- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:42:50
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:44:48
とりあえず鎧竜はシールド担当
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:59:14
女の子が恐竜好きって意見あんま見ないな。
でももう1個モチーフを加えたら悪くなさそうかな。 - 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:11:43
「恐竜」を「古代生物に関する生物学」って見れば
リケジョの要素と言えなくもないし
そこから恐竜好きの女の子って話に持って行けるかも - 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:42:53
直接恐竜ネタじゃないけど
主人公の下の名前「こはく(琥珀)」がいいな - 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:56:49
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:05:40
敵のモチーフは恐竜絶滅の原因である隕石+宇宙繋がりの宇宙人?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:28:41
「三角(みすみ)」という苗字のキャラがトリケラトプスモチーフのプリキュアに変身する
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:29:30
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:33:50
恐竜側はやはりティラノトリケラステゴあたりか
プテラやプレシオみたいな翼竜首長竜もいれていい? - 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:07:42
広義で「恐竜」ならプテラとプレシオも含まれるよねきっと
マンモスレンジャー、ゴウシ! タイガーレンジャー、ボーイ! - 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:19:35
リュウソウジャーみたいになぜか架空の恐竜をわざわざでっちあげてその力を宿すこともやりそうである
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:23:10
遺伝子研究を子供に分かりやすく噛み砕いて説明するパートもあるかね
そして、恐竜の子孫は現代に生息している鳥類であることを教える話もある - 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:26:50
一人ぐらいまんま恐竜時代から蘇ったキュアピクルみたいなキャラがいても良いと思うんだよな
恐竜時代に敵と戦っていた戦士プリキュアの生き残りとかみたいな - 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:33:35
せっかくなのでトロオドンとかマイアサウラとか戦隊だと日の当たりにくい恐竜を使ってほしい
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:40:43
モササウルスやメガロドンのプリキュアは出るのか、それともこちらは妖精枠か
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:14:05
今週の怪物枠…『ダイナシー』を思いついた
台無しとダイナソー - 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:23:58
妖精枠を一人に一匹制にして途中で妖精の卵が登場し孵化したら追加戦士の妖精になる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:25:10
曽我町子さんが声当ててそうなラスボスがいる
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:27:43
各話怪人枠のモチーフが恐竜以外の古生物(アンモナイトやマンモスとか)
幹部枠はそこに恐竜など古生物の絶滅原因になった自然災害が加わるとか? - 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:35:27
敵の目的が直球で「人類絶滅」でそれに対抗するプリキュア側も暴の塊だったりするとうれしいかもしれない
荒れるぜーショータイムだ! - 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:48:03
この恐竜キュアの必殺技ってなんだろ?
ティラノサウルスのオーラが出てきて噛み付くのはプリキュアにしては乱暴な技だし… - 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:49:42
たまにゴジラとガメラが混ざってる
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:49:56
強化アイテムを授かったのにうまく使えない!どうして?
↓
骨格の組み合わせが間違ってた! - 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:50:45
女児は見ない完全な大友向けだな
商業的には厳しいか - 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:02:19
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:03:39
両生類と爬虫類を女児に受けさせるのは難しい
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:26:45
白キュア枠にマンモスの象牙でキュアアイボリーとか
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:28:17
翼竜や首長竜が追加戦士に来る
大体キョウリュウジャーだけど - 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:55:03
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:16:16
恐竜が好きな女児は戦わせるより餌を与えるようなごっこ遊びを好むようだから妖精枠での採用が先かも
羽毛恐竜なら鳥に近いしいける - 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:54:51
ユタラプトルとかその辺?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:56:37
シノサウロプテリクスのように鳥っぽい恐竜は多いから可愛い方面で売ってくのもありかもしれない
あるいはライオンやゾウと同じ括りでデフォルメするか - 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:36:58
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:17:36
始祖鳥とかいたら面白そう
羽系だからそこそこ映えそうだし - 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:32:11
追加キュアはスピノサウルスとかギガノトサウルスとかモササウルスとかの辺りかな。
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:38:17
コエロフィシスとかもありかも
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:42:11
強そうな、というよりは進化を考えるうえで重要な恐竜とかマイナーながら特徴的な恐竜が多くなるかも
始祖鳥キュアとかいても良いかなと個人的には思う - 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:46:00
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:49:42
キュアウルトラサウルス:身長195cm体重89kg
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:20:25
妖精枠のキャラ達が実は分裂した太古の神様の一部(ジュウレンジャーの大獣神的なヤツ)
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:32:39
秀逸だなこれ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:47:15
小学生の頃に夢中になった恐竜惑星を思い出すな
相手は歴史のイフからやってきたディノサウロイドかな。
ハルのように心を通わせるエピソードは欠かせないな - 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:58:47
- 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:48:21
マイアサウラは女の子のイメージにあってそう
名前の意味は「良い母親トカゲ」 - 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:50:10
- 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:45:44
- 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:36:10
- 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:38:47
- 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:54:13
主人公がマイアサウラとすると他メンバーはマイナー所から取るなら
トロオドン
サウロペルタ
パキリノサウルス
スティギモロク
辺りか
追加戦士はある程度メジャーかつ最初に名付けられたっていう特別感からメガロサウルスとかどうだろうか - 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:08:00
恐竜キングが日曜朝一番の楽しみだったかつての女児もいます、とりあえず自分の周りでは恐竜好きにそれほど男女差はなかった
自分的には下手に女の子ウケを考えるよりバリバリ古代ロマンに振りきってほしい - 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:49:31
- 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:54:25
- 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:59:41
キャラデザ的にはぱっと見は人間と変わらないけどお尻に尻尾、口に牙、目元に鱗がある感じかな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:04:02
- 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:06:14
- 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:10:01
- 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:09:35
- 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:22:33
海外ドラマで恐竜大好き少女が主人公のがあったな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:14:37
- 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:54:06
- 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:40:25
- 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:55:46
ゴウザウラー?とかあるシリーズでいいですね?になるんですよ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:59:19
- 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:26:58
この手のスレにおいてそういうのは禁句だと思う
- 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:53:24
- 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:16:41
追加戦士は化石から逆行していく感じかな
- 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:41:15
恐竜+女の子で思い出した
【<a href="https://twitter.com/hashtag/遊戯王OCGモンスター設定画" target="_blank">#遊戯王OCGモンスター設定画</a>】
10/16(土)発売『BATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)』収録カードから✨『ダイノルフィア・ケントレギナ』✨のモンスター設定画を公開❗️
商品HPはこちら👉<a href="https://www.yugioh-card.com/japan/products/bach/" target="_blank">yugioh-card.com/japan/products…</a> — 【公式】遊戯王OCG (YuGiOh_OCG_INFO) 2021年10月11日 - 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:33:58
- 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:06:27
恐竜って女の子が好きなイメージがないからカラフルだったりぬいぐるみみたいな見た目だったり大分かわいくされてるんじゃない?
- 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:33:31
- 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:57:55
公式にはドラゴンモチーフの妖精であるメンメンがいるんだ
女児向けデフォルメした恐竜もいけるいける - 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 05:33:26
奇をてらうならバージェス生物群をマスコットに……
- 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:04:55
- 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:49:01
敵組織のモチーフが恐竜以外の古代生物なら、ダークプリキュア枠としてディメトロドンとかエダフォサウルス、ポストスクス辺りをモチーフにしたやつとか来そう
厳密には違うけど恐竜っぽいやつってことで - 76二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:45:25
女児向けっていうとパステルカラーにされがちだけどかっこいい系に振ったデザインもありだと思う
リアル女児だった頃陰影強めの作品のほうが好みだった
マスコットも生物みを残しつつ可愛くしてほしい - 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:16:19
「剣竜がかぶっんじゃねーか!」
- 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:07:09
- 79二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:14:14
一応生き物モチーフだし、仮にクロスオーバーするならわんぷりとは相性良さそう
- 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:36:47
- 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:44:06
ピカイアとかイクチオステガあたりの、生物進化の分岐点みたいな奴が敵だとしたら、敵の目的は「いまの生物の進化は間違っている。太古の生物相からやりなおして正しい生物の進化ルートに修正したい」だったりして
- 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:10:01
- 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:48:31
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:04:28
- 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:57:16
恐竜絶滅後の哺乳類の台頭を考えると
ラスボスは最大の陸生哺乳類とされるパラケラテリウムとかが相応しいかな? - 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:04:42
- 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:06:23
- 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:24:16
メインキャラ以外も含むならドキプリのメランが確か亀モチーフだったはず
- 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:46:33
恐らく恐竜はティラノとトリケラだけで後はマンモス、サーベルタイガー、プテラノドンになる
そして追加戦士はドラゴン - 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:54:51
- 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:56:05
エオラプトルモチーフが伝説のプリキュア枠と予想
- 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:41:13
- 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:52:26
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:10:07
なんかここ数日乱立されてる「もしも○○のプリキュアがあったら」スレって全部同じ奴が立ててそうなんだよな
- 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:17:05
- 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:18:11
映画と(あと形式が違うから多分だけど忍者)はおそらく例外よ
いらすとやの画像だけで立てるのホンマ小賢しい - 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:28:22
「○○みてて思った」のとこまで同じだから恐竜・タイムスリップ・警察・災害・怪盗は全部同じ奴だろうな
- 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:45:48
- 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:49:00
言いだしっぺの自分からもネタを提供しようって姿勢がまったくなくて丸投げしてるところも一緒だよね
- 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:00:29
- 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:01:06
お、男女差別かな?
- 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:05:46
これが特撮の内容を各種変更してプリキュアに当てはまるマイルドになるようにしていきましょうって感じだったらいいんだけどね……
- 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:07:39
- 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:09:08
うわ。(ヒテッマンリスペクト)
- 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:53:59
- 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:24:00
ここでいうロボット云々は戦隊モノの巨大ロボネタをプリキュアに持ち込もうとする系の話だと思うぞ
一応プリキュアに巨大ロボ回がないわけではないが…スマプリのは1回こっきりのギャグ回だしはぐプリのは巨大ロボ(ルールーの魔改造)出してきたの敵側だし - 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:44:33
- 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:03:27
恐竜といえば、最期は絶滅するから最終回でプリキュアでなくなるって新しい時代は踏み出していくってラストだろうか
- 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:51:17
力を失っても前に歩いていくラストはいいね
- 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:59:34
恐竜は滅んだ
もういない、か
まぁ鳥が子孫的な存在とか大型爬虫類はいるとかはあるけど - 111二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:12:47
そこに触れるなら始祖鳥モチーフのキャラ欲しいな
- 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:48:51
強化フォームで羽がつく形でその暗喩にするのもアリかもしれない
- 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:38
羽毛の生えた恐竜とか一時期流行りましたね
- 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:44:15
- 115二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:29:35
羽っていうとフレプリとかか
- 116二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:06:13
先代プリキュア枠でどうだろう
- 117二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:22:29
敵は恐竜時代に暗躍してたのか、あるいは人類が生まれた後に活動しその初代が恐竜の力で敵と戦ったのか
- 118二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:53:31
そもそも恐竜の絶滅の原因が敵組織にあるパターンもあるかもしれない
かつての恐竜たちが地球を守るために敵組織と戦っていて最終的に恐竜たちは絶滅したけど、残っていた魂的なのが人間と結びついたのがプリキュアみたいな感じになったりしそう
- 119二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:31:17
言っても女の子だって暴れたいを合言葉に男児のアクションバトルヒーローを女児ものにチューンしたのがプリキュアなんだから、男児もののネタを女児ものに採用してみる発想自体はむしろプリキュアの王道だろう
- 120二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:40:23
ヒーローをヒーローガールにしてみたり
- 121二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:06:30
発掘をイメージした変身アイテムって何かない?
- 122二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:38:46
- 123二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:07:16
- 124二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:02:01
- 125二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 05:10:16
タマゴにドリルはなんかシュールだな
- 126二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 06:48:31
穴開けて中身出して塗装してイースターエッグ作るみたいな
- 127二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 06:50:58
- 128二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:15:48
スパロボ出演濃厚でお忙しいでしょうからお帰りください
- 129二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:44:35
- 130二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:37:36
地味なデザインは持ち運びに便利かもしれない
- 131二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:40:20
- 132二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:09:07
岩の方のアイテム名は「ディノスタル」とかそういう感じかな?
- 133二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 06:19:55
かなり暴力的だが絵的には映えそう
- 134二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:14:08
小学生キャラに合いそうなモチーフってなんだろう?
- 135二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:43:06
- 136二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:50:52
アルゼンチノサウルス?
- 137二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:11:05
小さいので行くならそれこそミクロラプトルとかコンプソグナトゥスだろうね