やっとツングースカ読んでるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:15:15

    ツングースカは自然豊かで大爆発があった時も人的被害がほぼ出なかったくらい手付かずの場所なのに動物たちが「人間の攻撃だ!」ってなったのなんでなのかよくわからなかった、なんで?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:15:48

    我もわからん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:16:41

    書いた人「わからん…」

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:16:42
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:17:10

    俺達もわからん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:17:27

    >>4

    お、ツングースカ系の考察スレ爆破されてるのかあんまり残ってなかったから助かる!

    なるほどな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:20:59

    兵器女神とツングースカの噛み合いが悪過ぎる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:24:10

    光の仔、ヤースカヤ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:25:28

    太公望と妲己の関係ももう少し描写がほしい
    てか妲己実装して

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:27:22

    結局コヤンは玉藻でも妲己でもないの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:28:45

    >>10

    玉藻の大元が祝福しただけの赤の他人

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:31:04

    だけど虞美人とは古くから面識がある

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:31:17

    >>10

    はい、「ツングースカ大爆発で被害にあった動物と自然たちの怨念(恨む対象は人間)」みたいな存在です

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:31:23

    単なる逆恨み

    しかも隕石爆発したエリアにはほとんど動物住んでないはず

    >>1

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:32:49

    ちなみに「ツングースカ大爆発」というワード自体はロシアでゴッフが出してます(せめてもの助け舟)

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:33:05

    妲己匂わせしたのに実際は違いました!なのが肩透かし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:33:54

    >>3

    桜井は仕方ないがきのこはちゃんと説明しろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:35:37

    設定が大渋滞してて誰もこんな状態

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:36:06

    サクラファイブはガンガンに出してるんだから別にタマモナインも1作品に1人とは言わずにタマモヴィッチでもよかったのにな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:36:17

    紙マテでもツングースカ組が曖昧に書かれてるんだっけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:36:44

    曖昧に微笑むのみ…………

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:36:51

    >>1

    爆発あった→これ多分人間のせいじゃね?→人間○ね!

    まあここら辺はそうはならんやろなっとるやろがい精神で行くしかないな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:38:34

    >>22

    開拓でロボみたいな存在が生まれてるアメリカ大陸ならまだしも、人間に大規模に攻撃されることなんてほとんどない未開拓極地なのになんで人間の攻撃だ!に直結したんだろうな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:39:08

    >>19

    サムレムインタビューでの社長のあの発言聞いてから妲己で進めてたけど、メインじゃないのに尺取りすぎて蛇足になりそうだから兎空間送りになったんじゃないかとアルミホイル巻いてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:39:29

    >>23

    アメリカリョコウバト「人類の日頃の行い…」

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:40:20

    >>19

    どっちかと言うと比較対象はネロだろ

    嫁ネロとラスアンとドラコーで既に差がありすぎるのはそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:40:31

    どうせなら核爆弾あたりにしとけば良かったのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:40:46

    「人類によって絶滅させられた動物たちの怨霊」みたいなのだったらすんなり納得行くけど
    なんでツングースカ限定…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:28

    動物達の怨霊なら何故兵器大神としての性質を持つのかが分からない

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:50

    >>10

    ガワ:タマモ

    中:動物と自然の集合体

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:46:06
  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:48:51

    >>31

    >動物「うおお!!人間とかほとんど見た事もないけどなんか俺達を絶滅させた気がする!!」


    これすき

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:52:33

    >>32

    なんというかここでいう動物達ってすさまじく素直よな

    与えられた理由を疑うことなく信じているというか

    ……そういう意味でも紅閻魔みたいなのを気に入ってるってことなのかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:53:32

    怒りと嘆きは瞬く間に人から人へと手度され
    居もしない敵を作りあげたら闘えと焚きつけるからしゃーない

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:16:54

    これはまぁ紙マテもフワフワでしょうがないかなって感じだな
    考察見てもハジケリストだったという事くらいしかわからん

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:18:10

    三田先生の聖杯戦線イベントシナリオでも情報出なかったから多分ないものは三田先生も描けないからないです

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:36:41

    当時の人間にそんな兵器作るの無理だし、あったところでド田舎の動物が知ることも無理
    せいぜい何かの天変地異としか動物では思い至らない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:36:42

    型月の設定まとめる担当が書けなかったのならそういうことでしょうねえ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:37:29

    アニマル+兵器っていうのがイマイチピンとこない

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:37:33

    ツングースカ程度でこうなれるならもっと規模がやべえ事いっぱいありますよねはおおむねそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:37:48

    >>21

    マテリアルでそれやっちゃダメだろって思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:37:57

    ありがとう。このスレが触媒になりました

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:38:57

    なんならツングースカに出てきたけど設定は妲己にも太公望にもコヤンスカヤにも被らないニキチッチもあやふやだからな
    いやなんでだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:42:48

    コヤンスカヤとツングースカ周りは流石にきのこ仕事しろと思った
    コヤンもある意味妖精圏キャラだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:45:51

    >>43

    ニキチ出番あれから多い割になんかよく分からんのチラホラあるよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:46:47

    >>40

    酸素でそれ以前の生物を皆殺しにして絶滅させたストロマトライトです!27億年前から現在でも元気にやってます!

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:47:44

    ファミ通のインタビューでの無茶振りとあんまり本編程リソースが割けられてないのは、同年のアヴァロンの無茶のツケが思ったよりもはやく回ってきたと思った

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:50:39

    年末に詰め込まなかったら描写増えて設定もすっきり分かりやすくなってたのかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:52:04

    >>48

    マテリアルも微妙だから無理じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:54:03

    奏章3でも特に掘り下げもなく動物の怨念設定を考えると首傾げる描写でいっぱいだから追い打ちで微妙になってるのもある

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:54:56

    エミュー「相手が人間ぐらいなら戦争で勝てますよ:

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:57:09

    この辺はきのこファンはどう思ってんのか素直に気になる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:57:16

    タマモヴィッチ・コヤンスカヤ→タマモヴィッチじゃない


    それ罠すぎる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:01:46

    恐らく途中で設定が変わったんだろうがそれにしたってすぎる
    せめてきのこが設定にちゃんと決着つけてからライターに回すべきだったよこれ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:02:08

    >>52

    きのこファンといっても月姫のオタク、Fateのオタクと色んな作品のオタクだったり先生の作品全般好きな人もいるからな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:03:32

    人類を恨む理由はこれでいいとして人類愛はどこから生えてきたんだろうな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:03:58

    ツングースカ大爆発は隕石じゃなくて実は人間による核実験によるものだったんだ!!な、ナンダッテー!?
    だったら太陽→核爆発の流れでほな玉藻顔かぁ人類の兵器嫌うかぁになれるんだけどな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:07:53

    シンがノイズすぎる
    妲己だろテメーと虞美人ちゃんとは昔からの知り合いだもんねー♡があるから
    この段階では妲己の予定だったもしくはマジで設定固まってなかったのかと思いきや
    隕石の質量もここ初出なのわけわからん

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:12:28

    >>57

    まぁ爆発が起きた1908年には核兵器なんてもんはないんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:13:11

    宮崎駿ほどわかりやすい発露じゃ無いけど
    自然礼賛と現代文明へのうっすらとした嫌悪
    消費社会への疑問がきのこにはあるから…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:16:20

    なんで動物の怨念を噛ませちゃったの?すぎる
    奏章Ⅲでの文章読む感じ地球ちゃんがツングースカ大爆発で「痛てぇな!また人間か!?」ってキレた時にうっかりこぼれた星の触覚の素を太陽神が祝福したとかだったら設定面スッキリするじゃんって思う
    動物への愛護精神とかも地球が傷つけられた時の痛みから生まれたから地球を傷つける人間が嫌いなので人間に傷つけられる動物を愛護してるとかじゃだめだった?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:16:52

    >>60

    それは確かにそうだがツングースカの人間憎し!は

    なんかそれとは別のアレな気がする

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:17:16

    >>25

    殺してやる…殺してやるぞ、コロンブス!

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:18:15

    >>46

    ハメリンプールってなんかエロいな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:18:32

    描写じゃなく設定部分がおかしいんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:20:17

    動物じゃなく人間を認識してる星そのものとかの恨みならまあ……

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:21:09

    >>65

    ツングースカの設定

    コヤンスカヤの設定

    この二つが噛み合って無い

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:23:02

    >>56

    人を「愛」玩動物として遊び感覚で虐げてるから


    正直他のビーストと比べてもこじつけに感じるけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:24:10

    …してやる…殺してやるぞ!人間!の勘違いはまだいいとしてそこからどうなって人類悪になるのかがわからなすぎてわからん

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:24:44

    >>18

    自分もこうなった結果考えるの止めたんだよな…なんかもはや懐かしい

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:25:50

    >>67

    間にもうワンクッション

    それっぽいこじ付け概念が欲しかった気はする

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:29:27

    >>58

    コヤンは妲己の転生体とか?

    シンでパイセンが流転してるって言ってるし

    もしくは傾国が出来る狐の妖魔が妲己認定されるロビンフッドシステムとか

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:34:08

    ・設定がごちゃごちゃになりすぎて結果放り投げた
    ・実は設定がめちゃくちゃ少なくてシナリオに合わせて付け足していった結果わけが分からなくなった

    なんかこの二つの説を見るがどっちなんだろうな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:34:41

    シベリアのエヴェンキ自治区なんて辺境でそんなバカスカ動物殺せてたら逆にスゲエよな
    トナカイ牧畜してなんとかしのいでるような極寒の環境だぜ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:34:52

    ・なんらかのトラブルで設定を急変更した
    も見かけたな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:35:17

    というか単純に妲己じゃだめだったん?
    捻らないといけなかったの?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:35:37

    しっかり設定通りではあるけどその設定を扱いきれなかったんじゃね説もあるぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:36:01

    >>28

    ツングースカの隕石が誕生の原因ってだけでツングースカの動物限定って訳ではないぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:36:26

    言われてるけど素直に核実験が原因だったら人類を恨むのもわかるし兵器要素も太陽要素も納得いきそうだよね
    人類愛も核抑止力として結果的に平和を守ってるところから…みたいにこじつけられるし、ロシアだからツァーリボンバという象徴的な元凶もいる
    ゴジラみたいなのを出す予定があって核要素が後からそっちに取られた…とか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:36:47

    >>58

    途中までは素直に妲己(≒玉藻系列)だったのを何らかの理由で似てるだけの他人ですに

    変更したっぽいんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:37:00

    >>29

    サーヴァントが死因宝具を持っているのと一緒でしょう

    虐げられた動物たちには必ず虐げた道具が付きまとう

    まぁ実際は隕石なんだけどってのがノイズ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:41:15

    動物たち「ぎゃーっこれは間違いなく人間の兵器!!」(当時そこまでの超火力兵器なんて存在しない)

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:41:41

    >>58

    この段階でイコールではないっていうのはパイセンも匂わせてるけど、ここまで無関係っていうのが後付けっていうとしっくりくる

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:41:57

    タマモ自体が、瑞獣じゃない九尾の狐+妲己とかの各国悪女+天照大御神という存在なのに
    それを関係させてさらに設定をややこしくしてどうする

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:42:58

    普通にタマモナインの一人が人類悪やってますじゃダメだったのかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:43:15

    >>82

    あったとしてロシア帝国から半ば見放されてたからろくに調査団送られなかった地域に超兵器なんて置かれるわけないしねぇ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:43:34

    >>82

    動物たち「そもそも人間ってなんだ???まぁいいや、多分きっと人間?の兵器???の仕業だ!!」

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:45:31

    隕石自体はあくまでコヤンスカヤ誕生のきっかけ
    コヤンスカヤは動物達の訴えが集合した裁定者(自然界の報復機能が擬神化した存在)
    誕生の際に天照が祝福したせいか存在の原型を玉藻の前にしてる

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:46:03

    めちゃくちゃ有能だけどすぐ妲己誤認する太公望というキャラ立てとしてはめっちゃ好きだけど
    ガチ妲己だった場合のシナリオも見てみたいのはある

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:47:41

    >>88

    それでもきつい設定に変わりはないんだよなあ

    そもそもなんで切欠になるんです?

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:49:07

    日本狼「天照様、俺らは…?」

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:49:33

    読んでて「や、八つ当たり…?」としか思えなかった俺がいる
    いくら人間が愚かだからってそんな事隕石に言われる謂われなくね…???って

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:50:29

    >>88

    この文章だけでも?????

    ってなるのに日刻みのシナリオだとガチで??????????ってなるんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:52:26

    真面目にニホンオオカミはどうなんだよ玉藻ちゃん案件

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:53:20

    ツングースのテキストもきのこ監修の元で世に放たれてるんだよなぁ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:53:42

    >>88

    あと動物達は隕石を見て「まるで人間達が扱う兵器のようだ」って考えてはいたけど人間の攻撃と認識してた描写はないからマジで隕石は誕生のきっかけに過ぎない

    落下場所にいた変な存在をニキチッチが倒した描写があるから隕石自体が特別な何かだった可能性はある

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:53:44

    >>52

    後から出てくる解説やあらゆる描写が全部フワッフワだから投げたな…と思ってる

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:54:11

    "ほぼ出なかった"とはいえ地元の人達曰くトナカイが吹き飛んでるのを見た、トナカイの遊牧に出る時期だったって証言みるに普通に人間も同時に死んでんのになんで動物だけ被害者感だすの……?って唖然とした

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:54:34

    自然界の報復機能ってなんやねん
    だいたい動物は動物で種族ごとに仲間意識分かれてるのに一致団結!なんてせんやろ
    なんなら同じ野生動物に絶滅させられた野生動物なんて地球誕生から山ほどいるじゃん

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:54:44

    なんでよりにも寄って未開拓の地で人間の影響殆ど受けてないよって明言された土地の奴が人間恨むんだよ
    普通に人間に追いやられた歴史のある箇所だったらまだ分かるが

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:55:04

    上の貼られてるスレにもあるけど型月の超理論は嫌いじゃないけどツングースカはいくらなんでもノイズが多い
    もっと言えばライター間の力関係が露骨に出てコヤンやツングースカ周りは色々とノリきれないからきのこが処理して欲しい

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:56:02
  • 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:56:32

    玉藻顔使ってやること?のノイズがすごい

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:57:00

    割とねキアラやカーマもトンチキ理論でビーストやってるけどなんでそうなったのかトンチキなりにも真面目に描写してきたから受け入れられてると思うの

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:57:13

    >>102

    ど、動物巻き込まれた奴ら限定でもあるから

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:57:45

    最初はコヤン=妲己だった
    そこにチェルノブイリネタを絡ませようとしたけどこの設定はヤバいってなったのでツングースカに変更した
    以上が俺のアルミホイル

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:58:20

    リンボがビーストになれない理由がコヤンのお陰でよくわかんなくなった
    ツングースライターは納得したんだろうか

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:58:24

    さんざん食べられたり伐採されたり燃やされてきた植物さん達とかどうなっちゃうんです?
    人類悪化した植物が登場する前振り?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:58:29

    >>106

    な、なにゆえチェリノブイリ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:58:30

    >>106

    にしては虞美人が否定してんだよな

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:58:57

    ただでさえ玉藻前が設定盛り過ぎて全体像が把握できない違法建築なのに
    そこにコヤンスカヤとかいうそれと同等レベルの違法建築をくっつけたせいで
    全容がまるで把握できない九龍城砦になってる…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:59:14

    何でよりによって人類が一切関与してないツングースカ大爆発を人類悪誕生のきっかけにしちゃったんですか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:59:30

    へっ
    いまのチェルノ周りは大動物たくましく生きてるゾーンなんだわ
    自然や野生生物のたくましさを舐めるなって思うんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:00:29

    >>68

    それって何の愛なんですかねえ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:00:32

    ツァーリ・ボンバとかなら天照=太陽=核融合や兵器大神、動物達の恨み、人類愛と人類悪全部満たせるのにな

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:00:34

    キアラやカーマは紙マテでもしっかり理由や設定書かれてるからね
    コヤンも同じぐらい書かれていたらよかったのに

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:00:41

    >>109

    あれは完全に人類のせいだから巻き込まれた周辺の動物が恨んでも筋は通る


    実際は人間が立ち入れないせいで放射能に対応した野生の動植物が繁栄してるけど…

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:01:37

    マテリアルでも大した掘り下げが無かったのがある意味全てと言いますか

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:01:38

    >>114

    そもそも愛玩という発想がしみっしみの人間寄りなんですが

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:02:51

    >>117

    ぶっちゃけ住民やチェルノブイリに突入した人達の犠牲の方が多くないか

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:04:50

    どう見ても妲己関係者だった奴にこじつけのこじつけで天照要素までブチ込んだくせにロシア出身にするのまじで意味分かんねえ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:05:10

    シンの時点でツングースカの隕石の質量の話は出てるので恐らく全く無から急に生えてきたわけではなさそうなのが
    妲己は朕の策略とかそっち系のミスリードだとしでパイセンと昔からの仲みたいな話は何だったんだよ!!!

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:05:49

    >>115

    というかツァーリボンバーの使用場所って224回核実験した土地だしね

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:06:12

    その後きのこ担当のミクトランとアーキタイプで二回出たけど補完みたいなの無かったしライターの問題ではない気がする

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:06:34

    核実験とかで良くね?
    というかそもそもツングースカ要素いる???

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:06:53

    ロシアだし隕石だしLBのロシアと関係あるんかなと思ったりもしたなぁ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:07:05

    >>98

    実は人間も含めてですよってのがビーストに選ばれたネタ晴らしだよ

    動物の味方と思わせて動物相手でもネガセルフで自我を封じる生粋の愛玩者

    隕石?玉藻?今はその話してない

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:07:14

    でも押し付けられて下手に取り繕わないで太公望とニキチッチのキャラ付けに力入れたのは正解だと思うよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:07:33

    自分の納得を最優先にしてアルミホイル巻くと設定変更があったんだろうなって

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:08:11

    最初キャラ設定作った時点から変更に変更を重ねて設定追加していったのに
    本来なら削るべき設定も残しちゃったせいで意味不明になったとしか考えられないんだよなあ…

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:08:29

    >>128

    それはマジでそう

    設定の根本的な部分がアレすぎて処置しようなかったんじゃないかとも言う

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:08:47

    マジでツングースカ要素いらん
    動物を方や絶滅鏖殺し、方や保護し愛玩するっていう背反に対する人類悪的な感じで良かったやん

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:09:18

    >>127

    なんというガバガバ

    民明書房の方がまだ説得力あるよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:09:20

    >>128

    レイドも絡めなきゃいけないしで完全に敗戦処理だなこれ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:09:50

    愛玩と隕石がちゃんと接着できてねぇんだよな
    もう1工程くらい必要だったはず

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:09:52

    太公望はキャラは立ってるけど設定フワッフワでわりかし分からんぞ?
    そのキャラ立ちですら昔の女(昔の女ではない)と勘違いして痛い発言する男ってキャラになってて事故ってるぞ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:10:48

    >>134

    しかもよりによってビーストになれなかったリンボ回の平安京を書いた人回すっていう…

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:10:49

    隕石としてやってきたやつを打ち上げて話を締めるのは結構すきだよ
    それ以外を気にし始めるとアレなんだけども

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:05

    コヤンスカヤプロフ6
    人類が創り出した全ての兵器を使う権利があり、また、この性能を極限まで発揮する権能を持つ。

    勘違いでこのレベルの権能が発生するのすごいな…

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:27

    >>132

    ついでに言うと天照要素もいらないし玉藻顔設定もいらない…

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:29

    >>136

    戦線イベでも出番多かったけども掘り下げ自体はぶっちゃけなかったからな

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:33

    >>136

    それはそれで人気出てるから結果オーライでしょう

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:43

    >>125

    核はセンシティブと判断したのかもしれない

    アルミホイルだけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:48

    >>136

    太公望の設定問題はスレチかな流石に

    それにまあ設定フワッフワでも男鯖の中ではそれなりに人気の部類には食い込めてるしいいんじゃないのか

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:57

    愛玩を対象への愛っていうのは無理がある
    まあ、そのぐらいビーストのハードルは低いということかもしれない

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:12:14

    設定そのものにもツッコミはあるが、全編通して妲己ミスリードばかり注目が集まり正体そのものの伏線があまりに少ないというfgo2部の構成の問題も大きい

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:12:49

    >>139

    無理に獲得したから

    人間以外に弱いという弱点が生えているんだわ

    なのでこうして妖精でボコる

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:13:01

    てか愛玩の要素ってどっから出てきたんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:13:04

    人類による動物の大規模虐殺にもなった事故や争いでソシャゲのシナリオに出せそうなのって案外ないのか
    近代兵器を使うキャラな以上比較的最近の歴史を扱うことになるから無理か…

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:13:50

    核実験が原因で死んだ動物たちと兵器の女神って流れならまぁキレイはキレイ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:14:15

    マジで妲己ミスリード何だったんだ
    正体はツングースカ大爆発で発生した自然霊です!って言われても困惑が勝って何も面白くないんだが

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:15:10

    >>150

    なんなら核融合→太陽で天照ともつながる

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:15:17

    部分部分ではええやんってなるとこもあるだけに惜しい

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:15:26

    >>136

    それニキチッチにも言えるのが…

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:15:29

    >>102

    というか原因がツングースカ隕石のせいでFGO世界は爆発どころか極論別の災害でも人類悪が発生する可能性あるよね


    動物たち「うわー地震で死んだ!この地震は人間の引き起こした人工地震に違いない…!ゆるさねぇぞ人類!!」

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:16:22

    >>149

    北極のペンギンとかオーストラリアに猫持ち込んだせいで絶滅した動物とか幾らでもある筈だし人間の愚かさをあげつらうなら他に手に余るほどあるのになんでわざわざ…?ってなるな

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:16:24

    >>149

    実在の事件は厳しくてもSF小説みたいにツングースカ隕石はロシア帝国の魔術師たちが生み出した何かしらの人工兵器の誤作動みたいなノリでも良かったかもね

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:16:29

    >>155

    やだなあ陰謀論に染まった動物たち…

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:16:50

    >>155

    隕石を人間の攻撃だと勘違いしてる描写はないぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:17:39

    それこそまほよで触れてるリョコウバトとかあるんだけどな

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:18:04

    アルトリアとネロとジャンヌとヤマトタケルetcが似た顔してるように玉藻顔もそういうブランド的なものにしたかったのかね

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:18:15

    >>159

    よりわからなくなった…

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:18:34

    実際そこらで発生してて抑止力が頑張って掃除していると思われる
    コヤンスカヤはフォウ君がビースト降りるというアクシデントがあったせい

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:19:26

    >>155

    隕石そのものが実は外宇宙案件で動物たちは発狂していたから人類の仕業と結論付けたのだよ(適当)

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:19:42

    対になりそうなドラコーは最終決戦の時に厳密にはイフとか言って割とさらっと流しても問題なかったくらい分かりやすかった

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:21:04

    >>161

    この同じ顔増やしたがる癖、よっぽど好きらしいからやめろとは言わないけどこれ以上いらねえよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:21:16

    >>159

    せっかくだし本編読み直したけど完全自然現象の隕石の爆発から死んだ動物霊の矛先が何故か人類に…は事実だったよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:21:32

    >>163

    いくら急に席空いたからってちょっとやっつけ仕事すぎませんかね…

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:21:45

    >>148

    ワカラン

    報復(やり返してやる)と核であるウサギが合わさった結果と思われる

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:22:49

    >>143

    核のせいでバケモノ産まれたは昔からやってるし映画が海外でもヒットしてるけどな…ゴジラって言うんだけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:24:01

    どちらかといえばツングースカより秦の時点でブッチーがどのくらい説明書いてたのかの方が気になる

    ・始皇帝描写シーンで莫大な質量の描写
    →その時点でおそらく隕石設定はあった

    ・でも虞美人と旧知の仲の会話をしている
    →一方で妲己設定はこの時点では死んでなかった?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:24:01

    >>157

    反ロマノフの魔術師が隠蔽兼ねて僻地に置いといたら現場猫して爆発しましたテヘ

    なんか強いの産み出す装置も誤作動しちゃいました

    カルデアはこの責任取ってね

    位のトンデモあっても良かったと思うんだよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:25:37

    >>151

    多分前世が妲己だったんじゃない?

    パイセンが流転してるって言ってるし

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:25:42

    虎戦車をツングースカで選んでる辺りどの程度シンの段階で決まってたのか気にはなる

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:26:02

    ここらへんの設定は全然語られないのにツングースカ後も出番はかなり多いんだよねコヤン…

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:26:53

    >>171

    隕石で死んだ動物達がどこに無念を向けていいか分からず漂っている→妲己が人間の仕業って嘘を付いて唆す→ビーストの幼体爆誕

    今2秒で考えた設定

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:27:16

    >>171

    単にそれだけ膨大な霊器質量って意味だと思ってた

    それこそコヤンスカヤ=ビーストはこの時点で合ったんだろうなと

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:28:39

    >>175

    ツングースカで正体周りはぐだったけどキャラとしてのエッチな美人秘書+藤子ちゃん+バニーガール系ってのは強いから高価格スケールフィギュアというドル箱キャラにしか許されないグッズとかも出る

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:29:37

    そもそも妲己が隕石の化身だったんじゃねーか説を5秒で考えた
    それで行くつもりで虚淵にも伝えてからシンはああなったけどあとで調べて見たらちょうどいい時期の隕石がなかったため断念したとか

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:29:47

    ぶっちゃけ人類悪に関してはゲーティアで全部やり切った感があるから
    残りのは単なる数合わせのための存在に過ぎないと思う

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:30:45

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:31:47

    >>181

    終わりそうだからってまた雑な…

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:32:16

    マンモス「あのー自分ら、人類に絶滅させられた動物じゃ最古だと思うんすけど」

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:32:25

    >>136

    よくよく考えたら太公望ってなんでツングースカにいたんだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:32:47

    これ結構きのこの闇の部分というか自分で処理しろよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:33:07

    ユーカリの発火でコアラがキレて人類悪になる説すき

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:33:20

    やっぱツングースカ読みながらけっこう「えっ…これ…どういうこと???」ってなってたプレーヤー居たんだな…
    俺だけかと思ってたから安心した

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:33:33

    >>180

    でも人類悪としてもカマソッソ好きだ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:33:39

    >>184

    一応妲己に対抗しての派遣だったっけ

    まあほぼ妲己じゃなかったけど

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:33:43

    闇と光に分裂したのもよくわからん
    闇が太公望のことボロクソ言ってるのもよくわからん

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:33:47

    コヤンスカヤの目的は「人間含めた動物達の総意としての人類圏との絶縁」だから人類悪の素質は普通にあると思う

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:34:11

    >>184

    ツングースカ太公望は崑崙山から徒歩できた本人なんじゃなかったっけ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:34:41

    >>192

    退去のキラキラエフェクトあったし違うくね?

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:35:05

    ゲーティアティアマトまで考えて作った感はありそう

    後続の
    キアラ→私以外は虫ケラだから自分を愛する人類愛
    カーマ→やる気ないけど愛の神なので全人類愛せます

    だし人類愛部分が大喜利大会になりがち

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:35:09

    >>190

    そこはサーヴァントだから別側面での召喚で説明できる

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:35:20

    >>190

    打ち上げでカケラ二つ溢れたからだっけ?

    光闇の違いは知らん

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:35:59

    >>185

    ツングースカ終わらせてから7章にも奏章3にもだしてふわついてるからきのこもやる気ないんじゃないかな…

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:36:37

    闇はあれ妲己設定の名残やろうな…って

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:36:52

    きのこパワーでなんとかしてくださいよー!

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:37:24

    闇コヤンわりと狐っぽいもんな
    光はうさぎちゃんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています