でもね俺 主人公が別の機体に乗り換える前の前座扱いの機体って好きなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:49:15

    そっちの方が先に主人公が乗って活躍してたから愛着湧きやすいでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:50:38

    わかりました 前座の機体をどうするか我々で決めます
    ”最終決戦で主人公が再び乗る”をやります

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:51:55

    >>2

    貴方は"ガンダムエクシア"ですか!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:52:53

    >>1

    ヌ~ッ


  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:53:11

    紹介しよう、乗り換えた機体が大破して進退窮まった時に再び搭乗するという激熱展開をやってくれたガンダムエクシアだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:55:00

    主人公の前座機か
    基本うまいけど自軍に残るならゲームでも更にうまいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:56:07

    >>4

    あわわっ お前は普通なら強さを見せつけるために無双する1話からエースが乗ってたとはいえ量産機に撃墜されノベンタ切りくらいしか見せ場がなく主人公から愛着も持たれず乗り捨てられた主人公機

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:56:59

    >>7

    待てよトレーズ閣下の命を救うという大活躍をしたんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:00:38

    オレはウォーカーギャリアより主役機にふさわしい前期ロボのザブングルだ
    明らかに異質でヒロイックなデザインの旧主人公機に対して新型がド直球なウォーカーマシンらしさ爆発なデザインとか現実的でリアリスティックだろ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:04:04

    中身がルージュとはいえ続編でもキラに操縦され活躍と被弾でストフリお披露目回を盛り上げる
    そんなストライクを誇りに思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:06:21

    >>3

    >>5

    エクシア…神

    刹那の乗機で一番カッコいいんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:07:45

    >>10

    最後の姿のせいでボロクソ負けたイメージがあるけどエターナル庇って無茶するまで初期版もリマスター版も赤服乗ったグフまでいる戦場でかなり優勢だった

    それがストライクです

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:08:14

    それはガロードの機体でもあり、ジャミルの機体でもある

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:10:31

    >>13

    お前は最後までめちゃくちゃ大事にされてたと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:04:02

    >>2

    エルガイムってすごいぜェ

    ザブングル、ダンバインに次いで主役機交代を行った黎明期の作品でありながら

    最終回で後半主役機のマーク2を大破させて前半主役機のエルガイムに大トリをつとめさせてるんだからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています