昔のゲームにずっとしがみついてるオッサンどもに向けたゲームとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:51:13

    そのオッサンだけでなく何故か新規層にもお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:53:06

    そのしがみついてるおっさんを切り捨てたゲームヤンケしばくヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:53:07

    言うほど昔のゲームにずっとしがみついてるオッサンどもに向いてないからね!オッサンはオッサンでも弁えたオッサンでなきゃ救われないのさ
    見てみい攻略wikiの掲示板を…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:54:38

    いつだってフロムは自分たちの好きにやって理不尽に死ぬだけですよ
    それがフロムなんや肉体の有無ではなくねヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:54:39

    操作の簡略化とキャラ売りを濃くしたんだ要はfaと同じなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:54:53

    実際発売開始一週間は老害のお気持ちが湧いてきたんだよね
    すぐ消えたのは無様やな・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:55:46

    それはネットミームであり宣伝でもある
    闘争構文はいつまでもネットの中でアーマードコアという存在を残していたんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:56:49

    ぶっちゃけ持ち上げるおっさん共が多いからどんなゲームなんかってプレイ動画見てたら
    ガビガビの丸いフィールドをガ~って滑って逃げながらだららららーっってマシンガン打ってりゃ勝つみたいなゲームでがっかりしたのん
    でもⅥはスタッガーとか追加されてカッコいいと思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:58:04

    >>8

    犬はプレイ動画じゃなくてプレイしろよ

    見るだけと操作では全然違うものなんだからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:59:16

    まぁ細かいことは気にしないで 今度はその新規層が過去作にも夢中になり始めましたから
    初代AC三部作は麻薬ですね PS+感謝するよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:01:31

    えいっブン

    えいっブスッ

    えいっガアン


    作品を経るごとに進化してると思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:01:32

    今は今でプラモ関係で他所に迷惑かけてる
    それがスレ画の一部ファンですわ

    いやー 30ML新作配信はチャット欄でのブロック件数が毎回増えるのぉ
    ですねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:02:24

    >>12

    お前…どうして無駄に重たいだけのチャット欄なんか開いてんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:04:01

    (火星出身ワシのコメント)AC6=神
    当時と同じ気持ちで夢中になれるんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:04:28

    真レイヴンをあの形で出してきたのはイレギュラーやレイヴンを妙な有り難がりかたしてる老害へのちょっとした愚弄なんじゃねえかと思ってんだ
    わざわざ新作出したんだからトータルで見ればそれなりに愛着持ってくれてると思うけどねグビグビッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:06:38

    >>15

    犬はアルミホイルを巻けよ

    いや本当に

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:06:41

    >>15

    そうなんスか?

    Unknown(ACfA)をオマージュした登場程度にしか思ってなかったのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:08:21

    >>15

    えっ

    ホワグリみたいなもう一人のイレギュラーとか明確な強者ポジ程度にか思わないですよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:08:56

    お言葉ですがナンバリング進む度に老害どもを蹴散らしてますよネクサスをみてみい吹かしただけでアチアチになっとるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:09:01

    >>15

    賽投げルートであんだけイレギュラー擦っててそれは無いっスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:09:14

    ぶっちゃけデモンズソウルは昔のゲームカウントでいいいんじゃないすか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:11:23

    ACはナンバリングごとにゲーム性がひっくり返る危険なゲームなんだよね
    猿くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:12:58

    ワシは楽しめたけどワシと一緒にVDにしがみついてたフレンドの悪霊は振り落とされて死んだんだよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:13:28

    >>22

    4系からV系に移行した時は違いすぎて闇猿化しかけたんだよね

    まっ壁蹴りしたりガインガインぶつけ合う楽しさがあったからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:14:09

    >>13

    まさか心当たりがあるわけじゃないでしょ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:15:00

    ぶっちゃけ老害はエコチェンなだけで大半の過去作ユーザーは楽しんだんじゃないっスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:15:33

    >>23

    ダメだろジャック

    死んだのにタフカテなんかに来ちゃ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:16:53

    >>26

    はっきり言って、そうでないなら新規層だけでここまでヒットすることはなかったと思われるが…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:17:23

    ACの新作が出なくてソウル系やSEKIROを恨んだことはあるけどね
    今まで実感がわきずらかった衝撃固めにSEKIROの体幹ゲージのノウハウを使って分かりやすくしてくれたから今は感謝しかないの

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:17:44

    シングルランクマもAにいくまでは楽しいよ
    Aにいくまでは ね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:17:50

    >>25

    いや…ブロックするにはチャット欄を開く必要があるしチャット欄開いてると配信が激重になって読み込み挟んだり画質悪化して闇猿になって楽しめないからなだけですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:17:56

    >>26

    当然や

    そもそもシリーズが荼毘に付したと思ってたのに復活しただけでもお釣りが来るんだ

    そこに完成度まであって老害化ムーブしてる余裕なんてあらへん

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:19:43
  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:19:48

    >>15

    レイヴンを名乗ってるけど本当はハウンドで真レイヴンは別にいて

    主人公=イレギュラーはミスリードで本当のイレギュラーはイグアスだった

    どちらもハウンドがぶっ倒すって解釈次第では確かに愚弄なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:21:11

    へっ何がオッサンがしがみついてるや
    しがみつけなくなったら強化手術受けてオッサンじゃなくなる癖に

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:21:21

    ふうん真のイレギュラーは1人だけということか
    オトン、言うほどイレギュラーはただ1人しかいないなんてことあったかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:21:55

    >>15

    燃え残ったものに火をつけて、二度と復活しないように今度こそ焼き尽くせ

    ってコーラル焼く内容も違う意味に見えてくるよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:22:25

    他のやつらはクズなんで名前は気にしなくていいですよ
    このセリフはネットでですねぇ…
    このキャラは夢女子ランキングでですねぇ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:23:34

    >>26

    うむ…そうでないと体験会で各地に現れたネームドがみんな新規のイレギュラーになってしまうんだな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:24:06

    >>38

    えいっガション

    走者の方は今も元気してそうでハッピーハッピーやんけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:24:51

    >>39

    ◇この異様に壁に機体を擦り付ける動きは…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:27:04

    旧作シリーズからしがみついて今作をサテライトと尻旋回モドキで全部なんとかしたおっさんもいるんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:27:31

    愚弄ポイントがあるとしたらパーツの少なさはあるんじゃねえかと思ってんだ
    まっそれ込みでも十分すぎるくらいには面白いからバランスは取れてるんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:28:13

    >>36

    最終的に立ってたほうがイレギュラーだから一人ですね🍞

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:28:40

    >>42

    俺なんか今作でも撃破時の爆風を避ける芸を見せてやるよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:30:20

    チーム戦は無事民度が荼毘に伏して悲哀を感じますね

    まっディスコ管理してる奴が「一定以下の腕前の奴がやり続けるからチムランはク、ソゲー」なんて言う界隈だから当たり前なんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:31:13

    AC1~4系列は動かすハードの老朽化が深刻でネット・ミームとしては有名でもほとんどプレイできる人間はいなかったV系列は操作方法が独特すぎてのめり込む人と脱落する人に大きく別れた

    >>1ボー俺もお前もそういう世界で生きてきたからこそ6は出たしPS+で初代三部作を遊べるんだぜ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:33:44

    NB対戦勢って今も活動してるってネタじゃなかったんですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:34:25

    >>42

    タゲアシがあるから名前の尻丸要素がなくなってるのはルールで禁止スよね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:35:12

    >>46

    ディスコの中だけでやってるならまだしもX見てるのが身内だけだと思って部外者は晒して罵ってもOKしてるようなコンテンツなんて近づきたくないんだァ

    そもそも6のチーム戦自体リスポン位置とか色々破綻してるしな(ヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:36:19

    デモンエクスマキナが面白かったから6をやってみたら敵が固くて近接武器じゃないとあんまりダメージ入らない上に敵の火力も高いからは、はよう体力削れや!って近接武器で固定されちゃってあんま面白くなかったんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:36:29

    次回作は一人のドーザーか傭兵としてストーリーを追いたいのが俺なんだよね
    ムフフ…みてみてワシのドーザーAC

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:39:18

    アーマー•ドコア 聞いたことがあります
    ハードが変わるごとにゲーム性が激変していると
    何ならPS2買い直してPS2のACやり直そうと思ったら、2はアナログ•スティックが使えなくて弱き者になったんだよね 凄くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:39:48

    >>52

    猿はその高級品の脚を安いのに変えろよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:42:31

    >>41

    黒い鳥が空に飛び立つのも大変なんやで ちったぁリスペクトしてくれや

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:43:12

    >>46

    これで「チームはなんで過疎るのか教えてくれよ」とか言い出すのダブスタを超えたダブスタ

    カスマでも関わりたくないから過疎は当然と考えられる

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:44:32

    >>51

    不思議やな…リキャスト時間長いし、過去作より強いとはいえ生当て格闘を簡単に出来るほどブレホは強くない、MTならワンコンで殺せる反面ACや特殊兵器なら普通に避けられるかカウンターされる

    これらがあるのに近接武器で固定なんてどんなドミナントでマゾなんや?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:45:21

    闘争コピペとバカにしてた蛆虫共の方が老害ですらない本当のエアプのクズだったとか無様だよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:46:38

    >>58

    ワシは3から20年以上やっとったけど闘争コピペ擦りまくっとったんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

    割と本気で何が嫌なのかわからないのが俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:47:47

    >>59

    ううんどういうことだ

    闘争コピペを叩いてたエアプ共のこと言ってるんスけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:48:16

    >>59

    istd

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:48:25

    >>26

    スナイパーが無いことにキレつつ楽しんでるのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:49:23

    >>60

    普通に読み間違えてたんだよね

    ワシを殺してくれ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:50:01

    >>63

    解釈を間違えた奴を介錯するのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:50:28

    >>49

    4系以降の変則機動が苦手なもので

    な…なんでもいいから旋回戦をしていないと気持ち悪くなるのです

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:51:18

    >>64

    龍星

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:51:45

    ワシはスタンニードルランチャーを砂砲とは認めてへんっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:52:36

    >>67

    やっぱり3系のスナイパーライフルが正義だよねパパ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:53:44

    あれでもかなり速いのに弾速遅過ぎて見てから避けられるんだよね
    あっENが足りないッ
    あっQBリロード時間ッ
    あっQB出力が低いッ

    そしてワシはあがががが

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:53:53

    >>57

    あっあっしは近距離武器のことを言いたかったから…ショットガンとかも含まれるでヤンス

    といってもAC相手でも普通に当てられないっスか?

    突進するやつとかずっと使ってたのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:57:26

    >>70

    君にLRBとVE-20Bを勧めたいよ

    わりと中距離でもあてやすく当たると900~1000ぐらいダメージでるんだよね、強くない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:58:02

    ACのパルスガン 設定の変遷が激しいと聞いています
    “歯にものが挟まったような説明“の衣を纏っていると

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:59:45

    そもそもACの戦闘距離とデモエクの戦闘距離も大して変わらないんじゃねぇかと思ってんだ
    アクションロボゲーで本格的な遠距離戦ってエクバぐらいしか思いつかないのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:00:25

    >>68

    ただの使いにくいライフルですね🍞

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:02:29

    >>74

    待てよ

    アホみたいに長い射程距離と高い威力でミッションから対AC戦まで結構使えるんだぜ


    サイトが狭いし射程を有効活用できるFCSも少ない?

    ククク……

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:02:44

    >>72

    EN版マシンガンになったりEN版ショットガンになったりバルスになったり忙しねーよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:03:15

    >>72

    4パルスマン…聞いています

    マネモブ対戦会でわりと高頻度でお出しされると

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:03:43

    >>76

    ENマシンガンの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:05:16

    >>78

    しるきぃ☆…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:05:16

    >>74

    スナイパーライフルはな…格好いいんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:06:39

    >>78

    ジャウザーやん、頭ふっ飛ばされとん?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:07:11

    >>80

    砂砲はもっとカッコいいで!

    Vでのハリコットの性能の話はするなワシは(以下略)

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:08:34

    >>82

    限界距離になるとションベンみたいな落ち方するVの砂砲は麻薬ですね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:11:15
  • 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:11:20

    >>46

    そもそも対戦機能の無いⅥでチーム戦がまともに機能すると思っているだなんてびっくりしましたよチムラン先生


    おまけ機能でしかない物でおっさん達が顔真っ赤になってたら人が集まるわけないのん

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:41:59

    チムランはターミナルアーマー以外実質戦力外になるのも過疎る要因じゃねえかと思ってんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:53:47

    >>78

    本作だとパルスが鬼連射できるから強いENマシンガンと言えそうなんスけど2から初めて

    体感でこれは強い!となったENマシンガンって無いんだよね、悲しくない?

    まぁVは操作がムズすぎてクリアまでいけなかったからもしかしたらアホほど強い武器があったかもしれないけどね!グビッ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:03:03

    >>86

    そういうのから外れた選択肢を持ち込める場としてカスマを用意すべきだったのに

    部屋から相手のアセン見てレディ押すシステムのせいで部屋抜け多発で試合始まらないんだよね


    フロムの対人調整の不慣れな悲哀を感じますね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:33:28

    でもオレ...操作してて一番気持ち良いのは6だと思ってんだ...

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:36:04

    >>89

    AB合わせた戦闘機動のスピード感は一番バランスいいと思うんだよね

    敵撃破時のスローモーション演出も爽快感あってウマいで!

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:38:55

    DLCで新しいミッションや強敵が欲しいんだよね
    たまに引っ張り出して遊ぶ分には楽しめるけどやっぱり縛りプレイでもしなきゃ新鮮味は無いでしょう

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:45:44

    えっワシⅤが今でも操作とストーリーが苦手な老害だけど6はめちゃくちゃ発表からプレイまで全然気にならなかったっすね
    まあ個人差あるのは当たり前だとは思うけどねっ(コーラルグビッグビッ)

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:33:24

    >>91

    洗脳なしウォルターとカーラのタッグとは1回戦ってみたいんだよね

    難易度はメチャクチャ高いけどねぇ…間違いなく楽しいで!

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:36:57

    AC6先生… ひとつだけ言いたい事があるんです
    ザイレム軌道修正 あなたはクソだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:27:19

    フロムゲーのソロプレイ…神
    フロムゲーの対戦バランス…糞
    AAが一番まともだった気がするのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています