧しい国だから優秀なハンターが居着いてくれないとかじゃないだろうか
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:49:42
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:51:37
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:53:38
時代遅れの上層部をつよつよハンターが結果で黙らせる
シナリオが進むとハンター向け施設が充実する
どっかでみたな - 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:54:07
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:55:03
鉱石を採取できても設備技術がないで従来道理のタイミングまで利用をずらせるから初手火山でもいけんくはなさそう
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:55:35
負けイベの相手はグラビかブラキかそれともオウガ亜種か……
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:06:18
一応扱いとしては各地域のギルドはそれぞれの地域で発足した独立組織(いわゆる同業他社)で各ギルドのまとめ役みたいな組織は無い
隣接地域のギルドと提携したり猟有権で揉めたりしたり、ある地域で新たにギルドを発足する時に暫く周辺のギルドから援助を受けたりみたいな雰囲気かと
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:09:50
最近はドンドルマばかり出てるのでそろそろ他のギルドにも出ていただきたい
エルガドとカムラはどこのギルド管轄かよくわからんけど - 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:14:08
ミナガルデ管轄のエリアにも普通にドンドルマのハンターが行けるしミナガルデギルドはドンドルマに吸収合併されたんだろうか…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:14:22
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:16:36
来るか…!メゼポルタ…!
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:16:40
ワールドやワイルズみたいな新規開拓パターンを除けば基本周辺の依頼をギルドが取りまとめてその一帯の中で活動してるハンターが受けるって仕組みだから依頼が届く範囲=ギルドの管理が最低限届いてるって感じかね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:27:52
それはそうなんだがな
4シリーズで負けイベとしてセルレギオスやったしG級は大陸でも一握り=いろんな国に行けるようになる、ゲーム的にはフィールド追加をイメージした
G級まで他フィールドないのも面白くないし村クエ進めたら勧誘が来て他の国に行けるようになるくらいの方がいいか
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:30:58
どこ行くにも王立書士隊(王立学術院)が出てきてそこから古龍観測所→ドンドルマギルド→ハンターって流れだからね
龍歴院に関しては学術院も研究内容把握してなさそうだったんで別の管轄なんやろね - 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:46:19
西と東みたいな話してたけど
東端の密林組(ジャンボ村 チコ村 シナト村 エルガド近辺)辺りはどういう扱いなんだろ - 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:48:04
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:50:35
カムラの里は50年前の百竜夜行で壊滅的被害食らったから備えして対抗したいでギルドがバックアップに回って里ギルドで備えていたっていう設定だったはず
カムラの里限定の特例措置もあってそれもギルドの後ろ盾がある - 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:57:41
負けイベというかどう考えても普通は勝てないタイミングで看板モンスをぶつけてくるのは初代からやってる、飛龍の卵とかポポノタンとか
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:06:42
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:10:47
火の国の王女、時間が進んでて王位継承してるかもしれんけどこの人に声グラ付いて出てくるならめちゃくちゃ見たい…後々英雄になる火の国の新人ハンターにならせてほしい
近所のユクモとかモガとかの村付きハンターが現在遠征に行ってて不在とか理由つけて代わりに孤島とか渓流とかでも狩猟させてほしい - 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:21:42
ジャンボ村にもギルドガールが居たからあそこもギルドの管轄っぽい
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:07:21
所属ハンターが勝手に土着信仰の聖域に入って密猟するわ司書隊の施設を襲撃するわでやりたい放題やってたルルシオンのギルド
あきらかにギルドとして管理統制できてないように見えたけど、後処理どうしたんだろうマジで