- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:08:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:12:39
アニオリ…聞いてます
尺稼ぎだと - 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:13:23
その待ってくださいマネモブさん
そのアニオリは面白いんですか? - 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:13:37
原作のストックあるのに何故か引き伸ばしまくったってネタじゃなかったんですか
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:15:18
ど…どんなアニオリが入ったのん?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:15:42
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:19:09
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:19:15
オリジナルならヤバいよ
"5歳"に家督を"譲る"なんてアホな展開をプロの構成作家が出していることになるよ - 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:20:07
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:20:40
あれ?師匠は?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:20:52
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:21:17
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:21:48
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:22:14
古のラノベアニメをリスペクトしてるのかもしれないね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:22:37
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:22:52
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:23:09
アニオリで強いだけのバカ女vs1巻の敵ボスの戦闘シーン盛るの意味わかんないスけど…
重要度滅茶苦茶低いサブキャラですよね? - 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:24:12
主人公の性格原作と別物になってるんスけどいいんスかこれ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:24:19
主人公がウルトラうすら馬鹿の蛆虫じゃなければ案内人に感謝とかするわけないんだ話が変わってしまうんだこれは差別ではなく差異だ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:24:19
待てよ!重要アイテムをくれるんだぜ!
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:24:47
誰…?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:26:10
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:26:36
露骨に怪しい案内人とかいう奴を一切疑わない馬鹿なんだから転生後の蛆虫両親に騙されて借金押し付けられない方が不自然やんけ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:26:46
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:27:00
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:27:11
諦めた方がいいのん……
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:27:46
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:27:56
マジやんけ…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:28:28
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:28:31
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:28:48
- 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:29:32
後々の展開と矛盾するアニオリ前世描写
アニオリによる台詞全改変
主人公の部下になる予定の無能クズ女のアニオリ戦闘シーンが尺を食いつぶす
ある意味最強だ - 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:29:52
宇宙だから六本指の宇宙人かもしれないね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:30:08
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:30:27
脚本はですねぇ…色んな人が意見を出し合ってできるんですよ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:30:38
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:30:54
何にでも言えることやが…中身のない奴ほど数を誇る!
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:31:21
どないする?まあ(なろう原作の扱いはこんなもんやし)ええやろ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:31:27
民を守ることを優先して領地を繁栄させる名君であるリアム様に黒鉄の略奪伯とかいうアニオリ異名つけたのはううんどういうことだ
海賊や悪徳貴族からしか略奪してないんスけど… - 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:31:37
はい! ストレスフリーで好き勝手する主人公が無双して勘違いされて褒め称えられる作品ですよ!
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:31:45
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:32:13
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:32:48
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:32:48
作者が暇つぶしで書いたというのに納得するくらいにインスタント感が溢れてるのん
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:32:51
スパロボに参戦できるのか教えてくれよ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:32:52
- 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:33:45
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:34:37
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:35:09
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:35:39
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:35:51
モブせかの二期の前にこれがやるとはのう…
ですねえ…と思ってたのになあ…
お前は成長しないのかアニメは博打なんだよ - 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:36:20
- 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:36:22
6本指自体色んな作品がやらかすミスなんだよね
まあ肯定される訳じゃないけど - 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:36:31
世界観的には指の数が地球人と違う人間がいてもおかしくないから他のアニオリと比べればまあええやろ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:37:25
すみません作画崩壊に加えて無駄なアニオリなんです
- 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:37:45
- 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:37:55
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:38:43
ガルドで漫画版読んだ方がいいと思われる
- 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:38:56
- 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:39:00
- 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:39:28
- 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:39:54
しょせんなろうアニメやんけしばくやんけ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:40:20
リアムと天城の絆アピールをアニオリで増やすにしてもこの時点でやることじゃないだろ龍星
- 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:40:35
SFというよりギャグだな……
- 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:40:39
なろうのランキングなんて信用できると思うんスか?
- 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:40:43
- 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:41:54
- 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:42:03
まぁ今回はなぜか2巻の内容を先にやってるアニメもあるしええやろ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:42:30
なろうのランキング基準だとセブンスやモブせかよりこっちが上に来るのに悲哀を感じますね
- 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:42:48
- 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:42:59
読者が真に見たいのは金髪のクソ女騎士のアニオリよりもバンフィールド家が誇る筆頭騎士のクラウスの活躍だと思われるが…
- 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:43:05
- 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:43:08
- 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:43:29
セブンスはともかくモブせかは原作ずいぶん前に終わっていることも考慮すべきと思われるが…
- 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:44:10
生身のいあいぎりで戦艦を破壊できるってネタじゃなかったんスか?
- 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:46:20
待てよ登場時期考えたらクラウスの活躍が見られないのは仕方のないことなんだぜ
クリスティアナの活躍シーンが原作ファンに需要ないのは事実だからあそこカットしてさっさと師匠を出すべきだったと思われるが…
- 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:46:21
なろうのアニメ化には致命的な弱点がある
一般的作品より更に当たり外れの落差が大きいんや - 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:47:02
話が違うであります!アニメは覇権確定だと聞いていたであります!
- 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:47:27
- 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:48:01
- 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:48:21
- 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:48:49
- 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:48:50
テンポがいい?
中身がないと言うてくれや - 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:49:14
まあ悪役令嬢LV99とかティアムーン帝国なんかは
コミカライズになってる箇所は相当コミカライズベースにしてるからバランスは取れてるんだけどね
なんだかんだでモブせかもそうだしなっ! - 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:49:52
まだ評価には早い……♥️
- 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:50:25
作画崩壊
アニオリ
ギュラデザ変更
ある意味最強だ - 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:50:26
- 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:50:43
怒らないでくださいね
水戸黄門みたいな構成されてる作品でテンポ無視したら中身が無いのは当然じゃないですか - 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:50:46
ちなみにどっちもCV:花江夏樹らしいよ
- 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:50:59
良くも悪くも難しく考えずにノリで読めるのがいいところだと考えられる
- 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:51:31
これで既に複数クールが確定してて1、2話が原作になかったところをガッツリ補完して視聴者にわかりやすく説明した上で面白い話だったらよかったんスけどね…
- 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:52:23
コミカライズしか読んでないうえで批判する者の悲哀を感じますね…
- 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:52:49
…で安土師匠の株が落ちるアニオリだけは避けて欲しいと思っているのが俺…!!
悪名高い元祖一閃流皆伝尾崎健太郎よ - 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:52:50
- 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:53:04
- 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:54:32
春アニメ始まったばかりでもう荼毘アニメがポコポコで出してるの悲哀を感じますね
- 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:54:42
欺瞞だ
2話からじゃなく1話から邪悪なアニオリ改変祭りだったのは匂いでわかる - 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:56:05
- 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:57:07
もし仮にチー付与がアニメ化したらどうなるのか教えてくれよ ま、まさか第三の作品になるってわけじゃないでしょ?
- 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:57:46
でもね残念なクオリティのアニメが出てくるのはそれはそれで有難いんだよね
ファンには悪いけどニコニコだったらだらだら見つつ楽しめるコンテンツになるでしょう - 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:00:51
- 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:03:05
- 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:03:26
原作者の別の原作のアニメ化作品が相当なクソアニメに仕上がったのにそれでも売れたから引き伸ばしクソアニメでも売れると見込まれてる説があるんだよね
- 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:04:59
4話のサブタイトルが初陣なので2章までやるペースだと思われるが…
- 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:10:10
無辜の民(領内で好き勝手横暴振る舞う権力者)の虐殺は麻薬ですね
- 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:11:42
そのニコニコがつい数日前にまた改悪をやらかしてユーザー数の減少を加速させてるのは大丈夫か?
- 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:16:49
- 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:20:57
あの…1話のタイトルが「復讐」で
主人公も「あいつらに絶対に復讐してやる!」
と言ってるのにいつのまにか次の人生を送る話になって
不倫した妻も相手もお咎めなしだったんスが
原作では案内人に「私にできるのは次の幸せな人生をプレゼントすることくらいだ。復讐は諦めなさい」って言われてるって本当っスか?
前世で長く尺をとったわりになぜそこを飛ばしたんスか? - 109二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:24:25
「うー復讐したいぞ復讐させろ案内人」
「申し訳ないが私に出来ることはあなたに幸福な来世を用意することだけなんだ仕方ない本当に仕方ない」
「しかし…あいつらへの復讐が一番やりたいのです…」
「ほな転生行くでー」
「別の世界に生まれ変わってしまった以上は復讐とか無理やしまあ忘れてええやろ」
数ページで終わる話だし復讐要素は1巻序盤で投げ捨ててるんだよね
- 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:25:19
アニオリのせいで初手で破綻してるのはルール違反っすね
- 111二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:27:24
原作前世何て真面目に生きてたけど女運無く理不尽に晒されておっちんだから来世はもうちょい好き勝手生きてやるくらいで別に特定個人への復讐とか何ならバカ女すらどうでも良かったんだよね5分で流して良くない?
- 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:29:19
原作だと逮捕展開とかないし浮気相手は上司でもないんだよね
浮気した妻は浮気相手に「元夫を騙して托卵して金を毟り取って捨てる淫売のクソ女と俺が結婚するわけないだろうがよえーっ」って理由で捨てられるの
浮気相手は別にざまあする理由ないし放置でええやろ - 113二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:36:39
- 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:37:20
- 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:37:52
ま…またスパロボ参戦連呼荒らしか…
- 116二次元大好き匿名さん25/04/13(日) 11:43:28
- 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:46:14
- 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:48:39
- 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:51:44
- 120二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:53:53
原作自体は腐るほど溢れてるからマイペンライ!!
- 121二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:54:22
- 122二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:55:17
まてよスパロボDDかもしれないんだぜ
- 123二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:55:32
そ…そんな筈がないであります
今期のなろうの愚弄枠は鬼龍幻燈抄の筈であります 悪徳領主の方が先に荼毘る筈ないでありますっ - 124二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:03:12
むふっ! ガンダムを越えようね!
- 125二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:05:47
ふーっ原作好きのワシは見なくて良かった
ありがとうございました - 126二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:09:38
転生前そこまで凝ってないし何なら途中途中で出てくるやろうから実際歩いとったらトラックに跳ねられて異世界送られたわハッハッハ
の2行くらいで済ましても文句言う読者もいなさそうなんだよねスピード感は大事なんや
- 127二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:12:29
まぁ流れは一回どっかで見たらほぼ同じだから見てもまたか・・・みたいな感情しか浮かばないんだよね
- 128二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:21:29
アニメスタッフ「は…話が違うであります!陰の実力者になりたくて、のアニメは1話まるまる
1巻にはなかった転生前の話だったのに好評だったであります!」 - 129二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:24:39
複数クールやるの決定してるとかでもなくアニオリ・ラッシュやって不評なんだから2期はもう絶望的っスね
- 130二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:25:10
作品の流れとか空気とかちょっとでも中身見たら求められてるものかどうかくらいはわかるやないケーッ!!
- 131二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:25:50
1巻でアニオリワンクールやったのってパパ聞き以来久々っスね
- 132二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:26:59
もしかして監督はこのご時世割と珍しい原作を使って自分の好きなように作品を作りたいタイプなんじゃないんスか?
- 133二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:28:43
- 134二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:33:52
えっ 2話もアニオリだったんですか
は…話が違うであります…過去の例を見てもそこまで改変する作品はまずないであります… - 135二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:36:53
今期なろうアニメの定石だ
豪華なスタッフやデザイナー、声優を用意して何かしらのアドバイザーを入れるが致命的に方向性が違う - 136二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:55:28
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:57:25
- 138二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:58:44
- 139二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:03:14
- 140二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:04:16
アニオリで糞3期やらかして4期アバンで書き換えられた実績持ちやないか○せーっ
- 141二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:14:50
普通にここ数年でもちょくちょくあるのん
- 142二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:48:16
ダイミダラーも結構巻き進行でやったって聞いたんっスけどもしかしてアレンジ大好きなお方なのん?
- 143二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:51:45
1話よりは面白かったよね 1話よりはね
オトン…これ最後までアニオリで出来てるんかな… - 144二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:41:16
- 145二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:54:09
- 146二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:00:13
今は見れるけど後の部分も同じノリで手を加えられて糞作品扱いされたらたまったもんじゃないから怯えてるんや
しかも監督はそれをやった実績持ちで原作途中で改変やらかして続かなくなったから以降のアニメ化絶望視されて何とか新クールやったがアバン改変で無かったことにされとるんや
- 147二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:03:27
ひょっとして盾勇者3期と同じ展開になるタイプ?
ま…マズイよ…1期からそんなことされたら続きが出ないよ…1期打ち切りになっちゃうよ… - 148二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:12:02
1話はCV子安が出る以前の部分は丸々カットしても問題ないと思うパヴェルと申します
- 149二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:14:47
- 150二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:25:56
しがらみの為に需要を無視するアニメ化なぞ必要か?
- 151二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:27:25
- 152二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:28:07
原作では一瞬で何年も経過する異常なハイテンポ作品なんだからギャグ漫画並みのハイテンポでも良かったんじゃないスか
引き延ばしとは相性最悪でしょう - 153二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:30:08
10年が1年くらいの感覚だからいくらでも隙間に詰め込めるのに引き延ばしが転生前から来るとか想定してなかったんだよね早すぎない?
- 154二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:20:08
- 155二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:33:29
なぁ春草
今期のアニメって良い悪いは置いといて話の構成がよくわからないって本当か? - 156二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:42:00
- 157二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:46:21
- 158二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:51:41
- 159二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:52:17
俺なんか先行劇場公開で二話を冒頭にやる芸を見せてやるよ
- 160二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:56:43
良くないからこうして大丈夫なんかえーっって叫んどるんや
アニメ化で前後軸の変更や不足部分のフォローや媒体が違うことを活用しての改変くらいはしゃあないと視聴者も割りきっとるけど限度があるんや - 161二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:56:52
嘘か真かあれはロボの動くシーンがやたら充実していたので制作陣にエルくんが混ざっていたのではと言う科学所も居る
- 162二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:00:08
- 163二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:01:19
作品のクオリティがどうこうというより見たいものが見れるのか不安という感覚
ここは抑えてくれるだろみたいな期待を砕くアニオリの斬撃 - 164二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:02:39
- 165二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:03:27
- 166二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:04:02
しゃあけど…覇権確定って言ってたのは事実や!
- 167二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:04:52
キャラ揃ってる状態での1話完結エピソードを最初に持ってきた闇ヒーラーはやりたいことわからなくはないよわからなくはね
ユア・フォルマは無理です
完全に1巻の続きの話ですから - 168二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:06:08
- 169二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:06:09
とにかくアニメ化は原作無視や時系列シャッフルが定期的に発生するとにかく危険な行為なんだ
ワシかわ… - 170二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:08:52
- 171二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:09:15
- 172二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:10:29
でもね俺
なろうアニメなんてこんなもんって思うんだよね
話も適当だし品がないでしょ? - 173二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:12:07
- 174二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:14:00
待てよメカデザにコトブキツカサとかを知れた万全の布陣なんだぜ
- 175二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:15:33
正直メカ部分主役じゃない作品っスよね
- 176二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:16:06
原作見てる身としてはキャスト見たときおおっ豪華声優が揃っとる!きっとめちゃくちゃ力が入ってるんや!と思ったんだよね
しかし蓋を開けてみればアニオリに力入れてるチンカスだったんだよね 酷くない? - 177二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:18:40
- 178二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:20:14
あはは原作好きなのにこれは辛いやん
消えろ - 179二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:21:07
ひょっとしてスタジオ社員育成用の作品に選ばれたんじゃないんスか?
わざわざ1話丸ごとオリジナルでやったり手間がかかるロボ要素を押し出すのは手抜きからかけ離れてるんだよね - 180二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:28:04
- 181二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:34:25
Quadにしては頑張ってると思う反面…力入れてるところを完全に間違えてないかという疑念に駆られる!
- 182二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:52:37
- 183二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:57:36
もしかして宮田を声優として使うために1話丸々過去編とかいうお変ク案件になったんじゃないスか?
芸能界は怖いですね - 184二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:01:42
- 185二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:03:56
もしかしてチー付与がアニメ化するときは原作再現・ラッシュになって漫画版読者が知らない展開だらけになるタイプ?
- 186二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:20:58
- 187二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:09:34
いいやロボの出番も少なくすることになっている
- 188二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:35:01
- 189二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:38:27
モブせかは作画が怪しかったりしたけどシナリオは一部除きそのままやった結果2期決定ェできたのになぁ……
- 190二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:39:26
俺は原作をオナホ扱いしてほぼ無関係のオリジナル作品にするものを無条件で軽蔑する
- 191二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:40:08
うむ…、苛つくポイントをさっさとやってスカッとしていくべきだと思われるが…
- 192二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:41:12
もしかして、御用達になる羊羹とか、派生作品の英雄の子供時代もカットインするんすか?
- 193二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:41:24
別会社で2期をやって仕切り直すべきじゃないかって思ってんだ
- 194二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:42:02
- 195二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:44:08
いいや、勘違いギャグになる主人公以外のシリアスを重要視することになっている
- 196二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:44:22
- 197二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:45:37
タフカテ民まともに本読んだことなさそう
一緒に県立図書館に行こーよ! - 198二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:45:58
お言葉ですがそれを言うならお前が好きな原作クソアニメにされても文句言えませんよ
- 199二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:46:02
- 200二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:47:55
おそらく感謝されすぎた案内人が腹いせでやったものと思われるが…