戸崎圭太引退から一年

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:34:08

    競馬場は沈黙に包まれていた。
    あれだけ「戸崎ィ!」と叫んでいたおっさん達も鳴りを潜め、時折「と、」とつぶやいてはハッとした顔を見せる者が数人いるだけだった。
    ルメール引退し、戸崎が引退し、最近で和生や武史もセカンドキャリアを考えているというネット記事を目にする。
    もはやかつての熱狂を取り戻すことはできないのか……競馬ファンもJRAもその問いに対し首を横に振ることはできなかった。

    第10X回日本ダービー。
    一番人気に支持された馬の名前は、トサキケイタ。
    無敗で皐月賞を制しクラシック二冠目を戴かんとするジャスティンミラノ産駒の気鋭の馬である。
    そこには在りし日の景色があった。
    「トサキ!」「トサぁキ!」「戸゛崎゛ィ゛!」
    声量の落ちたかすれ声で叫ぶかつてのおっさん達。ウマ娘から競馬に入り、中堅社会人として多くの金をつぎ込めるようになったかつての若者。トサキブームから競馬を始めた今の若者。皆がその名を叫んでいた。

    結果は差し脚届かずクビ差の2着。鞍上の武豊は顔を伏せ悔しさを滲ませた。
    だがそれでも、ファンは勝ち馬とトサキケイタを万雷の拍手で讃える。府中はかつての輝きを取り戻したのだ。
    一着の横山典弘はインタビューでただ一言「面白いもん見れただろ」と語った。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:37:59

    なんで武さんと典さんは現役続けられてんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:39:28

    10X回ってことは戸崎あと十数年で引退しちゃうのか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:39:47

    >>2

    妖怪と妖精さんやぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:40:01

    >>3

    それはだいぶ頑張ったほうだろ!!(なぜか現役を続けている武豊と横典から目をそらしつつ)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:41:03

    嘘つけ戸崎が出走してないレースでも「戸崎ィ!!」って言ってただろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:41:49

    書き出しの時点でなんとなくオチは読めたけどそれでも笑った

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:43:36
  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:43:47

    >>2

    逆になんでその二人が引退すると思ってんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:45:11

    息子2人がセカンドキャリアを考えるころならノリさん幾つだよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:45:27

    >>9

    引退した戸崎とルメールより年上だからだよ!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:48:36

    ノリさん&タッケ「第100回ダービーも一緒に出たいね」「ね〜、キャッキャ」←まぁ分かる
    戸崎ルメール引退後の10X回ダービー「1着横山典弘2着武豊」←なんでぇ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:48:47

    理由で誤魔化してる著名人まんま系馬名で
    審査でトサキケイタならまあええか判定されてるというのが既にオモロい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:55:23

    あにまんショートショート

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:04:45

    朝からなんちゅうもん見せやがる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:15:54

    第100回日本ダービーは多分2033年5月になるのでその時点で戸崎52歳、和生40歳、武史34歳

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:21:21

    これ3着相談役やろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:24:59

    山本昌コピペかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:30:22

    ルメール戸崎川田あたりがみんな引退した中今日も元気に馬券荒らしてる還暦越えた3爺の図

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:30:40

    >>16

    マジで和生が絶妙に調教師あたりになってるかもしれない年齢なのがじわる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:33:44

    善臣「若い馬を育てるのが楽しいから後数年は続けたいね」

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:40:46

    なお1着馬の松永幹夫調教師は今と見た目が変わらない模様

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:07:43

    >>16

    武豊は66か67くらいになってるのか

    ノリさんも大体同じくらいやな...?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:23:24

    大井の帝王が引退したのとあまり変わらないなら大丈夫か

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:26:59

    >>6

    もういつか戸崎がいなくなったあとも「戸崎ぃ!」って叫び続けていつのまにか個人名を指し示すものじゃなくそういう掛け声として伝承されていきそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:23:07

    >>25

    花火におけるたーまやー化

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:32:45

    >競馬場は沈黙に包まれていた。

    でもう好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:34:12

    >>21

    まだまだ元気にセグウェイに乗って移動してるのか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:38:40

    >>16

    今のマッツャマー位の年なら武史はまだバリバリやってそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:40:27

    ウチパク「ノリさんやるなぁ」
    岩田父「息子も引退考えてるし俺もそろそろか」

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:42:43

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:43:21

    これからトサキブームが来るのか…胸が熱くなるな。

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:44:40

    >>2

    だって豊と典だぞ!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:45:10

    >>25

    しばらくして若い競馬ファンに「このトサキというのは……?」と聞かれて「昔な戸崎という騎手がおってな……」と長々と語りだす老人になるやつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:46:26

    >>7

    どちらかが来ると思ったらよくばりセットだった

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:49:59

    >>30

    もしかしてウチパクこの頃も勝ってバク宙してる?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:58:54

    >>12

    TBRをイタコした誰か「う〜ん、ノリちゃんfantastic!」

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:00:08

    >>37

    東スポ名誉社員のシェケナベイベーが馬房から配信するんだな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:06:47

    >>29

    大きな怪我とかしてなければフィジカルと経験値が良い感じに両立した最盛期だと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:15:02

    >>30

    仮に第100回ダービーとして2033年はまだ望来33歳だろうに一体何があったんだ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:23:51

    当の戸崎本人は何してるんですかね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:25:28

    >>41

    ベリーベリーバードバード(唐揚げチェーン店)創業者

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:27:06

    忘れた頃の江田照男

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:27:43

    >>40

    ロータスランドなどお手馬牝馬たちの子供を調教したくて調教師免許を取得したとか?

スレッドは4/14 06:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。