米って茶碗だと量が多いとキツイ時あるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:35:59

    おにぎりだと同じ量でもすんなり食える気がする
    なんでだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:36:26

    ぎゅってされてるからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:36:59

    真面目に塩味の有無では

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:37:12

    おにぎりだとあんまり噛んでない説を俺は推してる
    満腹中枢が刺激しきれてない感じ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:38:41

    >>3

    塩味とノリよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:45:17

    卵かけごはんならするっといっちゃわない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:56:32

    おにぎり二つ食べるのと茶碗二杯食うのだと確かにおにぎりの方が楽そうに思える

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:38:35

    >>6

    完全に個人的なんだけど卵かけご飯だと途中で飽きるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:47:26

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:50:08

    自分は茶碗にめいっぱいよそっても足りないくらいご飯食うの至福
    おにぎり物足りなくない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:51:47

    >>10

    デブか昭和中期より昔生まれの人のレス

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:53:21

    >>11

    い、いや痩せてるけど…

    そこまで歳くってないし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:55:21

    >>10

    かわいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:56:15

    >>11

    ご飯大好きって言ってるだけの人に

    お昼のうちからいきなり人格否定は極まってて草

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:59:01

    視覚情報って結構大事よ
    茶碗だとちょっと多いかな?って量でも、丼によそったら物足りなく感じるし
    おにぎりでもそういう事はあるだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:59:23

    雰囲気的なものもあるんだろうね
    ごはんをいつまでも食べない小さい子に家の中でピクニックするみたいにレジャーシート引いて出すだけで喜んで食べるとかあるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:00:45

    おじやにするとお茶碗一杯でもいっぱい食べれて嬉しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:02:34

    >>17

    お茶碗一杯分くらいの米を鍋に突っ込んで雑炊にすると3~4杯分くらいになるよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:06:38

    米ってあんな見た目だけど水分でめっちゃ膨らむからなぁ
    普通に炊いた米でも雑炊とかおじや、おかゆとかにするとそこから水分更に吸収して茶碗いっぱいでめっちゃ食えるくらいに膨らむし
    でも雑炊にする時はできれば早い内に食べちゃわないと水分吸いすぎて鍋の汁がほとんどなくなっちゃうっていう…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:13:35

    水を吸いすぎてとりもちみたいになったことあるすごい吸収率 
    ちゃんと味変して食べ切ったけど美味しくなかったので
    それからは美味しいうちに食べ切れる量を作るようにしてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:19:28

    噛む回数とかも関係してそう
    おにぎりはサクっと食っちまうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています