- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:33:29
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:36:14
欧州の特殊部隊...
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:36:18
ドイツ連邦軍の画像を調べればアホほど出てくると思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:37:46
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:38:17
プラごみやん 元気しとん?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:41:19
SASとかが使ってますね🍞
特殊部隊向けだからあんま使ってるとこ公表されないんだろうね - 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:42:06
フィクションやサバゲーでよく見る者...
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:42:10
銃を使ってるとこなんて普通見ないと思われるが…
自衛隊のイベントか猟友会くらいしか見たことないんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:43:57
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:44:50
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:46:03
リアルでは使われてるよねリアルではね
しゃあけどリアルで見る機会なんかないわっ - 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:46:30
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:46:47
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:48:11
銃がリアルで使われているのを見ている男は何者や?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:48:35
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:48:48
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:50:21
最近の軍隊の装備全部似たような物でつまんねーよ WW1から冷戦期までの特色豊かな軍服や兵器に戻ってくれと思うね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:50:33
おそらく国境知らずの傭兵だ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:50:36
まぁ東側や第三諸国は元よりAKばっかなんやけどなブへへへ
えっ、そっちもARになりつつあるんですか? - 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:53:25
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:55:34
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:57:35
最初から完成された形なのか収斂的な結果なのかは分からないけどほぼ同一の形になるのは面白いよねパパ
しゃぁけど・・・ロマンが足りんわっ - 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:15:04
スレ画はもう30年近く前の銃だって
ネタじゃなかったんですか? - 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:20:52
G36…聞いています
L85A2の方がマシなレベルの欠陥銃だと - 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:22:38
しかし、命がかかってる現場では実利優先であるべきなのです…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:23:51
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:24:12
ちなみにスレ画は特戦群も採用しているらしいよ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:30:30
XM7…聞いています
AR-15の発展型だと
もしかしてストーナーって天才なんじゃないスか? - 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:03:34
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:04:32
G36は熱に弱いんだよ...
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:05:51
リュグマン式…糞
- 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:09:06
ああ グロックは40年前でP90は35年前だぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:10:20
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:10:28
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:13:47
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:01:46
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:03:24
ドイツの銃器は性能は悪くない…
高いだけや - 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:03:34
プラが原因で高温下でクッソ精度悪くなるのんな
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:05:17
ムフッ大口径のドイツ銃器が好きだからマルイのHK417を買おうね
おもっ重いーよ - 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:07:43
プラの経年劣化が原因で高熱で破損するのであって
最初から熱で当たらなくなるのとはちがうのん
そもそも熱で精度が落ちるなら射撃テストですぐわかるのん - 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:08:12
G36バッシングは誇張を超えた誇張だったって科学者の意見は多いッスよ
大した構造的欠陥は無かったのにM16パターンの炎上で最終的には有耶無耶になったと言われてるんや - 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:09:20
H&K...すげぇ
鈍器を銃器に変化させたし - 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:10:22
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:12:04
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:13:43
HK433「ムカつくなぁ 殴りてぇなぁ...ぶっ殺してやりてぇなぁ」
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:13:59
ちなみにG36の欠陥に対する裁判ではH&Kがドイツ連邦軍に勝ったらしいよ
まっ主張は"採用したドイツ軍に責任がある"だったからバランスは取れてないんだけどね - 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:17:00
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:19:05
でも俺G36嫌いじゃないんだよね
機能美が詰まってるでしょう - 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:20:34
G36の問題はよく挙がるけどスレ画自体はどうなんスかね?
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:20:36
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:20:58
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:23:05
その絵がXM-8だったらもう終わった話じゃないのん…?
- 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:24:50
日本の“小銃”って動作そのものの不具合は聞かないっスね
- 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:36:03
米軍に売りつけまくってたらヤンキー精神が染み付いたんだろうね
- 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:48:15
- 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:55:44
- 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:12:05
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:12:33
36や36Kについてるスコープは性能いいのか教えてくれよ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:17:31
- 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:30:28
- 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:31:31
本当に今さらw電動ガンのグリップが太いのは有名な話
- 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:12:35
このレスは削除されています