- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:23:29
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:25:39
卑劣様や子供使いも最初の方で接触してたな
これらのキャラでパヴァーヌ1章の原作展開は無理だな - 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:27:48
そうなると原作沿いでやるのは無理だから完全にオリ展開でやることになると思う
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:30:41
バッドエンドが示唆されてるウォルター先生はどうなることやら
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:32:06
大人として動くなら生徒会長に相談は安牌
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:36:16
なるほどほかにもあるのね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:42
先生としてなら…どうなるかこれらの作品に期待
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:42:37
性格改変等のクロス無しだとまだ無い感じかな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:53:58
オリ生徒でも見たことがないミレニアムスタートならいるのかな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:03:38
まず2章が大きく変わるせいでおいそれと手を出せないんだろうね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:47:52
それでも見てみたい
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:49:16
本編がわりとこれ以上キャラが増えるとアリス拉致がすんなり進まないから逆に最初から変えちゃうほうがやりやすい感
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:53:25
ウォルター先生のやつはリオの反応が一々面白くて毎回楽しみだったな
ああいうのもたまにはいいものだ - 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:56:27
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:57:06
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:58:52
あざっす!見てみます
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:59:34
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:00:59
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:04:48
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:13:56
卑劣様がリオ会長に共感できる立場だったのも大きい
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:40:32
- 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:09:51
早期のリオへの接触と交流がエデン条約編でいかんなく活かされてるの好き
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:22:26
シッテムの箱へケイを入れる扉間先生とアロナに拒絶されるウォルター先生…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:21:21
アロナの解釈の違いも双方の魅力よな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:08:41
難しいからこそハマると面白い物が出来上がる
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:55:12
サンクス
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:00:27
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:06:09
ウォルター先生最新話まで読んだけどえぐいことになっとる…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 05:31:42
アリスに対してどういう選択をするのかわからなくなってきたな