- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:42:36
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:43:09
不気味の谷さえ超えてしまえば人間そっくりの方が需要あるやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:44:18
伝達手段としての表情を用いるにしても機構もソフトウェアも複雑になるスレ画みたいなのである必要はないと思う
よりリアルに発達した場合人間と誤認してしまうリスクもあるし - 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:46:16
手を人に近づけるメリットは分かるのよ
関節の保護や巻き込み防止に皮膚っぽい外装つけるのも分かる
顔はいるか? - 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:46:31
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:12
確かに言われてみれば愛嬌って面を推すならデフォルメした感じの方が合ってるよな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:51:00
そういうの軽視してる民族は日本人だからしゃーない
今時は最終ターゲットもグローバルにしないとビジネスにならへんねんな - 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:53:32
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:54:53
需要的に人面を作りたいんじゃなくて人面を作る技術が欲しいだけ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:55:47
これとか球体モニター乗っけたロボット
フードで誤魔化してる部分はあるが
アスラテック、ロボット操作システム「V-Sido Bilateral」でタカラトミーのヨーヨーをプレイできるロボットを開発 | IoT NEWSアスラテック株式会社は、株式会社タカラトミーの電動ヨーヨーとARエフェクトを組み合わせた「MUGEN…iotnews.jp - 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:56:30
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:58:07
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:59:59
表情筋の話やろ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:00:30
首から下を精巧に人間に寄せるなら頭だけ非人間的なものに置き換わってるのはそれはそれでグロテスクに感じる
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:02:13
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:19:33
最終的にはエロが目的だぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:03:51
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:34:56
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:35:59
顔に大怪我した人のための義顔みたいな方向で技術を活かせるんじゃないの
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:36:41
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:38:25
人型の研究してる奴らは介護やらコミュニケーション用やらを想定してるんで普通に人型の方が合理的だぞ
キャラクターや動物でも十分だろってのはあるけどな - 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:38:30
サイボーグだと元の顔が良いって要望もありそうだな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:43:09
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:47:36
モニター顔は表示自体は今でも十分使える
って事はそっちを改良するよりまだ不完全な表情筋を真似る方が難しいからこそ進歩としてやる意味あるよね
適切な表情を選ぶ判断力自体はどっちでも使えるだろうし - 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:55:14
あんまりリアルに近づけすぎると廃棄や交換する時にペットロスみたいな現象が起きそう
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:58:05
だってデトロイトビカムヒューマンみたいなぱっと見人間とわからないような
自分に絶対逆らわない都合のいいアンドロイドとかできたら欲しいでしょ?
色んな用途で(意味深)
まあ人同士の付き合いが消失してロックマンみたいな世界になりそうだけど - 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:00:23
実用性というより研究としてって事か
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:19:52
最近のロボットは不気味の谷超えて普通に綺麗な顔の奴もあるし技術の進化を感じる
- 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:03:43
逆にリアルヘッドが必要になる場面ってどこだろう
工業・農業分野だとカメラがあれば顔はいらなさそうだし - 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:19:19
繊細な表情変化が必要となると役者とか芸能関係?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:08:59
セクサロイド実現のためにももっとリアルなアンドロイドの開発が急務である
人工マ◯コはもだいぶ本物に近づきつつあるんだから頑張れ - 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:10:50
あいつらすーぐ変異体になって人間に牙を剥くから嫌です
- 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:45:52