ここだけ毛利小五郎が常時シリアスだった世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:37:35

    誘拐された幼い娘を探し出すために警察を辞めて日本中を十数年彷徨ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:40:17

    作風ってか掲載誌が変わるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:42:38

    う〜んお労しい……
    新一(幼少期)が保育園の先生怪しまなかったら有り得た世界線じゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:35:43

    というかあの誘拐新一がちょうど転園した時で決行直前だったぽいのであと一週間とか一カ月遅く転園してたら蘭誘拐されてた可能性あったよな
    まじで新一と蘭の出会いでみんなの運命が変わりまくってる…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:36:32

    >>3

    怪しんだとしても、あの保育士が義理の弟に頼んですぐ誘拐して貰ったとか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:37:38

    ヨーコのおっかけはしなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:13:38

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:59:50

    ちゃんと読んでないから知らんのだが新一と出会ってすぐに誘拐されてたのか蘭って

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:54:22

    >>8

    されたというか、されかけた

    新一が気づいた事・組み立てた推理を優作に話したことで大人たちを動かして未遂に終わった

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:59:08

    離婚はしてなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:04:48

    わりとマジであのタイミングで新一が転入してきたことが奇跡というか
    転入してきた新一が
    一応は理由付けられた先生の行動を怪しんで
    それを推理力抜群で警察とも繋がりのある父親に訴えて
    それを聞いた優作が流さずに調べてくれて
    しかも犯人の娘が優作のファン

    という条件が揃ったからこそあんなスムーズに解決したわけだから正史のようにならなかった可能性の方が高い

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:11:26

    >>10

    英理さんの精神状態やばいことになってそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:31:00

    >>12

    目の前にいる蘭の証言や親友の園子の証言よりも連絡帳や周りの先生の評価の方を信用しちゃってたもんね……

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:34:51

    たぶん拳銃撃つイベントが定期的に入るし、柔術も常にほぼ完全に実力を発揮する

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:52:20

    マーロウのようなハードボイルド路線か

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:52:44

    >>6

    追っかけはしなくても癒やしてくれる推しアイドルだろうね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:46:23

    ほしゅ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:59:21

    >>14

    警察辞めてるから銃は撃てないので『こんな時に銃があれば……いつまで警察官のつもりなんだろうな俺は……』みたいなやつじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:38:22

    敵から奪った銃で別の敵の拳銃を弾き飛ばしたり人質の縄を切ったりはするだろう
    捜索と並行して費用を稼ぐために探偵もやるだろうから各地の警察で知る人ぞ知る存在になってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:13:35

    この常時シリアスモード小五郎から10年以上に渡って逃げ果せている元一般保育士夫&メンヘラ妻夫婦はどんな覚醒をしているんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:15:46

    何か勘違いしてる人が多いが早とちり暴走しなくなるだけで推理力は別に上がらないから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:53:07

    はやとたりかまさなかったらコナンのちょっと下くらいには推理力あるし……ジャンルによっては人生経験で一歩先行くから……
    このルートのおっちゃん全体的に強そうだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:54:37

    本当に原作見てるか?
    基本的にコナンに答に誘導して貰ってるだけだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:05:56

    シリアスの時はマジで強いよ
    その代わり、身内が酷いことになるジンクス持ちだから毎回友達が死んだり、助けたいと思った人が悲惨な事になりそうな展開が多そう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:08:38

    >>6

    >>16

    なんか娘の面影を見て…みたいなめちゃくちゃおいたわしい推し方してそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:19:12

    >>20

    戸籍を買ったり偽の経歴を作るために接した裏社会の人間が組織の末端で…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:28:43

    >>21

    なるほど

    つまり後一歩までいくと焦りと勘違いで早とちりして違う所を調べてしまい

    >>20のいう一般保育士とメンヘラ夫婦は蘭を連れて逃げ回ってると……

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:27:34

    >>18

    そこはほら、警察の元同僚に押収品を流してもらうとか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:48:32

    ほっしゅ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:58:23

    >>28

    押収した拳銃を売ってた刑事たちが長野にいたな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:49:58

    >>28

    おっちゃんはそんな法律を無視して他者に迷惑をかける真似はしない(過激派)

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:52:08

    安室が弟子入りするの難しそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:25:07

    いざとなったらタバスコ入り水鉄砲で戦いそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:23:31

    掲載誌がヤンマガになりそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:19:58

    蘭がいないと新一がトロピカルランドに行かないからコナンにならない
    次点でAPTX4869を飲まされそうなのベルモットの秘密を握ってるバーボン
    逃げ出したバーボンを小五郎が拾って子連れ狼ルート

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:01:13

    >>21

    でもおっちゃんのやらかしってその早とちりだけで、慎重に捜査してる時って過程に少しアラはあったりするけど結果だけならコナンと同レベルじゃね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:08:19

    おっちゃんはコナンが手がかりというパズルのピースを提示して行けばちゃんと組み立てて絵にできるからな
    ただコナンほど観察眼がないから一人だと地道な聞き込みみたいな探偵というより刑事ドラマ的なやり方になるんでどうしたって時間が掛かる
    同じ場所に辿り着けるって意味ならまぁそうだがタイムリミットがあるタイプだと厳しいと思われ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:18:56

    結果だけなら同じくらいはわかる
    ただコナンが言い逃れができないラインまでの過程も全部できるところを、おっちゃんはその辺が足りなくて言い逃れできるイメージ。

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:25:35

    おっちゃんの場合警察や探偵稼業での伝手があるし推理力が足りないところは足で稼いで補いそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています