アドマイヤマーズ産駒G1初制覇!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:45:34

    よう走る

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:46:09

    っぱマイルはダメジャーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:46:13

    やっぱりつええよマーズ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:46:21

    受胎率が上がってくれたらな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:46:30

    ダメジャーから性欲以外全部継いだ存在

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:46:33

    受胎率がね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:46:40

    これは強すぎる
    NHKマイルももらっただろこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:46:41

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:46:50

    シャトル成績さっぱりなのに道悪行けるんやなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:46:56

    強かったわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:00

    ダイワメジャー後継に求められているものをキッチリ備えとる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:02

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:03

    受胎率5割なのが悔やまれる
    ちんトレしろ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:10

    【急募】受胎率爆上げする方法

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:23

    ミルコ乗った馬はガチ説補強されたの笑う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:25

    アドマイヤマーズお前がダイワメジャー後継の柱になれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:26

    >>12

    受胎率がボロクソなので無理です

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:29

    >>4

    >>6

    どうやったら上がるのか

    自然妊娠だと無理なのか…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:35

    遺伝子は強いのに精子が弱い

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:36

    メジャーの孫って初めて?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:41

    受胎率が問題なだけで勝ち上がりも優秀だし良い種牡馬や

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:48

    受胎率まじでなんとかしてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:56

    受胎率以外パーフェクトでは?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:48:02

    NHKマイルC馬でクラシック勝利馬だしたのもしかしてキングカメハメハ以来か???

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:48:43

    >>7

    NHKマイルに出るのかこれ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:48:50

    >>23

    以外では済まない程大きな弱点な気が、、、

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:48:54

    二着も母父ダメジャーだし、ワンツーもダイワメジャーの血族だぞ。

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:49:10

    ダイワメジャー後継に求められているものをそのまま持っているという時点で優秀過ぎる
    受胎率以外は

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:49:33

    あとは栗毛の後継牡馬だしたら完璧やな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:50:05

    ビワハイジはやっぱり神
    阪神に関しては神を越える

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:50:10

    少なくともサートゥルとは完全に差が開いたな
    受胎率が良ければダイワメジャー後継として繫殖の質かなりよくなるだろうに

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:50:18

    >>9

    シャトル側だと微妙なのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:51:44

    初年度からいきなりクラシック制覇
    親父に続いて恐ろしい種牡馬

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:53:45

    これ受胎さえしたら良いのが出るタイプか
    ある意味ギャンブルではあるけど試しにつけてみたい生産者は増えそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:53:55

    >>18

    アドマイヤマーズの精子に問題があるならほぼ無理

    精子の動きの改善は自然には余程の奇跡が起こらない限り厳しいから辛いんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:54:27

    >>24

    なんなら中央G1すらそこまで遡るはず

    Jpn1でプスカ君が挟まるくらいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:55:19

    備えているもの
    ・早熟性
    ・栗毛
    ・マイルのスピード
    ・社台では手頃な価格

    いないもの
    ・受胎率
    ・受胎率
    ・受胎率

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:56:15

    逆に言えば受胎率というデメリット背負っておきながら初年度クラシック勝利は相当やべぇ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:56:35

    >>37

    最後!!!

    ゴルシお前なんとかできん?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:56:36

    来年も3歳春まではダイワメジャー入ってる奴を買えばええな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:57:22

    新しいダイワメジャー

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:57:27

    なんでこういう種牡馬が優遇されないんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:58:06

    >>42

    原因ははっきりしているのでは……?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:58:07

    >>42

    受胎率が低いからですかね……

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:58:11

    来年は牡馬の方もヨロシク頼むよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:58:43

    >>42

    優遇はされてるぞ

    受胎率の割にまだ社台にちゃんといれるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:58:47

    元々産駒数が上位と同等居れば2歳リーディングもぶっちぎりになれるくらいには稼いでんだよな
    世界の修正力をすごい感じる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:59:06

    あとは牡馬も活躍してくれたら…
    いや少ない産駒で二頭桜花賞に出して一頭勝つのはようやりすぎとるんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:59:12

    >>37

    受胎率備えてなかったら社台にしては手頃な価格になんてなってないんでセーフセーフ()

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:59:25

    ただでさえ種付けはお互い負担デカいのに受胎しませんではい次ーはかなり致命傷
    繁殖牝馬は空っぽの期間が長いとマジで大変やねん

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:59:58

    結果出してはいるのに…
    そもそも産まれないのは走らないよりヤバいのが悲しい

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:00:26

    >>30

    ブエナの半妹なんだな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:01:31

    頭まいるにマイルで勝ってるだけあるぜ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:01:37

    いろんなところで受胎率がね・・・・・・って絶望されてるイメージが強い種牡馬
    頭数絞っても受胎率そんなに変わらないタイプならキツいな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:01:55

    >>36

    まさかナムラクレアより先にマーズ産駒がG1勝つとは思わなかったよ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:06:15

    受胎率とは若干ズレるがこれはちょっときつい

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:09:38

    >>56

    ぐっろ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:09:50

    アドマイマーズって一口馬主から人気出そう
    受胎率のせいで種付け料は低いけどそんなの出資者には関係ないし

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:10:52

    >>25

    まあ母父クロフネ父父ダイワメジャーでオークスの距離もつと思えないしNHKマイル説はある

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:11:17

    これで種付け依頼増えそうかなって思ったけどほぼ半分か・・・半分はあるのは良いのか悪いのか・・・

    >>56

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:11:26

    シャトルやめたらもう少し受胎率上がる説ない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:11:58

    マーズの戦績自体もダイワメジャー産駒で考えられる理想的な感じするよな
    3歳終了まで朝日杯とNHKと香港マイルは強い

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:12:01

    マーズ「男の子にも頑張って欲しい……」

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:17:37

    >>60

    この生産頭数/種付頭数で言えば、一般的な種牡馬は0.7前後が多く、受胎率が高いことで有名なゴールドシップだと安定して0.7以上で0.8弱を叩き出すことも多い


    そしてマーズの数値は見ての通りなので…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:17:56

    >>31

    ファンダムがエンブロイダリーをNHKで返り討ちにするやも

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:18:24

    種牡馬の受胎率は平均8割
    マーズの受胎率だと2回つけてもなお平均以下の受胎率というありさま

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:19:09

    >>61

    ないです

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:19:32

    >>56

    言うほどか?って気もするけどな

    5割きったら流石に……ってなるけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:20:00

    >>56

    この数字がどんなもんかと言うとオルフェともう追放されたけどミッキーアイルくらいの受胎率だからな

    受胎率って基本的に改善しないもんが低いのは辛い

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:24:45

    >>52

    ???

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:27:03

    受胎率低い種牡馬は「体高の関係で挿入角度が悪い」パターンと「精子関係の問題がある」パターンがあって、前者がドリームジャーニー・カラヴァッジオ、後者がダノンバラードって感じ
    ドリジャは種付けの時にテンションが上がりすぎて自分も相手も危険だそうで上手く行かなかったけど、カラヴァッジオは畳2枚導入で受胎率問題を解決してる
    なので割と挿入角度って重要らしい
    一方ダノンバラードは種付け回数を増やせば増やすほど精液が薄くなるんだったっけか
    近年はそこに加齢による受胎率低下も合わさってきてるっぽい
    アドマイヤマーズに対して社台SSが何も対処してないとは思えないから、後者のパターンじゃないかなーと思ってる

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:27:50

    >>58

    POGで評判良い聞いてたから指名したらかなり行けてて嬉しい

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:29:03

    身も蓋も無い事を言えば生産者は苦労するが馬券買う方としては生まれてきた奴を応援すればいいだけなんでな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:31:03

    >>56は受胎率というより生産率

    生産頭数ベースだと6〜7割あれば平均、7割超えたら優秀って感じなので5割台はあまりよろしくない

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:39:09

    >>68

    受胎率と生産頭数は別で1度目の種付けで受胎しなかったら再度同じ種牡馬で種付けするパターンが多い

    なので生産頭数より受胎率は悪くなる

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:42:15

    >>32

    むこうはこっちの半年遅れだけど今のところは未勝利っぽいな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:44:09

    メジロアサマ「種無しスイカと言われたけど漸く出来た息子とその孫が天皇賞勝ちましたが?……その後?………うん……」

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:44:43

    2度漬けとか受胎したけど着床しなくて流れたとかもあるからな
    生産率と受胎率なんて基本的に種付け依頼した牧場に電話で総当りしなきゃ分かるわけないからな 普通に生産率を受胎率扱いしても問題ないというかなんというか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています