ドラマ版チェルノブイリ…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:10:44

    実話に基づいたアホほど重い作品だと…真実と嘘の代償について考えさせられる話だと

    と同時に実際は部下を逃がしつつ最後まで奮闘してたディアトロフをただの蛆虫に描いた結構な愚弄ドラマでもあると…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:12:41

    しかし…分かりやすい悪者がいたほうが盛り上がるのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:13:58

    >>2

    どうしてこうオリジナルキャラクターみたいなものを用意しなかったの?

    どうしてわざわざ実在の人物の行動を捻じ曲げたの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:14:04

    回復したように見えた作業員たちがもがき苦しみながら腐り落ちていく姿は強烈ですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:16:50

    牛乳とウイスキーで予防できると…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:18:05

    >>3

    ちなみにウラナ・ホミュックはオリジナルキャラらしいよ


    じゃあディアトロフだってオリジナルキャラに置き換えても良かったと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:24:04

    ディアトロフ…誠実な人格者とは聞いていません

    しかし責任感はしっかりあったしの国家賞を受賞しただけあって優秀ではあったと聞いています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:26:48

    あれ?ワシの顔は?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています