マネモブは黒月のイェルクナハトをどう思うか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:50:02
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:50:35

    3話くらいまで様子見…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:51:34

    タイトル覚え辛っ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:51:38

    パクリ元をまったく隠さずに連載するのは本当に好漢が持てる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:52:27

    主人公がキモすぎる、俺は悲しいぜ!
    現代伝奇かと思ったら安っぽいファンタジーバトルっぽくて俺は悲しいぜ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:55:49

    冒頭数ページの主人公でだいぶ読む気が削られた。それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:56:43

    名作をパクりまくってクソつまんなくできるのって逆に凄いと思うんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:57:02

    ワシ…ヒロインが主人公の特異な能力でぶっ殺されて惚れちゃう展開に心当たりがあるんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:57:26

    同じ型月のパクリでも呪術は面白かったのになぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:57:50

    月姫を今なろうで連載したらこうなるんやろうなって感想…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:58:06

    ワシ…どんな怪異も滅ぼせる右手に心当たりがあるんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:58:11

    >>6

    主人公の無駄に長い説明1コマで10話以上話作れそうなネタをいくつも浪費してるんだよねすごくない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:58:15

    パクリがどうとかはどうでもええやん!
    問題はやね普通にあんま面白くないということやん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:58:23

    >>9

    アンリミテッド・ブレイドワークス…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:58:40

    イヌー界隈に目をつけられたから終わりって感じっスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:59:10

    さらっと書かれてる財閥の息子設定…聞いています
    令嬢の妹と双子メイド姉妹が出る前振りだと

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:59:29

    予言しよう…3話ぐらいで「あー…名前長くて呼びにくいわ…エルクでいいか?」って略しだす♠

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:59:38

    流石にこいつはパクリを擁護出来ないっス
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:59:57

    >>16

    おいおい幼少期に出会って赤髪のお姉さんに魔眼を止めるメガネと麦わら帽子をもらう過去編が生えるもあるでしょうが

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:00:16

    まるで技名パクってる鵺みたいでやんした

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:00:18

    なろう?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:00:29

    >>16

    バスケ部エースで今は無職ってくだりもらっきょのキャラからとってるって言われてて腹筋がバーストしたんだ!!

    ならこの作者のオリジナリティは乳首ピアスだけって事になるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:00:33

    冒頭辺りの主人公の独白がギチギチすぎておお…うん

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:00:36

    マガジンなんだからすぐ読まなくなるくせにいつまでぶつぶつ言ってるんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:00:54

    >>19

    なんな…シャンクス混ざってない…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:00:57

    あぁ黒月のイェルクナハトか
    あんた乳首ピアスらしいけど黒塗りして隠すからもういらない
    隠すくらいならヤンマガで連載してくれって思ったね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:02:27

    でもね俺不思議と懐かしく感じたんだよね
    平成初期あたりのラノベや伝記エロゲみたいな感じでしょ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:02:48

    勘違いしないでほしい
    叩いてるのはパクリだったからじゃない
    つまんないからだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:03:03

    >>12

    いやっ違うんだ勿論そこも苦痛だけどね…

    何をもってこいつが最悪と言ってるのかとか何をもって今までの成果に意味がなかったとかがイマイチ見えてこないのが苦痛なんスよね


    そしてこういうのってまあ読めば明かされるだろうと思って流し読みしたけど大したものが出てこなくて驚いていルと申します

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:03:30

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:03:43

    temuの月姫…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:03:46

    単純にもっとガッツリパクってほしいんだよね
    最強の吸血鬼みたいな分かりやすいステータスが欲しいんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:03:53

    あー黒海苔多すぎてエロ売りしたいのか少年漫画やりたいのかわかんねぇよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:04:38

    始めて見たけど複数クロスした痛いssみたいでやんした…
    こんなもん連載してるんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:05:08

    >>11

    ファーック今度はサンデーからパクるのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:06:35

    割とおもしれーよ
    でも続くかどうかはシラナイ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:06:42

    モルガン マキマ アルクェイド 
    IIIIIIII
    上条 志貴 デンジ 

    ピキーン

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:07:20

    つまりパクリ元がつまらないからこれもつまらないということか?
    って理論に繋がることが出来るから最強ですね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:07:27

    設定パクるのはまあ良いとしても全部モノローグで説明するのがキモすぎルと申します

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:07:31

    >>38

    えっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:07:41

    これでも私は月厨でね ほう令和に月姫使いか…と思って読ませてもらったよ
    その結果、作者は月姫とチェンソーマンと禁書とBLEACHが好きということが分かった 詰め込みすぎを超えた詰め込みすぎ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:07:54

    >>38

    作者さんその擁護は無理筋のんよっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:09:06

    マガジンの下品な吸血鬼漫画なら彼岸島で間に合ってるのんな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:09:59

    こことか真面目に描いてるならちょっと正気疑うんだ
    流石にもうちょっと載せる作品選別するべきとちゃう?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:10:35

    これでも私は慎重派でね、マガポケで1話を読んでみた
    その結果…おぉ…うん…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:10:40

    換骨奪胎が全然できてないし主人公も触りたくないキモさだし微妙っスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:11:36

    >>35

    恐らく電撃文庫だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:11:41

    もしかして龍継ぐの編集より仕事してないんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:11:47

    モルガンとマキマをピキーンしたような性格のメインヒロインってのはコンセプトとしてはそそられるよね タッパがデカいのも魅力的だ
    殺されて生き返って惚れるのは無理です アルクェイドでいいだろえーーっになりますから

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:12:11

    ふぅん逆神タフカテで叩かれてるってことはふつうに売れるんですね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:13:00

    「不曲のブリギット」
    「三代目閻魔サレス」
    「楽禍のノア」
    「大聖アザカ」
    「プロフェッサー”クソバカ”ネルトゥス」
    「自殺のアネモ」
    そして俺だ
    設定を羅列するぞ

    怒らないでくださいね世界設定も呑み込めてないうちから幹部級の設定公開されても盛り上がれないじゃないですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:13:26

    >>50

    夢の無いこと言うの嫌なんだけどアホほど人気無く打ち切られた作品も過去タフカテで何作も愚弄されてきてんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:13:33

    >>50

    お言葉ですが他カテでもボコボコでしたよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:13:36

    >>47

    地獄先生じゃなくて学園都市ッスか

    はうっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:16:11

    一応YouTubeだろにも挙げられてるんやで ちぃたぁリスペクトしてくれや

    黒月のイェルクナハトをとことん楽しむソムリエ達の反応集【月姫】【型月】


  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:16:33

    >>51

    打ち切り漫画が打ち切り決まった後にやることを1話からやってるんだよね凄くない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:17:20

    性欲強いのもチェンソーマンの影響もありそうっスね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:18:19

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:18:32

    >>51

    これとかサム8の一話を読むと夢野カケラ先生のラスト・ファンタジーが割と分かりやすく思えてくるんだよね

    7つの宝石と剣と精霊はあーっ何言ってるか分かんねーよだけど少なくともいきなり固有名詞のカーニバルはしてないんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:18:38

    >>53

    待てよ、型月カテはわりと好意的?な意見多いんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:19:59

    主人公のモノローグきついっす

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:20:13

    >>9

    えっ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:20:27

    >>61

    ウム...

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:20:43

    型月カテより民度低いのは好感が持てない

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:21:14

    ヒロインの口調が丁寧語になったり尊大になったりするバランスがきめーよ
    そういう場面だとしても切り替わるタイミングがおかしいのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:21:29

    >>60

    ハテナマークつけてる時点でお前も半信半疑じゃないかよえーっ!?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:22:27

    >>57

    まぁただデンジはめちゃくちゃ同情できる悲惨な環境にいたから欲望に素直でも全然好感を持てるんだけどね

    財閥の息子だなんて立場にいた上にスポーツの部活でエースの活躍してたらしきこの主人公がこのがっつき具合だと気持ち悪さのが上回るんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:22:43

    >>55

    よく分からんものを捧げられる型月厨に悲しき現在…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:23:24

    >>68

    まあ気にしないで供給のない月姫厨が月姫語りにこの漫画を使ってるだけでしたからっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:23:55

    主人公の魅力何処へ!?開幕から急展開過ぎるんや
    もうちょっと展開ゆっくりやれ...月姫の様に

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:24:14

    だけどね本当はオレ…どこかで見たことある設定のオンパレードでもガワさえよければそれはそれで楽しめる人間なんだ
    主人公のキャラや設定開示詰め込み過ぎな構成やテンポが改善されたらそれなりに楽しめそうじゃない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:24:15

    >>60

    スレ探してみたけど話題自体ほぼ無いみたいなんスけど…ネタにされてるだけなんとちゃう?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:24:30

    デンジおもしれーよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:24:49

    バラライカは血界戦線リスペクトなんじゃねーかと思ってんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:24:56

    >>60

    型月カテなんてなんでも持ち上げるヤンケ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:25:08

    >>70

    ヒロインはともかくとして主人公の魅力も型月作品やってりゃ理解できるだろうにこのキツさはどういう事なのん?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:26:06

    ハイテンションでウザい主人公に月姫の志貴要素ぶち込んだことで気持ち悪さが悪目立ちしてるっスね

  • 78二次元大好き匿名さん25/04/13(日) 16:27:11

    東京喰種とチェンソーマンを足して二で割ったような漫画もあったけどあっちは全然話題にならないのは不思議っスね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:27:27

    >>44

    高校時代の生活

    バスケ部での活躍

    家庭の話

    このコマだけで高校編やバスケ部時代編や家庭過去話編と三つくらい話が作れるネタをこの1コマで雑に終了させてるんだよねバカじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:27:42

    >>78

    どれか教えてくれよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:27:53

    >>78

    そっちも読みたいのんな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:27:55

    >>68

    何なら別に待ってりゃ本家のリメイク供給もあるだけにありがた迷惑極まると思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:28:11

    >>9

    パクリって言い方だと悪いイメージになるから、オマージュって呼んで欲しいのは俺なんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:29:05

    >>72

    ちょうまてや だったたら>>55の反応集のソースは何処にあるのか教えてくれよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:29:14

    >>79

    財閥の息子設定はどう考えても現当主の妹に双子のメイド出したい欲望が透け過ぎてて好感が持てない

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:29:30

    パクリ云々はどうでもいいけどシンプルに読んでてなんかキツいっスね
    思わないのが問題だと思われる

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:29:35
  • 88二次元大好き匿名さん25/04/13(日) 16:29:42

    >>80

    >>81

    LILI-MEN…

    最初は展開はどちらかというと約束のネバーランドなのん

    そこから既視感増し増しなんだあっ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:29:57

    設定に仮面ライダーアギト味も感じてるのは俺なんだよね 
    恐らく作者はゼロ年代の諸々も滝行のように浴びて育ってきたものと考えられるが…

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:30:02

    >>83

    それは俺と同じ意見だな パクリとオマージュの意味は全く違うや ガチでね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:30:09

    >>88

    ありがとねん

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:30:50

    最近リメイクも新作も出ててfgoだって続いてるのに型月ファンがこんなクソ褒めるわけないだろ舐めてんのかコラッ!!

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:30:52

    とりあえず主人公のキャラをもっと変えたほうが良いと思われるが…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:31:19

    主人公のモノローグや性格がノイズすぎるんだよね ひどくない?
    そういう性格になっても仕方ないと同情できる余地が今のところ見当たらないのもきついっスね

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:31:50

    一話だけ見て判断するのも良くないことだとわかってるけど今のところ全ページ既視感以外に感じることができてないのが俺なんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:31:55

    >>79

    >>85

    ウム…ど素人のワシでも「冴えない無職ヅラしてる主人公が昔は名門校のバスケ部エースの御曹司だったとバレる展開で話を転がせるんじゃないスか?」くらいは思いつくんだァ

    何を月姫パロやりたさが先行してモノローグで消費してるこの作者は

  • 97二次元大好き匿名さん25/04/13(日) 16:32:04

    そういやチェンソーマンが流行った時期もジャンプ編集部にチェンソーマンもどき持ち込む輩が多かったらしいスね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:32:43

    >>9

    これもキーブレード墓場とかブリーチとか色々あるからどれのパクりというより武器がいっぱい刺さってるよくあるシチュとしか言えないっスね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:33:08

    >>94

    少なくとも育ってきた環境は完全にお坊ちゃんなんだよね

    それが高校中退で無職程度で惨めですとか言われてもその実家の財閥はどうしたんだよえーっにしかならないんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:33:16

    >>97

    GS美神とかすごいよマサルさんとかがハネた時も同じ現状が発生したらしいっスね

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:33:36

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:34:11

    >>94

    ウム…例えばこの主人公が霊に悩まされてるのが精神に来ててこんなクソな性格や生き方に…みたいなのが描かれると思ったら全然そんなことなかったんだなあ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:34:57

    待てよ…温室育ちだから舐めた野郎かもしれないんだぜ
    恐らくこれから叩きのめされながらも成長すると思われるが…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:34:57

    >>98

    むしろ領域展開がメジャーになっちゃったせいで他の空間展開系の技も領域展開のパクりみたいに見える現象も発生してたりするからさもありなんだよねパパ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:35:43

    タフカテでも型月カテでもスレ立てしたけど同じようなものでしたよ
    同じようなレスバして同じように完走したのん

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:35:46

    >>96

    なんなら主人公の回想から高校時代の過去編やって順風満帆な生活送ってたら異能の力に目覚めて不幸が起きて学校いられなくなったという話ができるのに何を無駄に浪費してるこの作者は…?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:36:54

    月姫リメイクをやってアルクと出会うまで5時間かかるのはやりすぎだと思ったのかもしれないね

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:36:54

    >>55

    なんか動画の内容に都合の良いコメント多くない...?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:37:30

    >>105

    これレスバって言うんスか?

    ほぼ愚弄で一致してるみたいにしか見えないんスけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:37:50

    >>105

    レス「バトル」どこへ!

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:38:10

    主人公の設定の活かし方はもっとやりようがあったと思われるが…
    やっぱりこういうのも結局は素の実力が試されるよねパパ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:38:10

    >>98

    待てよ、乙骨の領域は能力もコピーだから500億%でUBWが元ネタなんだぜ

    まぁ細かいことは気にしないで 呪術はBLEACHと型月とエヴァとハンター=神を大っぴらに公言しつつ独自要素もちゃんと面白かったですから

  • 113二次元大好き匿名さん25/04/13(日) 16:38:56

    鬼龍!とゴリラのやりとりを白熱したバトルと言うくらい無理があると思われるが…
    レスバ何処へ!!

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:39:02

    >>109

    バトルしようにも今のところ張り合えるくらいの要素が見つからないぞ!

    まあまだ一話だからしょうがないが

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:39:19

    一級品の素材集めても調理する人間の腕がジャワティーだとこうなるんスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:39:41

    >>112

    なんだかんだ面白かったし楽しかった

    それが呪術ですわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:40:43

    主人公の無駄なモノローグ
    殺してからの急速なノロケ
    死ぬほど詰められた厨二ワードによる設定開示
    ここら辺がキツいっスねもうちょいなんとかして欲しいのん

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:40:46

    ヒロインの名前がイェルクナハトだと思ったらイェクナハトで困惑してるのが俺なんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:06

    主人公の魅力が皆無を超えた皆無だと思ったけど蛆虫主人公のかのかりがウケてた雑誌だから逆にありなのかもしれないね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:10

    >>116

    ウム...というか今の考察や議論がめちゃくちゃな時代なのに人気だったのは凄いと思ったんや

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:20

    どうしていきなり後ろ向いて座ってから後方ジャンプしたの?と思ったら左→右の流れだったんだァ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:49

    ポエム力に圧倒的な差があって月姫に及んでないのん
    BLEACHのパクリが微妙なのと同じなんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:56

    マガポケの感想でもパクリ元のコメが割とあるのが察するのん

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:42:35

    やっぱり手刀なのが地味過ぎるよねパパ

    短刀みたいなキーアイテムを持たせるべきだと思われるが…

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:43:28

    >>115

    というか厨二バトル系において下手するとヒロイン以上に重要な主人公が蛆虫にしか見えないのは致命的かと思われる

    正直ヒロインが可愛いとかエロいとかそんなもんは備えてて当然の魅力なんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:43:47

    絵柄はげきえろだけどそれでもまだ荒削りの域を出ないのもなんかノイズっぽくなるんだよね
    絵柄に野暮ったさが出ててスッキリしてないという感覚ッ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:44:23

    >>124

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:44:56

    >>124

    ボクゥ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:45:16

    ヒロインのインパクトだけ話題になって忘れられた頃にひっそりと打ち切りになってそうッスね忌憚のない意見って奴ッス

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:45:26

    >>124

    >>127

    よしそれじゃあキャラデザを変更して眼鏡も掛けよう

  • 131二次元大好き匿名さん25/04/13(日) 16:46:09

    面接に来たのに左耳にデカいの付けてるのは流石に社会を舐めすぎを超えた舐めすぎ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:46:13

    >>122

    要素要素が月姫なのにポエム力がチンカスすぎるんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:46:35

    手刀でもDグレみたいに形態変化させればまだ絵的に映えたと思うのが俺なんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:46:37

    >>130

    それだとキャラ被りするから着物にGジャン着せて日本刀でいいと思われるが…

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:46:42

    (無職なクズな俺すなわち死)からの(神様よなんで人間をこんな歪に作った)の流れはお前のクズさに人間を巻き込むなと思ったね

    本当とことん主人公の思考の中身も流れも不愉快で仕方ないんスけどこれ狙ってやるならある意味大したものじゃねえかと思ってんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:49:30

    >>135

    型月主人公のネガティヴさをうわべだけなぞったようにしか見えないし戦闘モード(?)のモノローグも式や志貴ボーの異常性の猿真似にしか見えないんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:49:34

    >>119

    そういやコイツもマガジンだったことを思い出して気分悪くなったのが俺なんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:50:42

    >>135

    育った環境がベース元のデンジくんみたいな悲惨さならまだ頷けるんだけどね

    金持ちのボンボンが理由はわからないけど中退からの無職なだけで主語デカく人間語るなって思ったね

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:50:56

    主人公の駄目さに話いってるけどこれヒロインも全然駄目っスね
    というか本当に雑に好きな作品の要素混ぜただけで統一感がアホほど無いんだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:51:02

    デンジは境遇がチンカスを超えたチンカスだったからアレでも良かったんであって生まれに恵まれし者……がこの性格だとキモさの方が勝ルと申します
    まあ名家設定から双子メイドと貧乳妹生やすフラグってだけなんスかねこれは

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:51:39

    >>134

    菌糸類センスの原液すぎて月姫fateと比べると後追いがほとんどいない幻の型月作品…それが空の境界です

    式とか橙子とか普通に二次創作ですらカッコよく書ける気しないんだよね怖くない?

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:52:30

    >>139

    ウム…とりあえず淫売ムーブしてみたりキレてみたりよく分からなかったんだなァ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:53:00

    もろDDDの超人Xを見習えって思ったね

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:53:29

    1ページ目から他責的で自堕落な主人公キャラが打ち切りへの道を支える ある意味''最低''だ
    しゃあけどヒロインのキャラと妄想ボボパンシーンの表情がめちゃ刺さったからしばらく様子見っスね
    これで唯一の強みも生かせないなら打ち切り決定ェ間違いなしと思われる

  • 145二次元大好き匿名さん25/04/13(日) 16:54:08

    >>124

    そこでだ

    企画を変更して

    元ネタに寄せてみた

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:55:13

    真っ直ぐなほど真っ黒というからには羽衣狐様くらいの魅せ方をしてほしいんだァ
    あんまり黒くないのはやめてもらおうかァ
    怒らないで下さいね
    乳首修正のほうが真っ黒なんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:55:23

    >>145

    あれれ何か結構いいんじゃない?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:56:31

    頼むから変なものが見えないように魔眼封じのメガネくらいは付けておけって思ったね

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:57:56

    >>145

    割と良い感じなのはルールで禁止スよね

    ふぅん、無害な眼鏡男に見える主人公が実は殺人鬼ってキャラデザはキレてるということか

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:59:02

    "メガネの先輩"どこへ!?
    許せなかった…ワシが月姫で一番好きなキャラをパクらないなんて…!

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:59:05

    まぁ安心して次から色んなメスブタが出るらしいですから
    オリジナリティ出すも色んな名作の寄せ集めでもいいですよ、面白ければね
    逆にこの時代にハーレム伝奇は珍しいですから

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:01:21

    >>151

    ボリス大丈夫?

    ハーレム伝奇モノは鵺がもうあるけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:01:47

    >>150

    高校中退してるのに先輩キャラはちょっと難しいので行きつけのカレー屋の店員として出てくる可能性のが高いと思われるが・・・

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:01:53

    >>152

    ああ、掲載誌が違うから問題ない

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:02:33

    >>151

    問題は…1話だけ見ても名作寄せ集めしてまとめるのが下手くそすぎるのがわかる事だ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:02:47

    ぶっちゃけ生き残れるかどうか教えてくれよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:04:20

    >>156

    乳首ピアス以外のオリジナリティを見せられなければまぁ只の寄せ集めの劣化品でしかないので1話がピークでひっそりとお亡くなりになると思われる

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:06:17

    プロフェッサー=クソバカ
    ネルトゥスはクソバカなんや

    それでネルトゥスって誰なんです?

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:06:31

    主人公の経歴や敵幹部の情報など、その設定であることは別にいいけれど
    第一話でだらだら全部書くなって内容が目につくんだよね

    あと主人公は無職や霊が見えることなど明確に最悪な理由があるのに
    「今日も理由はないけれど最悪だ」など意味の繋がらないモノローグを使っていたり
    キャラの名前がなんか語感悪く覚えにくかったり
    そういう読みやすさに繋がる言葉の選択も技術のうちなので
    連載が続くうちに向上することに期待したいですね

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:06:36

    >>121

    なんか…七夜のアークドライブまんまじゃない?

    好きなんだろうなってのは伝わるけど…おぉ…うん

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:08:15

    >>160

    ボケーッ 七夜はナイフ投げるのと同時に相手の頭の上に自分も飛んで空中で首をねじ切るやつやろうが

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:09:04

    >>156

    このテンションのままなら絶対無理です

    修正しても1話でここまでコケるとちょっとなァ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:09:17

    >>161

    そっちはラストアークヤンケシバクヤンケ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:12:23

    >>163

    普通に間違えてすみません 申し訳ありませんでした

    でも…よく考えたらあの動きしてるの七夜だけじゃないですよね?

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:12:25

    ヒロインの名前がタイトルと違うのは結局誤字なんスか?
    あらすじだとタイトル通りなんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:14:14

    ポエム力は貧弱だけどやろうとする気概は見えるのん
    メスブタと会った時に真っ黒に真っすぐでこの世のものじゃない…あたりに痕跡が見えるでしょう
    志貴がアルクを直死の魔眼で見た時の長々とした長文ポエムに比べるとやはり差があるんだけどね
    ここばかりはセンスなんだ、月姫と構造が同じなだけ力量の差が見えるんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:14:38

    >>165

    おそらく次回からアルクよろしくエルクと呼ぶから誰も気にしてないのだと思われるが…

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:15:07

    特異な右手だけじゃなく、その後の「この力を持って得した事なんて一つもない」というモノローグにも既視感あったのは俺なんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:16:38

    この一つ前の新連載がはっきりいって期待持てる作風だったからここに来ていろんな意味ですげぇの入り込んで来たなと思ってんだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:18:16

    月姫なぞるのに切れるだけの能力で不意打ちしたら殺せました!って馬鹿馬鹿しすぎるんだよね
    リスペクトしてるのにこういう厨ニ的要素のどこにウケる要素あるのかわかってないのん…?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:18:25

    >>166

    やりたいことが伝わるからこそハーメルンの微妙な二次創作を読んでる気になっておおっうん…となるんだ、困惑が深まるんだ

    まっ型月とかBLEACHのポエムをノートに真似したのは単眼猫も通った道だから頑張ってくださいよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:20:26

    >>168

    何なら志貴はマジでアルクと出会うまで得なんかした事ない忌々しい目だと思ってるんだよね

    というか損か得かでいうなら間違いなく損してるんだ

    このめちゃくちゃ自衛に活用してて少なくとも役にたつ能力だと思われるその右手は…!!

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:21:56

    >>170

    もしかして直死の力はあくまで切れるだけと思ってるんじゃないスか?

    いやでも月姫の同人描くぐらいには好きらしいし…うぅんどういう事だ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:23:37

    >>171

    ウム…ポエムセンスは練習で磨くことができるんだなァ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:23:40

    >>173

    殺すまで書いたらパクリやんけシバクヤンケ

    そこでだ何でも切れる程度に抑えることにした

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:23:59

    まんますぎたらまずいからズラしたらなんか変なことになっただけじゃないスか

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:24:27

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:24:51

    >>173

    弱点が見える目だとあまりにも元ネタそのままだから自重したと思われる

    まぁ今度は上条さんに寄ってるからバランスはとれてないんだけどね

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:25:48

    >>172

    おそらくこれも禁書の幻想殺しから引っ張ってきてると思われるが…

    実際1巻で「こんな右手なんて何の役にも立たない」と自虐してるんだよね

    まっそれは敵を殴り倒す展開に持っていくフリだったからバランスはとれてるんだけどね

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:26:33

    なんやパクリって言われない為にズラしたら大元の旨みまで逃げたみたいですねぇ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:28:05

    月姫の構造上の弱点がそのまま出た形なんだよね
    月姫は圧倒的なポエムと勢いでそういう物語なんだなって納得させる結構な力技だからね

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:28:52

    >>180

    というか単にいい能力思い付かなかっただけだと思うんだよね

    別に破壊でも何でもいいのになァ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:29:26

    >>172

    あの眼は普段から人間が必死で目をそらしてる“死”を否が応でも直視させられるんだよね、酷くない?

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:30:19

    >>170

    斬られただけで死ぬとか最強の一角って肩書きがバカみたいなんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:32:10

    横文字がカタカナ英語ばっかなのもワクワクしない一因だと思ってんだ
    何か…ダサくない?

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:33:36

    幽霊が見えてそれを殺せると万物の死が見えてそれを殺せるだと厨二ランクが違うでしょう
    志貴ボーの世界はこんなにも壊れやすいんだ…って独白とこの漫画の人間って欠陥品…って説明では印象違うでしょう

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:35:56

    >>186

    (志貴ボーのコメント)

     こんな眼があって死がそこら中にあると知れば立ってすらいられない

     偽物でイキってるなんて話になんねーよ


    かっこいいぜ志貴ボー、俺がアルクなら股を濡らすね

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:36:15

    主人公には志貴ボー要素が能力ぐらいしかなくてデンジ要素が強いのはまんますぎるとまずいって意識からなんスかね

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:36:45

    奈須きのこみたいな作風を受け継いで現代アレンジできてるのは魔男のイチだと思ってるのが俺なんよね
    バチクソ影響受けてるのは鵺とかこの漫画なんだけどね

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:37:42

    >>185

    BLEACHすげぇ…全国の中学生の脳にスペイン語とドイツ語のカッコよさを打ち込んだし

    やるなら漢字ルビ芸も徹底的にやってほしいよねパパ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:38:05

    >>188

    おそらく月姫をやった後に設定を考えてチェンソーマンを読みながら話を書いたのだと思われるが…

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:38:14

    >>188

    作者の人雑に引っ張ってきただけだと思うよ

    パクるのはともかくそれを面白くする事を考えてないように見えるんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:38:26

    なんか…この作品の愚弄にかこつけて他の作品も愚弄したれと思ってそうな蛆虫いない?

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:38:41

    >>180

    癖の強い人気作品ってイコール絶妙なバランスの上に立ってるんだよね

    ジャンプ屈指の人気作品で大衆にバカ受けしたNARUTOやワンピース、BLEACHだってちょっと変えたぐらいで良さがあっという間に逃げていくんだ

    自分の憧れの作品の良いところを組み合わせて良い作品を作れるならそれはそれで天才なんだ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:40:03

    主人公の性格とか月姫のパクリとかよりもあまりに能力が映えないのが気になったのが俺なんだよね、同じような幻想殺しにその感覚を抱かない辺り映えないというより見せ方が微妙といった感覚

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:40:33

    >>179

    まぁ不幸面においても能力判定に引っ掛からないから評価もされない、インデックスから神の愛も消してるから不幸なんだよって説明もあるからマジで開始時点だとビリビリ中学生追い払うくらいにしか役立ってないからバランスは取れてるんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:41:47

    フィルター取っ払って一つの漫画見ると微妙を超えた微妙
    でも女がエロいからマイペンライ!

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:42:41

    直死の魔眼も幻想殺しもいかに特異なもので、所有者になにをもたらすのかをハッキリさせてるんだよね
    それがないとただのスキルになってしまうんだァ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:44:05

    いやあネタになりそうなのだけは嬉しいのお それだけはね

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:44:08

    ワシは好きだから何でもいいですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています