pixivで状態変化・transfur作品を投稿し続けて早11年

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:19:57

    みなさんはどちらのがお好きですか?
    作ってる側としては状態変化のが作りやすいけど、transfurのが熱狂的な読者の方がいる感じがします。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:24:13

    11年もそのジャンル続けてるの強者すぎる
    transfurかなぁその二択だと どっちも好きなんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:31:19

    状態変化もtransfurも、細分化するとかなりえらいことになりますよね。
    固め系とか淫魔化とか、なんかもういろいろな小説を作ってきましたが、どちらのが人気なのかな、と個人的な興味がありました。

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:32:13

    まだ比較的清らかだった頃に凄い状態変化の作品読んで歪まされたから今も状態変化が好きかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:35:23

    凄い作品、というのが気になりますね。
    それだけ衝撃的だったのを察します。
    どちらも幅広いジャンルですが、特殊性癖になりますかね。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:18:46

    どちらも嗜む身としては、それだけ長くやってる方なら知ってる作者様説ありそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:19:40

    >>6

    イラスト系かSS系か

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:21:40

    状態変化みたいな狭い界隈だと特定のネタが妙に流行ったりするんだよな
    最近一部人格排泄にお株奪われてるのがなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:27:51

    詳細は伏せさせていただきたいですが、SSというか小説書いてます。
    知られてたら嬉しいですが、こういうところでは匿名でいたいので。
    人格排泄、だけだとちょっと物足りないので、もしも自分で作るなら、そこからひと手間加えますね。
    過去には人格排泄から怪人化とか作ったので。

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:02:02

    >>6

    多作なタイプと寡作なタイプいるからなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:24:14

    1ジャンルをたくさん作る人もいれば、複数ジャンルを少しずつ作る人もいますよね。
    もちろん、1ジャンルを少しずつ作る人もいるし、複数ジャンルをたくさん作る人もいますよね、創作は奥深いです。
    私は複数ジャンルをたくさん作りましたね。
    石化とか固め系、人形化とか状態変化系、獣化とかtransfur系、TSFを混ぜ込んだものとか淫魔化とか、いろいろ作りました。

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:26:22

    状態変化系の一次小説でpixiv100ブクマ超えたことくらいなら複数回あるけど
    あれ意外と受けるかどうかって投稿してみないとわからないんだよなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:27:40

    悪堕ち・怪人化・異形化・モンスター化・魔物化・機械化で探してると拾えない時は拾えないやつだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:29:20

    動物になることに滅茶苦茶興奮するからTransfur一択
    性的志向だから逆の人ももちろん沢山いると思うけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:40:31

    状態変化で100ブクマいくの、すごいです。
    R-18Gタグつけて投稿してるから、そこまで行くことは稀ですね。
    ただそれでも、読んでいただける方がいてくれて、ありがたいですが。
    transfurのが閲覧数とかブクマとか、伸びるような気がしますが、まあそれだけ好みをとらえやすい、のかもしれません。
    状態変化ももちろん、きっちりはまれば100ブクマ行くんでしょうけど。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:41:41

    >>12

    スレ主とは別人だけど状態変化ならオナホ化なら割と高めなイメージある

    うちのR18の100超えの2/3は状態変化だけど両方オナホ化だし


    新作書きたいけどネタが思いつかねえ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:48:21

    個人的な趣味では状態変化の方が好きだけどマンネリ化しやすいから描写の幅が広いTransfurの方が話は作りやすそうなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:00:33

    >>17

    ただシークエンスの難易度が桁違いだからなあ

    シークエンスメインに据えないならそれでもいいだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:08:42

    確かに状態変化は一瞬で変化するのも即堕ち感があっていいけどTransfurは変化過程や変化中~変化後の反応が肝なところあるからなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:18:27

    「変化」するのが好きっていうのと「人じゃなくなる」のが好きっていうので特に後者寄りだと所謂尊厳破壊みたいな方向性に行きがちな印象
    というか可逆ものを探すだけで一苦労

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:04:03

    小説でもR-18なら、transfurはコアなファンが結構いるから他シチュとの組み合わせ次第で余裕で100ブクマは超えるイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:37:09

    >>20

    自分はガッツリ後者タイプだけど、状態変化の可逆はマジでないからなあ


    >>21

    悪堕ち、催眠とかと合わさってると結構良さそうな感ある

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 03:50:55

    いろいろなご意見ありがとうございます。
    状態変化もtransfurも、いろいろな意見があって、なるほどと思いました。
    人によって好みのシチュとか展開とか、見せ方も異なるんだなあと痛感いたしました。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています