- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:13:45
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:17:19
ぐう面白い
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:18:19
柳龍光の得体の知れなさが凄い
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:44
餓狼伝読んでなきゃ闘人市場もスクネ流も久我重明(正確には獅子の門だけど)もわからないという罠
そして実際はそこら辺わかんなくても意外と問題ないという二重罠 - 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:51:14
無門が500万どうしたのかとか神速子連れ観音のその後とか小説では書かれなかったことを補完してるのがいい
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:14:46
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:13:48
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:14:19
拝先生出てきた時はびっくりしたわ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:25:39
無門の戦い方がスタイリッシュでいいよね
本編主人公の刃牙も結構技巧派だけどまた違うタイプの技巧派って感じ - 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:27:58
謝男に出てきたアイツが花山組入ってるのは小説でもあっただけに拝先生は嬉しいゲスト出演だった
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:33:59
ダメージ描写の迫力がありすぎてキツいと感じちまう時がある
それだけ画力が凄いってコトだけど - 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:02:34
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:06:07
ゴブリン春日は町田の見た目もあってかなりエグさかなり増して見えるわ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:09:56
こいつらって刃牙世界ではどんなもんなんだ?
ボクサーとかレスラーが強者面してるけどそんなもん最強トーナメントでは1回戦か2回戦辺りで負けそうなレベルじゃないか - 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:17:39
そのレスラーがゴブリン春日のこと指してるならレスラーのタフネスとは別にシコルほどじゃないかもしれんが強力なピンチ力があるから自分のペースに乗せたらかなり強い部類には入ると思うよ
1話に出てきたやつらはそもそもトーナメント出れる実力かどうかも怪しい
武器あり+集団が基本っぽいし
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:43:57
黄海王は少なくとも寂さんクラスは固い
それ以上もぜんぜんありうる - 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:00:25
黄海王は素手で寺院破壊やってるし大擂台賽のモブ海王たちよりは確実に強いけど烈海王や劉海王には劣るぐらいかな
あと黄金丸も海王候補より上だと思う - 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:48:58
寂海王が本格参戦してもバトルバランスが崩れないような感じのパワーバランス感だよな