- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:02:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:02:53
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:05:27
あの時点で70近いメスオバァッだから荼毘に伏してたのかもしれないね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:07:15
尋問官に苦労してたカル君見た後だと異常性が増すんだよね
尋問官を素手で倒すとかそんなんアリ? - 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:10:24
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:11:33
あっ、そっかぁ…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:12:44
別銀河に行ってたとかそういう扱いにするんじゃないスかね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:14:34
アソーカ…聞いています
アナキンにとって普通に可愛い妹メスガキッとして誕生した所為で、無二の相棒だったオビワンがただの余計なことだけする髭滑りしたと - 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:14:46
レイのフォース応援団にいたから高確率で死んでいると思われる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:15:04
レックス、アソーカ、そして俺だ
急に生えてきてアナキンの支えになるぞ - 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:15:10
ふうんあぁそうか…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:16:03
アソーカと一緒にいるときのアナキンすげぇ…
若さや未熟さがありつつもしっかりマスターやってるし… - 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:16:46
確かに後付けチートキャラだけどね
130話近く懸けてゆっくり成長過程を描いてるの
全話見てる人からしたら下手すると既存キャラより愛着湧くレベルじゃねえかと思ってんだ - 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:19:54
アナキンやレックスから学びを得てグリーヴァスやならず者達に頻繁に遭遇して強制レベリングされるんだ、並のパダワンじゃないんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:20:05
反乱者たちのアソーカ…聞いています
前作主人公オーラ出まくりで頼もしすぎを超えた頼もしすぎたと - 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:21:44
タマキンオイルヌロッカーの弟子なんだ、強いのは当然だと言ってもいい!
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:39:55
オビワンは所詮ジェダイの柵に囚われた髭だけどね、アソーカはそういうの無くてアナキンにクリソツだから
アナキンが素直に言うこと聞く気になれる唯一の同僚なの
ムスタファーに行ったのが嫁とアソーカだったら普通にアナキンが光滑りして終わるんだ。悔しか
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:48:26
むしろアソーカよりもドラマでポンと現れてアソーカを一時は戦闘不能に追い込んだベイランが強すぎると思われる
ねーなんなのあの野良ダークジェダイ - 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:57:53
あの時代に老人になるまで生きてるってことはそういうことやん…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:58:49
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:26:17
モールがアソーカを「ケノービの傲慢さを受け継いでる」って評価するのが好きなのは俺なんだよね
異常ケノービ執着者の目にはそう映るんだ - 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:57:53
少し生意気なガキッが大人に成長していく姿は麻薬ですね…