- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:49:08
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:49:56
スレによるんじゃね
スレによって結構空気感変わるし - 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:50:04
なんでや
関西弁つこーてもええやろ - 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:53:41
いきなり長文敬語誇張表現『!』『…』連打レスが来た時はこのレス打ったの子供かなと思ってしまう(アルミホイル)
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:54:33
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:54:44
文体なんてわざわざ考えたことないでやんすよ…!
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:56:29
タフ語録が安定ヤンケ 何ムキになっとんねん
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:56:41
他人ががどんな機器(画面幅)で見てるか分からんから
自分が見やすい改行は他人には見難い可能性を忘れるな - 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:57:17
ちょっと前にゴリゴリの博多弁で書き込んでる子がおったな...
まあそれとは別の理由で半年ROMってろっていわれてたが - 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:57:29
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:58:29
わりと意識して優しい口調使うときもあるよ
意見分かれやすい話題とかだと慎重にしたくなるからね
でも毎回そんなんやってらんねえからだいたいは適当にやってるわ - 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:58:57
だとしたら初心者の方が礼節しっかりしてんね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:00:22
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:02:58
つこうとか年食ったおっさんが使ってるイメージやわ
普通に使うでええんちゃう - 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:03:19
関西弁のキャラのエミュするかタフ語録使うとそれっぽくなると思うで あるいは音声入力してみるとか 知らんけど
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:04:59
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:06:29
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:07:35
佐賀弁とか使ってるひとですら佐賀弁と認識してない方言もあるし
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:08:05
短め標準語+スレやカテの雰囲気が基本
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:08:44
猛虎.弁使えや
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:09:02
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:10:33
あにまん共通語の開発が待たれる
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:11:29
言うて関西の人も書く時は標準語なのでは?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:11:40
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:14:27
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:17:56
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:21:04
若いオタクがXやオタク仲間とのリアル会話のテンションで書き込んでそうなレスには味がある
でも自分の立てたスレがいい感じに盛り上がってる時に来てほしくねえ
「𓏸𓏸のシーン好き」「わかる、あそこ本当かっこいい」ぐらいのレスの中に「>>さん超わかります……私もあのシーン脳焼かれて泣いちゃって過呼吸……𓏸𓏸があんな決意でこんなことをしたってだけでもう……!!!」
みたいなの書かれるとこっちがたじろぐ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:26:28
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:36:21
自演する場合は逆にさりげなく個を出して別の特徴付けをするで
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:36:51
ほぼ確実に「半年ROMれ」と書き込まれてるやつ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:37:28
あにもそう思うまん
- 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:39:31
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:47:08
うむ…実際他カテでも一回語録で出力してから標準語に変換したような文体はよく見かけるんだよなぁ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:24:46
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:19:06
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:53
タフカテ以外でタフ語録使ってるのは頭悪いんだなとしか思わないが
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:49:45
女なんだけど一人称私を使うとレギュレーションから外れてるような気がして俺って言っちゃう
大抵は一人称使わなくていいように改稿するけど難しいときもあるじゃん? - 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:03:01
あにまんだと一人称自分を使うようにしてる
でも自分は一人称としてどんな文でも使えるわけじゃないから使えるように修正するのはめんどい - 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:26:01
普通に猛虎弁の時とタフ語録の時があるはw