プリンセッション・オーケストラ第2話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:28:22

    変身バンクフルと必殺バンク披露

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:29:05

    2話でやったのがどう出るか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:30:17

    流れ的には女児アニメだわ十分
    なんかすっごいフォニックゲインあるけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:33:24

    EDのシンフォギアで聞いたな感の凄まじさでフォニックゲインが高まっていく

    てかジャマウォック倒すのに歌が必要なの、戦闘曲を歌ってノイズを調律してたのとほぼ同じ理屈である

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:35:46

    ちゃんと変身バンクがフル尺あってよかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:36:30

    正直1話は微妙だったけど2話はめっちゃ良かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:43:42
  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:44:36

    後はプリオケの強みをどこまで出せてそれがどこまでターゲット層に刺さるかの勝負だね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:46:34

    まずは玩具が売れる事
    次にイベントが成功する事
    最後に冬に2期決定がされる事

    どこまで行けるかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:48:27

    現状シンフォギアみたいな感じのカプ的な脈とかはどれくらいありそうな感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:55:26

    主人公のみなもちゃんは何か目指す目標か何かできるのかね
    今のところ夢は無いけど夢を応援したり守ることができるって感じのキャラだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:55:44

    必殺バンクと歌アフレコはちょっと相性悪いなって思った

    シンフォギアのカットインくらいの短さでいい、とは思った

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:57:21

    >>11 夢を守る側だったのが、プリンセスバレからのなっちが曇って夢を壊してしまった、って話ありそう


    書いてて思ったけど、これ響のことが393にバレた時に近いシチュやな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:01:01

    下半身際どくね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:02:21

    >>13

    きっとラスボス!!も引き継いでそうだしね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:02:44

    ターゲット層にうまいこと刺さってほしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:03:40

    だいぶストレートに子供向けアニメしてるな
    ちゃんとその層に刺さるか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:04:29

    >>14

    なりきりコスチュームは普通のスカートだからセーフ

    …いやなんで本編はレオタードにしたんだよ

    レオタードでもチュチュつけたりもあっただろうに鼠径部出す意味ないでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:06:02
  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:06:45

    カットインは無しかー

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:07:06

    この2話のために1話のバンクあえて簡易版にしてたんだなって
    戦闘のアクションといい力の入れようが伝わってきたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:07:06

    OPEDがもろ深夜アニメみたいなコンテでキラキラ感少なかったから中身で勝負だよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:15:35

    >>22

    必殺バンクは線太い東映系っぽいから

    その手の人を呼んだかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:23:39

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:25:25

    >>24

    こいつみたいにすぐ結論出す奴最近多いよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:26:55

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:28:08

    まだ2話やぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:28:34

    >>26

    でもまだ2話だぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:32:06

    「まだ」2話だからこその感想だよ
    現状は女児アニとしてどこまでやっていいかを探ってる感が有るから、ここからどこまでやれるかで作品が決まる
    俺はここからど派手に弾けて伝説になれるのではないかと期待してる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:32:57

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:35:30

    流石に判断が早くない?1年番組だぞ
    1クールならともかく

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:35:30

    >>30みたいにさっきからインパクトとかそういうことでしか話してない奴多いよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:36:03

    >>32

    専門家になった気分になれるからね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:37:21

    文句言いながら無理に視聴継続するんなら見るのやめろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:38:48

    子供は待ってくれるだろうか
    プリキュアとアイプリの間だから大丈夫かな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:38:59

    敵が野郎だけな理由は果たしてあるんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:39:25

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:39:27

    肝心の女児の感想が知りたいんだけど、ここに女児の親いない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:39:46

    >>19

    前回58レスだったのに今回108レスもいってるじゃん

    すげえ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:39:48

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:40:39

    >>37

    そんな話延々とされても…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:43:28

    シリーズものなら見とかないとオタク友達の話に混ざれないとかあるけどどうせ1年で終わる単発作品なんだし気に入らないなら見るのやめればいいじゃん。配信してるから評判良ければって後追いするとかも出来るし。

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:44:29

    喧嘩するなら歌いながらしろ
    ここはプリオケの感想スレだぞ、戦うならミューチカラを高めながらやれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:45:02

    スレ主がきちんと管理してくれてる、いいことだ

    覚悟決めたらバンクフルになるの、ベタだけどいいよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:46:01

    今後シンフォギアGのひびみく夫婦喧嘩みたいなのが来たらどうなりそう?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:54:35

    青系の主人公の先輩ポジが赤か…(0M0)

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:57:28

    >>46

    橘さん!?なぜテレ朝から来てるんです!?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:03:25

    >>18

    作画でスカート描くのキツかったからじゃね?

    実際スカートの揺れてる感じの作画じゃないし

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:06:29

    >>48

    プリキュアみたいに長くやるのを描き慣れてないってのもあるからかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:07:18

    シンフォギアと何かでコラボして生き恥衣装の刑に処されるのが楽しみ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:07:56

    >>48

    スカートの股間部分だけ切り取ってるみたいなデザインだし作画楽にはならんよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:11:11

    スカートでアクションなんて不自然だからでは

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:24:32

    2話普通に良かったなぁ。
    Twitterを見る限りだと娘が好きで見てるみたいな意見結構見かけるからとりあえず順調そうで良かった。

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:47:04

    かがりさん好きだ……こういう実力者のお姉さん枠な上に優しい性格の人最近いなかったからそこがスーっと刺さる

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:47:10

    かがりさん思ったよりいい人そう?
    いきなり私と戦えしてきたりお前は甘いしてきたりする人じゃなくてよかった…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:54:33

    OTONA枠がいないから、先輩枠とマスコット枠が真っ当に頼れるのはありがたいね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:07:36

    逃げるシーンとか結構気合い入ってたな
    ジールの「間に合わせるッ!」とかも好き

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:21:19

    >>51

    揺れがないデザインにするだけでだいぶ楽になりそうなもんにみえるけどなあ

    そううまくはいかないのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:27:22

    ナビーユすごいよね 敵の出現も感知できるしミューチカラ診断もできるし性格もしっかり者だし
    ほとんど喋らないアリスピアンの代表でもあるから気合入ってるね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:05:45

    作監多いな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:07:23

    やっぱプリンセス・ジールってマリアさん感あるよな、「狼狽える」っていうワードチョイスとか

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:37:12

    ナビーユの目のデザインが男子と同じってのを他で見かけて気づいた
    男も皆ケモミミだし最終的にバンド組全員光落ちするのかな
    ナビーユは4人が先に闇に落ちる中1人残った感じかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:37:54

    >>62

    逆にナビーユが実は敵とか……?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:47:32

    バンド組のさらに上にいるボスに妖精から人間にされたとかな
    人間にされた時に封印されてしまったので恩返しのために復活活動をしているとか

    多分俺たちも人間女たちみたいにキラキラしたいとかそこをボスにつけ込まれたとかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:13:41

    >>60

    竹森さんはプリキュアでも作監してたな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:41:15

    1話の変身バンクだったりイマイチだなって思ってた部分が2話でちゃんとしててよかった
    今後どういう展開していくか楽しみだわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:53:17

    金子節っぽいのがあったり歌の力的なのを見るとやっぱシンフォギアだわってなって良い
    あと女児向けアニメに求めるものではないんだけどどうしてもバトルシーンの音圧がもっと欲しくなっちゃう

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:53:52

    「間に合わない!」「間に合わせるッ!」の溢れ出る金子節

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:02:46

    ジャマオックがきちんと話し終わるまで待ってくれるの、ノイズさんの血筋を感じてすき

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:35:45

    思ったより胸があってビックリした……

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:19

    ジャマウォックがポーンと言われてたけどチェスの駒モチーフなら当然ルークやらビショップとか他のタイプもいるんだろうな
    クイーンとかアリスピアに来ている女の子に寄生して人型のジャマウォックに変化させるみたいなタイプだったりして

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:20:49

    >>45

    ああいう闇落ち→百合バトルな展開は朝でやるのは...

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:52:08

    バンク作画めちゃくちゃ良かったな…ただ、ちょっと間延び感が有ったから短縮版とかも有るのかな?
    しかし分かっていたけどイノセントコールのパワーすげぇわ…聞いた瞬間に日曜朝なのに一発で目が覚めたわ
    特に「振りッ向きッ!」のパンチと最後の「届かせるから」はマジで良かった

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:44
  • 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:18:52

    >>72

    やるかやらないかて言われるとやりそうな気もするけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:52:18

    >>74

    どんな経験の浅い声優でも歌アフレコを1年やれば終わる頃にはどこの現場でも余裕へっちゃらなスーパー声優の出来上がりって寸法よ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:02:36

    >>54

    かがりさんいいよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:17:36

    >>76

    そんな所で仮面ライダーリスペクトを引き継ぐんじゃないよ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:18:34

    >>76

    惜しいッ!そこは「平気へっちゃら」と言って欲しかったッ!

    ……が、よく考えたらその台詞が出てくるのは、全然「平気へっちゃら」じゃないシチュエーションだった……

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:59:54

    今更だが配信が地上波放送直後に即公開なのがめちゃくちゃ良いな
    テレビ無い勢だと本放送から数日経ってから配信で微妙に話題に乗れなくて熱が冷めちゃう時が有るからありがたい

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:24:38

    ニコニコのコメントで防人とジールが比較されてたのには笑った
    翼さん当初余裕なかったもんね
    頼れる先輩がいるって良いね

    今回敵倒して手に入れたアイテムがアームドギアと連動するんだろうか

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:31:26

    >>81

    アームドギアではない!マイク(たぶん)だ!


    でも発売予定玩具にもキーワードにもなんにも書いてないからもしかしたらアームドギアかも…

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:29:05

    キミプリとは大分方向性違ってて差別化はできてると思うしかなり面白かったから今後に期待

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:43:03

    これでアームドギアだったら俺は腹を抱えて笑ってやるよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:44:47

    シンフォギアも盛り上がりが加速したのは後半だから
    その辺りまで興味を保たせられるかが鍵かな
    もう少し早くネタ的な感想が言い合えるような展開が欲しい所

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:00:22

    正体隠す目的の一つに敵からの身バレした結果周囲に被害がって、既に身バレしてるのはギャグなのだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:42:31

    1話は地味だったけど2話は変身フルバージョンも必殺技もあって良かった

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:53:17

    第二話はコミカルな話の進め方だったが、そういえば脚本の逢空万太先生はコメディ系と特撮含むサブカルパロディ系の作風が強いラノベを書く人だったな
    繋がりとしては戦姫絶唱しないシンフォギアとかにも関わってたしそこから来てるのかな?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:11:37

    OP映像が好きすぎるし内容も良いしで期待が凄いもてる

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:14:25

    >>88

    今更だが逢空万太先生がライダーの裏番組の方に関わってるのちょっと面白いな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています