- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:50:30
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:51:13
ま…またお気持ち👴か
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:52:16
犬は逆臨青眼を使えよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:52:18
面白い
ではこれまで通りカオスMAXを出して満足していてもらいましょうか - 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:52:29
原石青眼で全体でもほぼない展開短めのミッドレンジに進化したのに何が不満なんだ…?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:52:46
まあ気にしないで最近は0ターン目展開して先行制圧を作らせない方向に変えてきましたから
親父…これゲームスピード更に上がってないかな - 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:53:25
元から社長はウイルスカードやコントロール奪取を嬉々として使うデュエリストヤンケ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:53:38
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:54:18
待てよ 先行制圧でも後攻捲りでもない先攻ワンキルや先行ハンデスもデッキとしてなくはないんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:54:38
ウム…天盃に文句言ってたのはエアプだったしあの男に文句言ってたのもエアプだったんだなあ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:54:53
社長はですねぇ…
多分今の原石青眼を嬉々として使うんですよ - 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:54:58
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:55:07
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:55:13
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:55:20
コナミが1秒で売り切れたストラクを再販しないからみんなキレてるだけのんな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:55:59
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:56:23
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:56:29
今の環境に不満があるならゲートボールしとけばいいんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:56:39
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:57:11
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:57:34
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:57:43
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:57:46
テーマ内で作れる妨害はシンクロ2体のしょっぱめな制圧と魔法罠だけでそれでも割と戦えるのに制圧力伸ばしたかったらテーマ外のカードに頼って先攻寄せもリソース戦寄せもできるんだよね
しかも実践を想定すると素の青眼の枚数を削りがちになるのをフォローする新規まで出たから滅茶苦茶気をつかわれてるんや - 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:57:53
ブルーアイズ使いって弱くても強くても一生文句言ってるの凄いっスね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:58:18
- 26725/04/13(日) 13:58:29
お言葉ですがワシは20ですよ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:59:01
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:59:36
マッチ戦のある紙なら対話しつつ理想の遊戯王できると思いますよ
MDは無理ですシングル戦は先行特化か天盃使うのが強いとバレてしまいましたから - 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:59:46
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:59:51
マジで今の青眼の何が不満なのか教えてくれよ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:59:59
- 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:00:23
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:00:53
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:01:03
あざーっす(後攻ワンキル
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:01:48
紙やMDやってるなら既存カードを活かしつつ青眼らしさもある良強化って評価になるよねパパ
- 36725/04/13(日) 14:02:12
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:02:25
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:02:28
KONAMIもびっくりしたと思うよよわかったら紙束といわれ強くしたら強くしたでまた文句を言われるんだからな
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:04:08
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:04:32
まぁ気にしないで
海馬デッキ使いたいならXYZ原石青眼オベリスクとか行けなくもないですから
ユニオンの光縛りついても問題なく展開はできるから意外と回るんだよね - 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:04:35
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:05:25
遊戯王というゲームの限界なのかもしれないね
実力ゲーか運ゲーか以前に先行で制圧するのが最適解だからゲーム体験としてよろしくないんだよね - 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:05:35
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:05:49
青眼…神 攻撃力3000なんや
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:06:09
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:06:17
カジュアル勢だとしても新規で出来ることが増えて嬉しいはずなのにどうしてアニキは文句を言ってるんだ?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:06:20
お見事です社長
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:07:14
ここもまた読解力弱き者に満ちている
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:07:16
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:07:26
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:07:28
ワシもそこらへんだけど5回に1度は見るのん
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:07:43
- 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:08:47
- 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:09:03
赤き入れない構築も多いから勝ち星捨ててるわけではないしハッピーハッピーやんけ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:09:04
青眼はですねぇ…後攻デッキなんですよ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:09:08
原石青眼握ったけど後攻キツすぎルと申します
いやマジで後攻無理ゲー過ぎる
急所バレバレすぎるのがキツいっス - 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:09:43
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:10:19
贅沢を超えた贅沢
推しテーマは列車と無限起動
それでも生きていた - 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:11:25
別にカジュアルなら原石減らしてジェットなりカオスMAXなり増やしたらいいやん…
それで舐めプは嫌とか何様なんだと思ったね - 60725/04/13(日) 14:11:39
- 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:11:39
- 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:12:37
- 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:12:41
- 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:12:59
- 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:13:10
よこせ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:13:15
- 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:13:44
強化されて不満な奴はどうなってたら満足だったのか教えてくれよ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:14:07
普通にカジュアルに寄せてディープブルーアイズとか出せばええやん…
それを許容出来ないような関係しか無いなら己の交友関係を呪えとしか言いようが無いんだ - 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:14:35
恐らく強化される前は遊戯王の顔が不遇ってそんなんアリ?って愚弄スレを建てていた輩と思われるが…
- 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:14:54
- 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:15:38
- 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:15:42
- 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:16:14
- 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:16:36
- 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:16:49
ウム…今の遊戯王は昔より人を選ぶようになっただけなんだなあ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:16:57
そもそも遊戯王のゲームデザイン自体がですねえ…先攻は罠を張って待ち構える事なんですよ
今の原石青眼って穿光威光セット精霊龍(+タイラント)で魔法罠使うのがデフォな辺り寧ろコンセプト通りだと思ってんだ - 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:17:04
- 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:17:22
- 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:17:42
ほう!嫌なら出てけが登場しましたね!
- 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:17:52
- 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:17:56
- 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:19:37
そもそも対人ゲームなんだから相手と線引きライン決めればいいだけなんだよね
それすら出来ないってううんどういうことだ - 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:19:52
カジュアルならフルパワー青眼使われるよりパワー落としてもらった方が相手からしてもありがたいと思われるが…
- 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:20:02
- 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:20:05
- 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:21:04
- 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:22:45
- 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:23:50
テーマのフルパワーを引き出せるような構築にしたいって考えなのはいいんだよ
問題は…デッキパワーに見合った環境でデュエルすればいいだけなのに何故かカジュアル環境を離れようとしないことだ - 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:24:02
先行で…ワンキル…
- 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:24:23
氷結界くらいの強化ならなにも言われないと思われる
- 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:24:52
時代に取り残された厄介カードオタクは繊細で攻撃的や!
普通に生きてる人間には分からへん - 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:25:21
これは完全なエゴだけどアニメ産テーマは全員弱いままでいて欲しかったのは…俺なんだ!
- 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:25:21
- 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:26:04
- 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:26:33
気長すぎるやろがあーっ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:27:25
制圧が嫌ならラッシュデュエルもやればいいと思われる
ストラクキャンペーンに青眼あるしおすすめスよ - 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:28:03
- 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:30:36
そもそも1がどういう方向に欲しかったかも言ってないから叩かれてると思われるが…
- 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:31:05
理想の海馬ごっこがしたいのにシンクロをデッキに入れようとするなんて俺には理解不能
犬はリンク1だけ我慢して青眼の白龍いっぱい踏み倒して白き龍の威光と強靭無敵最強で高笑いしながら遊べよ - 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:32:09
友達用意して海馬ごっこして遊べば良いんじゃないんスか?
忌憚のない意見ってやつっス - 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:35:28
- 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:36:17
海馬好きのカジュアル層は白き乙女と真の光のカードパワーに感謝しながら理想のキャラデッキ組んでるんだよね
- 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:39:26
お言葉ですが後者ならそのまま強化後青眼の強さや楽しさを語る平和なスレになるだけですよ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:39:56
- 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:40:05
- 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:40:28
なんだよ海馬デッキって
オベリスクとかまで入れてるのん? - 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:40:39
- 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:41:07
ワシはxyzのサーチで無理なくオベリスク入るから使ってるのん
- 109二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:42:05
- 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:43:53
原石青眼は割とリソース戦が主体だから昨今の環境デッキと比べるとかなり昔の遊戯王みたいな戦い方をしてると思うのは俺なんだよね
- 111二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:48:32
ウム…絶え間なくモンスターを供給して後ろのカードで妨害するという除去ガジェレベル500億みたいな戦法なんだなァ
- 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:51:02
ブルーアイズは制圧と言うほどガチガチ動きを縛ってるというより普通に妨害建ててるってイメージッスね 忌無意
- 113二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:52:20
ヤケクソに見えて一番本体の打点を活かした良いデッキだよねパパ
- 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:54:40
自分でデッキも組めずかといって縛りプレイする気概もなくそもそも遊んでなくて上辺の情報だけ食って文句言うカス伝タフ
- 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:54:56
- 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:58:40
- 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:00:29
- 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:01:28
- 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:04:57
特になんの条件もなく相手の手札の魔法全部捨てさせる細菌兵器も中々キレてるぜ、しかも相手のデッキの魔法も10枚破壊する…!
- 120二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:06:16
むしろ真の光のデメリットがキツくて邪魔じゃねえかと思い始めてるんだ
- 121二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:20:28
精霊龍で無効にしろ鬼龍のように
- 122二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:27:35
デッキ選択の時点で舐めプ合戦みたいなモンの癖に何言ってんスか?
- 123二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:31:18
すいません決闘者が自論を通したいならやることは一つなんです
- 124二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:31:53
- 125二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:34:47
制圧に文句つけてるやつに昔の環境やらせたら罠カードにどんな反応するのか見てみたいのが俺なんだよね
- 126二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:20:57
それこそアニオリだけどカオスエンペラー使ってたスよね
- 127二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:27:50
そもそも原作からして相手の切り札の召喚を防いでやりますよククク…ってやりあってますよね
- 128二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:26:33
おいクズお前知らなかったのか?
自分で自由にカスタマイズできるカードゲームなんだぜ
大会用にチューンしてるだけの赤の他人のデッキたちに自分の理想の青眼像を押し付けてる暇はないと思われるが… - 129二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:28:45
あ……あの自分、ハリが死んで青眼がなんか烙印に白いトカゲついてくるみたいな状態になってから萎えてMD辞めたんスよ
青眼復権したのん? - 130二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:30:26
お言葉ですが環境じゃないだけで後攻青眼でも全然戦えますよ
文句があるならそっちを使えば良いだけだと思われるが… - 131二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:32:00
文句言うだけで自分で使う気も無い蛆虫青眼ファンだから仕方ない本当に仕方ない
- 132二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:33:59
ワシも個人的に赤き竜にはお気持ちしてるからシンクロ先は青眼系統に絞ってなるべく融合や儀式も使う構築にしてるけど全然戦えるのん
青眼の良いところは構築や戦術の自由度が高いところだと思ってんだ - 133二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:39:30
誘発や汎用パワカを海馬は使わない!という理論はお変ク案件だが
乙女とかのテーマ化による強化は海馬の強化とは違う!と言いたいのはなんとなくわかる
それが僕です
あっ私は原石青眼で楽しんでるから…
批判の意図は無いでヤンス - 134二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:41:07
海馬の強化ってチートウイルスカードでデッキ破壊でもしろってことスか?
- 135二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:44:05
自分の間違い認めたくないからって自演扱いは頭悪く見えるからやめた方がいいと思われるが…
- 136二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:47:15
自演認定でやっぱ怖いっすねプライド高い遊戯王界隈は
- 137二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:47:54
やっぱり青き眼のウィルスや青き眼のミノタウルスを出すべきだよねパパ
- 138二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:50:22
星1チューナーたちが攻守貧弱すぎて無印キャラは遊戯以外あんまり使いたがらなさそうのんな
- 139二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:50:57
- 140二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:52:05
表遊戯とかはバリバリにカード間のシナジーで戦う描写が多いからテーマ化してもキャラの強化に違和感が無いけど、
海馬は高打点モンスター+強力な魔法罠っていうGSのイメージが強いから弱小モンスター()がエンジンになってテーマとして纏まるとちょっと違うんじゃ無いスか?
まっブルーアイズ自体はテーマ化された方が強いしごっこ遊びもしやすいんやけどなっ
- 141二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:52:17
攻守貧弱…それは闇道化師のサギーやランドスターの剣士のことを言うとんのかい
- 142二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:56:06
シンクロ路線は海馬路線ではなく青き目路線ッという感覚
原石は海馬っぽさを感じるんだ
感覚だから説明はできないできても言わない - 143二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:58:47
原石でドラゴンをドカドカ出してワハハハー!は海馬らしさに通ずるものがあるよねパパ
- 144二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:17:34
デザインで言うなら海馬は下級はサギーやブラッド・ヴォルスやXYZとデザインや方向性が無軌道で戦術もウイルスカード使ったりダーティ寄りなのに切札はふつくしい光の龍で圧倒的パワーで粉砕するギャップが良かったからなんか青眼崇めてるよくわからん宗教団体っぽい青き眼の連中がコレジャナイって言うのは正直わかるのん
- 145二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:21:07
他キャラだとブラックマジシャンは師匠や弟子の派生や衣類や武器や魂でモンスター埋める荒業してレッドアイズは既存のモンスターを真紅眼化するって路線だけど乙女は兎も角なんか知らない人達が続々と生えてきた青眼はなんなんスかね
乙女=キサラだからキサラの親類とかそんなイメージで脳内補完しとけばいいんスかこれ - 146二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:54:57
- 147二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:04:46
なあオトン
青眼のストラクのUR全部入らなくなったんやけどパーツ取りとしてもクソボケってこのストラクに存在意義はあるんかな… - 148二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:20:41
現代に転生したセトとキサラがラブラブしながらシンクロ青眼回してるやんけシバクやんけ
- 149二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:23:01
青眼はですね、ドロー誘発投げられてからが本番なんですよ。
赤き竜展開止めて、罠や最強サイクロンLv500億、手札誘発で耐えつつ青眼の白龍やタイラントでビートダウンするのも旨いで! - 150二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:26:36
- 151二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:47:55
マイオナ爺はどの界隈でも癌なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 152二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:33:39
純青眼はともかく原石青眼はマジでオリジナルの青眼に頼りまくるんだよね
穿光もバーストストリームっぽいしハッピーハッピーヤンケ - 153二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:35:48
ところでディアベルスターバックさん
青眼ブラマジ以外で原石デッキって組めるの? - 154二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:39:42
- 155二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:41:42
- 156二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:12:15
一応ジェットとマギア型用のカオスMAXがあるから原石来るまでは1箱あれば良いですねぐらいの立ち位置にはなってましたよ