脳を焼かれる 脳を破壊される←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:48:27

    自分はなったことないから分からないんだけど
    あ、脳が焼かれたな破壊されたなって感覚として分かるものなんだろうか?
    後、痛そうだけど大丈夫なの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:50:22

    脳を焼かれるってのは脳にこびりつくみたいなもんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:50:26

    オタク特有の誇張表現に酔いしれるアレ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:50:26

    ここでいう「焼く」は「写真を焼く」の「焼く」
    なのでジュージューしてるわけではない(マジレス)

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:52:08

    子供向けアニメとか特撮でこれ言ってる人見かけるとなんか笑ってしまう
    アニポケに脳を破壊された、仮面ライダーガブに脳を焼かれたとかなんか面白い

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:52:53

    >>4

    写真を焼くの焼くってジュージューじゃないの?ボーボーとかメラメラってこと?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:55:18

    脳破壊はNTRの方で使われてたのに最近は脳焼かれると同義になったよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:55:52

    感動して思考回路が全て持って行かれて足元がフワフワする感じ
    大塚国際美術館に行ってシスティーナ礼拝堂とかスクロヴェーニ礼拝堂のレプリカ見たら体験できると思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:57:01

    >>4

    写真の焼くってジュージューの焼くじゃないの!?

    光かなんかで焼いてるのかと思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:57:23

    >>4

    写真紙に光当てて像を刻み込むやつかな


    自分も脳に光当てられて消えない焦げ付きをつけられるイメージだわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:57:24

    脳裏に焼きつくとか写真を焼くとか映像記録のことを焼くって言うんだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:59:36

    目に焼き付けるの派生の脳を焼かれる=忘れられないほど記憶に残ると
    脳が熱で固まるとどうしようもないことから脳破壊と同義の脳が焼かれるが混ざってる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:00:13

    初出というか最古は何処なんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:00:34

    落単してはいけない単位を落としてしまった感覚に似てる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:35

    >>13

    脳裏に焼き付くはかなり昔からある言い回しだけど今のネットミームに変化したのはわりと最近な印象

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:42:39

    脳汁でるってのもよくわからないんだよな

    ガチャでいい引きするとかゲームでいいプレイできても
    ムフフくらいでそんな爆発的な喜びを実感したことがない
    1回は経験してみたいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:42:57

    >>6

    >>9

    ナチュラルボーンデジタル世代がよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:45:11

    今の若い子は暗い部屋に赤いランプの現像室とか見たことないんかもな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています