- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:33:27オンパロス与太考察スレ2|あにまん掲示板bbs.animanch.com
やあ ようこそ、与太考察スレへ
このメーレはサービスだからまず飲んで落ち着いて欲しい
うん「また」なんだ すまない
仏の顔もって言うしね謝って許してもらおうとも思っていない
でもこのスレを見たとき君はきっと言葉では言い表せない「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う
殺伐とした火追いの旅のなかでそういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思ってこのスレを立てたんだ
じゃあ君の与太考察を聞こうか
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:43:14
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:20:17
別スレ持ち出して悪いんだけどこのスレで出てきた絶滅大君電池ネタ深夜だってのに声出して笑った
オンパロスのネームド連続退場に落ち込んでたからもっとちょうだいそういうの
【スタレ】今回のシナリオで言及されたけどどいつなんだろうな【ネタバレ注意】|あにまん掲示板オンパロスにいる絶滅大君って明らかに怪しいのはケファレかその火種継ぐであろうファイノンだが捻ってくるんだろうかbbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:32:46
別スレにも書いたネタなんだけど
ミュリオンの作り出す過去ってなんか違和感あるんだよね
カフカが「選択の機会がある時に、自分が後悔するようなことはしちゃだめよ」とは真逆なことを言ってたり、「獲物で遊ぶくせを直せ」的なこと言ってたサムが「獲物で遊ぼう」的な発言してたり
オンパロスキャラでも、モーディスの過去の矛盾(モーディス自身は「物心着く前に捨てられた」と言っているが、ミュリオンの作りだした世界でのモブは「最強の剣士であるモーディスが出ていった。」って言ってた)。
結局本来トリスビアスを助けたのは誰かハッキリしないとか、常に違和感がある気がする
もしキュレネが記憶の使令で、ミュリオンと繋がりがある場合、キュレネが何らかの形で汚染されて、その影響がミュリオンにも出てるのかなぁって思った
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:39:01
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:39:37
モーディスは出てる情報見る限りではスティクスからクレムノスに帰還した後に孤軍として出て行ってるから別にそこは変ではないと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:41:14
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:42:41
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:43:05
サムに関しては「(カフカが)獲物で遊ぶときに唱えます(カフカを置いて退勤します)」
カフカ「容赦ないわ〜」
って流れだとは思う - 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:44:51
そういやすっかり忘れてたけどトリスビアス逃がした協力者の話あやふやで終わったな
開拓者たちが見届けた時は開拓者が助けたからトリスビアスが逃げれたわけで、本来は開拓者抜きで逃げ出したはずだし
なんか資料とかで分かったりする?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:54:59
ケファレの火種を継ぐ黄金裔は世界を再創生する際、最初の人間を作ってその人間が次の黄金裔=次のケファレの火種を継ぐ人間を作ってる説
前の世界でケファレの火種を継いだ黄金裔(ケイオス)が、世界を作り替えたときに最初に作った人間がファイノン
だが作ったときに何らかのバグで(暗黒の潮のせいとか)一緒にできたのがフレイムスティーラー
個人的にケイオスのコピペがファイノンでも面白い - 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:56:02
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:05:55
①三月なのかは絶滅大君である
②オンパロスは絶滅大君の檻である
③封印された絶滅大君の力は黎明のミハニや黄金の血という形でオンパロス運営に役立てられている
④ただし絶滅大君の力を抑えられなくなると暗黒の潮という形で漏れ出してくる
……という推測に推測を重ねた末の辻褄合わせになるけど、
オロニクスがなのカメラを見て「母上」と言ったのは三月なのかがティアマトやガイアにあたるオンパロスの地母神だから
というのはどうだろう - 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:08:00
オンパロスの絶滅大君ってそもそも仙舟の資料にある名称不明の三人の中から一人?それとも確認されてるのが七人ってだけで八人目とかだったりする?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:12:25
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:13:21
なのか記憶の使令説、なのかアナイクスの姉説、なのか絶滅大君説、なのかミュリオン説、なのかキュレネ説
正解はどれ!? - 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:14:47
じゃあうちはすごい絶望的な状況に陥るも「その時、純美の騎士が現れた!」でハッピーエンドに流れ変わるって予言しとくね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:16:57
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:19:23
モーディスの過去微妙に齟齬があるんだよね無視しろって言われたら出来るけどあれ言ってることちがくない?みたいなそれに意味があったら凄いな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:20:32
ヘルタとの会話で「幾つも名前がある」って言ってたし、ライコスの正体はどっかで名前が出たキャラではあると思う
ただ情報がなさすぎて絞れん - 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:21:12
オロニクスの時間遡行は現代に残った『記憶』から読み取った過去の再演なんじゃないっけ?
記憶が暗黒の潮に侵されてるなら狂うのも当然っちゃ当然なのか?
ところでマップ上で暗黒の潮を浄化するマーク、ケファレの紋章に似てますねぇ - 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:23:56
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:30:18
知恵の一瞥を受けた絶滅大君説()
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:30:51
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:33:08
ゲーム内の情報的にモーディスの経緯は大まかにこんな感じだと思う
生まれてほどなくスティクス投下→海王(キャラスト)→帰還(英雄記4)→孤軍で出奔(黎明のクレムノスでの市民の話)
→オーリパン討伐→火追いと接触/合流(ファイノンと出会う前に戦友が全員死んだため)
ただ最強の戦士と市民たちが言うくらいには有名だろうにオーリパンがモーディスのことを生きてたことすら知らなかったのは割と謎 - 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:33:57
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:35:22
オンパロスそのものが絶滅大君から抜いた血とか力で回ってる説
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:36:17
OPでめちゃくちゃ黄金浴びてたファイノンが神聖どころか穢れを浴びてることに…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:39:04
めちゃくちゃ胸熱展開だしロマンチックな物語って言われるのも納得できるな。最後はみんな笑顔でハッピーエンドであってくれ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:39:31
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:48:11
フレイムスティーラーも奴なりのやり方でオンパロスのループを止めようとしてたり
- 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:50:54
他スレでもチラッと書いたけどオンパロス自体が絶滅大君を封印する為だけに作られた世界説
ケファレを封印の器として作成したが完全には封印し切れずに暗黒の潮として溢れて出て来るから対抗として災厄のタイタンが同時期に降臨する様作られた
それでも封印し切れないから火種継承で器の交換をして再創生で溜まった壊滅エネルギー消化を繰り返している
フレイムスティーラーは何かしらの影響で交換で消えた筈の器の記憶が大君の影響で暴走している存在 - 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:53:18
フレスティが火種をそれ用の容器持ってきて回収してるっぽいのはどういう意図なんだろうか
破壊出来ないにしても半神の誕生や世界をどうにかしたいなら他のやり方あっただろうし - 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:08:13
再創世って言うほど救世か?って気はするんだよね
予言がおかしい問題も含めて考えると救世(ループ打破)しちゃうと絶滅大君復活しちゃうから解決策が見つかるまでループさせ続けてるんじゃないかって気がしてきた - 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:11:40
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:12:08
絶滅大君を寝かせている時の子守唄?絵本の読み聞かせみたいな役割を果たしてるのがオンパロスの英雄譚説
…いや、今んところストーリーがずっとおもしれーからさ
プレイヤーが見ている話を絶滅大君も寝てるときに夢として見せてるとか - 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:13:59
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:14:50
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:16:42
てか絶滅大君を無力化とかじゃなく使令の力を人工の器に移し替える実験施設がオンパロス説
ライコス(と協定結んだ記憶使令級?)含めてボランティアでもなけりゃ手間暇も莫大な時間もかけて絶滅大君どうこうしておく義理がないと思うんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:17:11
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:18:15
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:20:13
『周りの皆んなが希望を託して世界が壊滅していく中、全てを背負った救世主もまた壊れていく…』みたいな壊滅を美学とする変態の夢説
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:22:50
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:25:27
壊滅の使令である絶滅大君を元に知恵の使令級が実験施設を作り、記憶の使令級が協力して作ってガーデンの鏡にしか映らないように隠したとすれば
愛を注いだのがライコス、忘却を授けるのが記憶の使令級が作ったシステムって感じがするな
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:26:31
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:27:53
ナヌークがただの破壊マニアではなく破壊神シヴァ的な存在だと仮定した与太話
ヤバすぎる絶滅大君で封印すらもしんどそう
→絶滅大君のやりたいことは駄目な世界の壊滅からの創世
→じゃあひたすら創世、腐敗、壊滅をループさせて仕事してる感出せばいいじゃない
→オンパロスルール爆誕
黄金裔の力はシンプルに壊滅由来
絶滅大君的にはきっちり仕事してるからオンパロス出ていこうとしない
という記憶と知恵の策略 - 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:39:28
逆に創造主がライコス含むオンパロスから去ったとかで共存出来てないって可能性もあると思う
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:09:26
アナイクスたちが過去を見た時に既に紛争の火種が灯ってる状態でゴーナウスに試練大丈夫?ってカリュプソーが聞いてたけど前回はそんなに半神の試練を急ぐ必要もなかったっぽい?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:13:07
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:16:26
ダークなのかって何?一部の人なのか同一人物なのか知らんけど何度か出てきてるよね?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:21:18
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:23:45
いくら記憶が無いとはいえ開拓者があそこまではっきりと「これは私/俺の記憶じゃない」と否定してるの違和感あったんだよな
カフカのことはうっすら覚えているんだからもしかして……?となっても不思議じゃないのに頑なに拒否するから
- 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:25:41
実のところ火種とか継がなくてもループする説
絶滅大君を封印するという目的でオンパロスが運営され、その封印にループが必要な場合
開拓者がいなかったらオロニクスの火種を誰も継げなかったように、オンパロス人の状況次第では火種は継げない可能性が十分にありえる
そしてライコスが手助けすれば火を追う旅はかなり楽になるのは間違いないので
火を追う旅という物語で絶滅大君を喜ばせて封印されてて貰うのが封印方法でループはそのための手段
ライコスはオンパロスで模擬宇宙みたいなことをするのが目的 - 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:25:49
- 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:26:26
- 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:26:31
- 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:27:12
す、すごい
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:29:12
みんなを救う戦いから一人を救う戦いになるのか…いいなその展開
- 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:30:00
神秘はむしろPV出てくる前のブラックスワンの言及時点では最大候補だったんだよなぁ
記憶とも知恵とも対比できるから
実際は当初オンパロスに対して抱いてた3つの運命が引っ張り合いしてるイメージと違って壊滅を記憶と知恵で抑え込んでるみたいな状況っぽいが
- 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:33:45
- 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:36:55
- 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:10:17
絶滅大君がなのかになる説
パッと思い付いただけだからその後のもろもろは考えてない - 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:26:36
- 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:37:07
アナイクスの姉説、アナイクスが復活させた魂の欠片が宇宙に出てなのかになりました…ということになるのか?一部だから記憶がありませんみたいな
採点銃的になのかは使令級のなにかではあるだろうから、アナイクスの姉ちゃんが使令レベルなのに暗黒の潮で死んだってことになってしまうんでさすがに血縁はなさそう
じゃあ今度はなんで目の色がそっくりなんだよ…という疑問は残る もうわかんねえや - 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:38:30
オンパロスと外の時系列はめちゃくちゃ歪んでる説というかこれゲーム内で言及されてたっけ
比較的新しい星神である壊滅が関わってるのに今回の創生だけでも数千年単位は要していてそれがループしてる構造だから - 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:42:45
- 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:45:01
使令レベルで重要な存在が(少なくとも当時は)オンパロスの一市民であったはずのアナイクスの家族として過ごしてたのも変だし……と思ったけどライコスも元老院に混じって生活してるからあながち変でもないのか
- 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:53:37
わざわざサンデーのボイスでなのかの「知恵」について触れていたのも姉フラグだった…?
- 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:57:41
内部では3.0で発生したはずの浮黎の一瞥が外部視点では3.2ラストで描写されてたから、その辺で示唆されてそう
- 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:07:46
なのかって多分オロニクスの母上だろうから、家系図が大変なことになるぜ!アナイクスがオロニクスの叔父!
- 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:10:42
オンパロスが記憶によって作られてる世界なら
なのかの記憶でオンパロス作成→記憶の一部から自分やアナイクスを複製されててもおかしくないんじゃない?知らんけど - 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:16:23
FFXの夢のザナルカンドってこんな感じじゃなかったっけ
1000年前に実際は滅んでるんだけど祈り子達の祈りで成り立っててティーダもそこの人物、夢のザナルカンドもループしてるとかだったような気もするけど覚えてねぇ - 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:21:40
ケイオスは多分ファイノン顔だろうと自分も思ってた
オンパロスのタイタン神話はループが繰り返されるたびに逸話が混ざりあっていると考えてるんだけど、ケファレは自分の姿に似せて人間を作ったという話があるし、繰り返す再創世で必ず救世主役を担って現れるのがファイノン(に似た人物)なんじゃないか説
- 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:25:26
サーシスも知らないであろう浮黎の存在を唯一知ってたオロニクスは天外からの来訪者がタイタンになった存在説
天外からの来訪者が予言に組み込まれてたことを踏まえると案外ありそうな気はする - 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:30:04
ライコスがあえてアナイクスに向けて「期待してますよ」みたいなことを言ってたのはシン・なのかに影響を受けた変数としてのアナイクスに期待してたから
- 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:47:59
なのかがオンパロスの重要人物でなのかとアナイクスに何かしら関係があるなら「タイタンと黄金裔には何かしらの関係がある」っていうアナイクスの仮説は満たされることになるな
そうなるとアナイクスがサーシスじゃないなのかに相当する別のタイタンになる可能性もある? - 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:51:36
もしものときのためにオンパロス人というか黄金の血を持ってる人をサンプルとして残したかったからとか?
黄金裔の黄金の血が絶滅大君の力を分割するのに必要ならばもしループが破綻して封印が解けたときに別の星でも同じようなことができるように何人か放逐しておいて人に拾われたらその放逐された人が目覚めるようにしておいたとか。それがたまたま拾われたのがなのかで記憶する力を再び封じられたのはサンプルとして放逐したのにまた戻ってこられたら放逐した意味がなくなるからとかだったりかな。
- 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:37:22
なのかはアナイクスの姉
の身体を借りて顕現したタイタンの分身説
オンパロス内の存在だけでは同じ結末の再創生を繰り返すだけなのを回避するべく天外の変数を呼び込むために送り出されたのがなのか
記憶がない理由は死者蘇生したからとエーグルや組織の目を欺くため極力タイタンとの関係性を薄くしたかったから
なんでアナイクスの姉だったのかはアナイクスが錬金術で魂引っ張り出してきてたところに目をつけて…とか - 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:39:31
- 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:48:04
なのかアナイクスの姉説推したい(きょうだい設定キャラ好きだから)けど秩序のエナの背後にある瞳とアベンチュリンの瞳のカラーリング似てたけど何も関係なかったってのがあるからな
でもやっぱ正論パンチ真理キチ教授の姉が天然ノンデリアホ娘だと面白いから姉弟であってほしいな - 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:48:41
この滅びかけた世界に『真の』変革を願うみたいな言い方してたしライコスもアナイクスにはちょっと感心してそう
- 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:56:55
なのかはオンパロス編が始まってからミュリオン説が出たりアナイクスの姉説が出たりキュレネ説が出たり絶滅大君説が出たりすごいな……もしかしたらこれら全て元は同じ人物説とかも出てくるかもしれない
- 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:59:14
ヤーヌスの隠れ道で現れるタイタンのマークって微妙に違う奴が紛れてるのが地味に気になってる
別の代のタイタンのマークだったりするんかね - 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:01:52
アナイクスはヌースが作り出した創造物説
元ネタのアナクサゴラスがヌースについての説を提唱してるし
アナイクスはヌースに、なのかは浮黎に作られたから2人とも星神からつくられましたヨってことで目がお揃っちになったのかもしれない - 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:02:38
回帰性原理「三月なのかとはミュリオンでありキュレネであり絶滅大君でありアナクサゴラスの姉でありタイタンの母上である」
- 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:15:10
オンパロスがそう作られたのか後からそうなったのかで大分話の方向性が変わる
個人的には後からそうなったの方が面白そうだからそっちだといいなぁ - 87二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:48:49
キュレネは前の世界の人物で、タイタンとなった姿がミュリオン説
エリュシオンをファイノンしか認識してないのは前の世界にのみ存在していた場所だから説 - 88二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:30:26
- 89二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:34:44
- 90二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 03:35:55
大元となったオンパロスが存在していて十二のタイタンも十二の運命に準えて再現したもので、実際暗黒の潮担当の壊滅含めて十三の運命が絡んでる説
現在のオンパロスが"三つの運命が交差する星"と言われているのはライコス(知恵)となのか(記憶)が絶滅大君(壊滅)封印のために再現したものだからそう呼ばれてるだけとか
- 91二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:13:56
ファイノンの出身地のエリュシオンって英語でAedes Elysiaeで訳すとエリュシオン神殿とかエリュシオン霊廟になるらしい
ただの何もない田舎とファイノンは言うけどずいぶん厳かで立派な名称でやっぱり何か秘密がある場所な気がしてたんだけど絶滅大君の話が出てきたし、もしかして絶滅大君の封印の一助を担っていた場所なのかも?
ここでも考察してる人がいるけど実はファイノンが自覚の無い絶滅大君説…とか合わせて考えると面白い
まあもちろん与太考察なんだけど - 92二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:04:44
ミュリオンって誰から貰ったんだっけ?
記憶の星神が来て出てきたから星神がくれたのだと思ってたけどオーバーパワーになるからありえないのか? - 93二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:16:28
オロニクスがミュリオン、この者についていけって言ってたけど
ミュリオン自体の存在はオンパロスにきてから見えてたからなぞ
一瞥受けたシーン見返してきたけど、開拓者が世界の記憶を取り戻して母上を見つけ出してくれるらしい - 94二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:29:14
オンパロス模擬宇宙説を下敷きにしてオンパロスを運営する上で容量が足りなくなるのでアポトーシス的な感じに暗黒の潮で削除してる説
- 95二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:13:39
まあよくある設定と言ったらそれまでなんだけど唯一の救世主で生まれ変わりを約束されたものってまんまファイノンだな
- 96二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:20:21
- 97二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:04:02
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:05:02
トリスビアスに預言を授けたケファレは鎖を解こうとしてる絶滅大君に操られ状態だった説
叙事詩PVで「黄金の血(壊滅の血)が滴り神託が響き渡る」って言われてたのと同時に出てきた鎖に繋がれたでっかい手が絶滅大君の手だったのかもしれない - 99二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:40:22
ナヌークの血が黄金だっていうところから
実は黄金裔はみんな絶滅大君に侵食された人間で、オンパロスは黄金の血を浄化するための医療施設みたいな場所 - 100二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:32:00
そういや停雲も壊滅に復讐してやる!みたいになってたけど絡めたりしない?
- 101二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:59:31
確証も何もないけど…
・本来の構造はループと言うよりは螺旋であり模擬宇宙に近いがそれよりは小規模のシステムでありメモキーパー(かつてのなのか?)がたまたま手に入れた変わった記憶(崩壊3rdに少しだけ星?)にライコスが手を加えたのをたまたま絶滅大君が混ざり結果的に閉じた輪(メビウスの輪でありクラインの壺)となった
・フレイムスティーラーは元自体はファイノンだが絶滅大君の意志に飲まれていておりまた身体には開拓者の星核とオロニクスの火種=力が埋め込まれているため再創世ではなくタイムスリップ状態
ただしそれに抗ってヒントを散りばめたりアナイクスを生かしたりなどをしている
・最終的にファイノンが黄金裔システムを火種ごと破壊し新たな秩序を敷く - 102二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:05:56
キュレネと三月なのか 2人はプリキ⚫︎ア!ならぬ記憶の使令説
キュレネの記憶と真なのかの記憶からオンパロスが作られてて
その残りが今のミュリオンとなのか
だから2人とも過去の記憶がない