なんかやたら面白かった戦いとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:26:12

    ワシからお墨付きをあげる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:26:21

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:27:48

    >>2ヒャハハ乗っ取り失敗しててオモロいでェ!

    それはそれとしてニャーン戦が面白いのは俺と同じ意見だな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:28:35

    ONE版に逆輸入されて嬉しかったのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:29:38

    出し惜しみなく色んなギミック出して、決着も綺麗にまとまってたから満足度高いッスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:30:09

    他ヒーローの無力さを描いたあとにS級の圧倒的な実力…神
    それに喰らいつくクソ能力持ちの敵…神
    戦法…神神々神々

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:31:16

    短いながらも将棋ネタを殆ど出し切りつつ綺麗に完勝させて纏めたのは好感が持てる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:32:00

    まだ原作で披露されていなかったS級ヒーローの戦闘を村田の超作画で初披露する!
    これはセ〇クス以上の快楽だ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:32:30

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:33:16

    A級クラスに対して
    竜クラスがどんくらい強いか
    S級もどんくらい強いかわかるのいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:34:53

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:35:54

    ブラストも駆動騎士ぐらいの出番なら大歓迎だったんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:36:57

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:38:10

    >>12

    実際ブラストはキューブ回収してフラッシュとハゲマントを地上に送りタツマキが神をはねのけたくらいの出番でよかったと思うんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:38:27

    …神

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:39:02

    >>10

    サイレスラーが角で弾いた弾丸をニャーンは爪一本で軽々と相手に返すのがレベル鬼と竜の差を感じて好きなのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:39:15

    >>12

    >>14

    いちいち愚弄スイッチ押そうとしてんじゃねえよバカヤロー

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:39:50

    なんか…ジェノスより強くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:42:46

    >>18

    すぐバッテリー上がって高火力紙耐久のジェノス

    怪人協会で雑魚拷問し続けたあと竜一匹くらいなら狩れる汎用型の駆動騎士 

    そして俺だ 甲乙つけ難いぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:43:04

    >>18

    火力はジェノスだけど、汎用性は駆動騎士の方が高そうなんだよね

    まぁまだ底が分からないんやけどな ぶへへへ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:44:27

    金が明らかにボロスなのは偶然なのかハゲとの戦いをこっそり観察してたからなのか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:54:08

    ニャーン連れ帰った分強化されるといいですねガチでね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:54:50

    >>10

    伝タフ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:55:58

    ブラストは無理です

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:57:01

    >>24

    しつけーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:57:04

    ニャーンが厄介な能力持ちだったと思うからここで倒しきった駆動騎士...神と思ってたのが当時の俺なんだよね
    S級と幹部の村オリバトルは勝敗が分からなくてワクワクしたのん

    ガロウ以降は...おおっうん......

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:57:52

    ニャーンは攻撃力が若干乏しいけど厄介さで言えば間違いなく竜なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:59:04

    ワンピのフクロウvsフランキー戦もそうだけど、両者が同時に「殺し方を決めたところだ」っていう展開は麻薬ですね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:00:08

    >>27

    猫特有の機動力、身体の柔らかさ、爪の鋭さ、野生の勘、残忍性…これら全てをくそ誇張した怪人、それがニャーンです

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:01:41

    原作じゃ不穏な空気出てるけどニアミス起こしてるだけでS級みんなというよりヒーロー協会のヒーロー全員が善人だと信じたい
    それがボクです
    まっ駆動騎士=機神シリーズプロトタイプの機神ゼロで戦術変形王手で出てくるんじゃねぇかって考察を考えてるんやけどなブヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:01:41

    生身のヒーローはマジで詰みっスよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:01:50

    駆動騎士のバイク形態が大好きなのは……俺なんだ!
    まっその割に香子だったか桂馬だったかは覚えてないんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:02:30

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:17:10

    >>32

    …香車ですね🍞

    毒まき散らすバイクで香車ってのは良いセンスだと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:22:25

    >>32

    しかも意外とONE版を見る限り足だけを車輪にしたバイク形態もある…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています