- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:08:03
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:09:29
そういやぐっさんってツングースカ大爆発と関係あるの?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:13:13
虞美人側からも確か言及したこと無いんじゃないかな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:29:57
というか会話すらなかったと思うけどどうだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:31:22
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:31:50
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:32:57
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:33:27
キリ様の預言者鯖とかグラビティ姫様もだけど知らない情報で思わせ会話頻発されたらもうストーリー何も信じられんやんけ!
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:36:08
この2人、双方向でマジに絡みないんだよな。
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:38:22
うん
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:39:39
ムリアン関連では持ち上げられるけどLB3のムーブみるとこいつ普通の畜生だよな…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:56:25
人の敷地内に侵入してその家で飼われてたペットを喰い◯した野生動物が家主にとっちめられたみたいな…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:58:06
自分を構成する動物達と虞美人が友人関係とかにあったから自分とも友人知人認定してたんじゃない
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:00:52
ヤースカヤはまだ100歳児くらいだからな、友達が出来そうならそのまま友達にしたいと思う感情くらいはある
先輩て何だか数百年、数千年後でもピンピンして、あらアンタまだ生きてたの?とか言ってきそうだし - 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:01:24
プロフィールの情報を見る限り、ある意味パイセンの味方と言えなくもない
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:30:31
2部って長いから途中で設定変わったなみたいなのはしゃあないんだが
コヤンスカヤの場合同じ章で
・莫大な質量設定→隕石設定はこの時点で固まってた
・一方で虞美人と古くからの顔見知り描写
があるから秦の時点でぶっちーはどう聞かされてたのか本当に知りたい - 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:51:05
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:53:30
「実は妲己じゃなかった!」
「実はタマモヴィッチじゃなかった!」
ってびっくり展開として用意したんだけどストレートにそれにするより面白くできましたか?って邪念がよぎる - 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:04:54
これでコヤンの性能が普通(コヤコヤできない)だったらもうちょっと噴出してたと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:07:29
コヤン周りよく分からないからなんかよく分からないけどセクシーで強いから好きになってる
こんな理解でごめんねコヤン - 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:14:32
結局狐でもなかったの?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:17:12
うさぎらしいけど本質岩(隕石)だよねコヤン
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:19:24
コヤンのコミュ力舐めんなよオフェリアぐっさんムリアン紅ちゃんとガールズトークして3敗1勝位の成功率だぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:36:04
ムリアンとのトークもコヤンがトーク上手かったというよりムリアンが話し上手だったからでは?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:39:20
始皇帝舐めるな、余計なことすんなってパイセンから忠告受けておいてああいうハメになってるんだからそりゃパイセンも助力しようなんて気を無くすのは当然なんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:47:22
成り立ちに関してはもうそういうもんなんだで流して深くは考えてない
奇を衒いすぎて設定も霊基もごちゃごちゃな印象
性能と本人のキャラは好きだけど - 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:49:16