実際のところルイジェルドって世界ランク何位くらいだと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:42:49

    上位列強は勿論下位列強クラスの団子勢にも勝てないから21位以下なのは確定として、相性有利のオーベールに互角(感想返し188)、剣帝相手に微不利(感想返し107)を考えると帝級の平均か平均やや下くらいの実力みたいだし、ギリ世界ランク50位以内に入るか入らないかくらいの印象


    参考資料
    帝級は各流派に5人といない(ジョブレス11話)
    バーディガーディは魔王の中では弱い方(感想返し107)
    魔王は30人くらいいる(2代目・無職転生考察Wiki)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:55:10

    シルヴァリルとかもルイジェルド目線で強者らしいし天族や海族の強者もいる可能性はあるよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:06:49

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:07:14

    三桁未満にギリ入れないくらいだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:11:52

    >>4

    ルイジェルドが帝級最底辺の強さと仮定しても帝級以上だけの人数で3桁はいないだろうからそれは無くね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:11:55

    >>2

    と言うかそれこそ天族と海族相手に有利フィールドで戦ったら神級剣士でも勝ち目殆どなくなるからな

    他にも直接戦闘能力はそんなに高くなくても初見殺しのハメ技持ちとかもいるし

    正直読者サイドだと優劣決めるのは難しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:17:47

    強さの基準は技神さんが決めてるんだろうけどその基準がわからない限りは何とも言えんかなぁ
    技量なのか殺傷能力なのか実戦での強さなのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:25:26

    ルイジェルドは斥候技能というオンリーワン性能はあるけど直接戦闘能力は帝級基準では高くない印象はある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:49:26

    戦時中はルイジェルドより強いスペルド族がいたらしいな
    ルイジェルドが隊長やってたのは判断力が優れていたからだとか
    なのでスペルド族部隊の強さが神級(ルイジェルドより強い奴)帝級(ルイジェルド)王級(その他の隊員)
    って感じと推測
    呪いの槍装備したら全員神級レベルの強さにはなってそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:54:46

    >>6

    ビタさんとか能力の関係上、単純にどれくらい強いのか分かりづらいんだよな

    作中だとあらかじめメタ対策してたからあっさりやられた感じだけど対策なしだとまず勝てないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:57:59

    正しく戦士って感じよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:08:17

    技量は高いけど尖ったものがなくオーソドックスな帝級戦士って感じで試合形式だと剣帝や水帝の強みを押し付けられて負けそう
    でも肩を並べて戦うなら絶対ルイジェルドなんだよな、頼もしさが違う

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:13:05

    >>9

    エリスの戦士認定を見るに聖級で初めて一人前って感じなんだろうなスペルド族

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:14:21

    >>5

    世界地図見ると海が約半分だから世界人口の半分が海族なので、単純計算で上位100位以内の半分が海族になる

    龍族天族は一部しかキャラ出てないから描写されてない強者がまだいる可能性大

    魔族だけでも魔神ラプラス、アトーフェ、バーディ、アレックス、アレクサンダー、死神ラクサス、ランドルフ、ムーアとルイジェルドより強い奴はいる(いた)しな

    キシリカも成長したらルイジェルドより強くなるだろうから魔族だけでも上位10位内にギリギリ入る所だから、それらを計算に入れたらルイジェルドが上位100位以内に入るかどうかってのは妥当な所かと

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:14:19

    >>14

    ムーアはルイジェルドより弱いでしょ

    あとルイジェルドより強い魔族が結構いるのは否定しないけど流石に100位以内は飛躍しすぎだと思う

    魔族自体は全種族で2番目に強い種族でそれより強い龍族は数が少ない

    天族や海族にも強者はいるだろうけど流石に100位以内には普通に入ってそうではあるが

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:18:20

    一応ask設定だとトップ20には入ってなくて100に入ってるかは微妙らしいけど仮設定で変更も結構あるから確定ではないしな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:19:07

    あのトップ100ってカジャクトみたいな魔物とかも込みやからな
    龍の穴とかにもガーディアン居るらしいし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:20:11

    光の太刀見切れないのが痛いよね
    オーベールさんはなんとか発動する前に妨害したり
    体勢を不安定にさせたりして凌いでたけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:22:52

    >>16

    >>17

    流石に魔物をランキングに加えるのはNGにしたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:02:28

    >>13

    魔大陸で旅するには聖級無いと死ぬんだろうな

    オーベールの弟子のロドリゲスが北聖で一人旅してたから、ビヘイリル決戦でバーディにやられていた一般スペルド族もその辺が最低ラインなのだろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:19:47

    >>17

    じゃあベガリットでアレクサンダーに倒されたベヒーモスもランキングに入ってるだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:23:59

    ルイジェルドさんは純粋な戦力以外のプラスアルファが大きい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:40:39

    正直7大列強の上位以外はわりと団子っぽいからなあ・・・
    状況によっては結構かわりそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:02:14

    森とか入り組んだところだともっと強いんだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:14:56

    >>24

    ルイジェルドさんというかスペルド族が第三の目持ってるから森とかの視界限られる場所でゲリラしたらとても強い

    なんなら本編だと病み上がりの不調時でさえ森ならガルと割と戦えたし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:41:20

    >>1

    魔王30人いてバーディが弱い方ならルイジェルドは完全にランク外だな

    他の種族の描写の無い強者もいるだろうし全種族含めたら200位入れるレベル

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:50:41

    水帝にもルイジェルド以上なの多数いるしな
    レイダ以下なだけで普通なら水神になれるやつら

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:19:14

    ここでの話見る感じルイジェルドって最上位クラスではないんだね
    じゃあ、ノルンの嫁入りでルーデウスを前に厳しい顔してたのって
    「ノルンが欲しければこの俺を倒していくがいい!」とかルーデウスが言っちゃうから覚悟きめてたってこと?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:21:18

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:26:18

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:35:52

    >>29

    なんならアレク評によると1式ルディでも近接戦闘じゃルイジェルド以下っぽいしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:00:14

    魔導鎧のスペックがチートでも中身がルディだからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:03:56

    >>29

    ビヘイリルの最後で

    本当に強くなったな→俺なんてワンパンですよ→冗談言うなって流れあったから覚悟決めてるのかとw

    鎧なしで王級なら逆に一式、零式着こんでたら勝てるのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:47:03

    >>33

    鎧は着てるよ、2式改だけど

    多分鎧なしで王級剣士との近接戦闘なら最終決戦後でも普通に負けると思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:08:00

    シルフィと結婚直後のルディが近距離でも剣聖と五分で
    ルディのスペック的には全盛期でもブーストなしだと近距離王級相手はきついとなると
    わかっていたことだけど聖と王の壁は分厚いな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:51:00

    ルーデウスの対剣士スペックは大雑把にだと
    魔術・魔眼・鎧無し
    →中級には負けないけど上級相手は厳しい
    魔眼のみ
    →上級と互角くらい
    魔術のみ
    →剣の間合いで聖級剣士と互角くらい、間合いの外なら王級剣士と互角か優勢
    魔術と魔眼有り
    →剣の間合いだと聖級剣士にはまず負けない、間合いの外なら王級剣士に優勢
    鎧(二式)と魔眼有り
    →近接で聖級剣士と互角
    鎧(一式)と魔術と魔眼有り
    →剣の間合いで王級剣士にはまず負けない、間合いの外なら帝級剣士にも優勢で神級剣士にも勝ち目有り
    鎧(零式)と魔術と魔眼有り
    →剣の間合いで帝級剣士にまず負けない、間合いの外なら神級剣士と互角が優勢
    くらい
    じゃけんヒトガミもルーデウスに準備させずに奇襲戦ばかり仕掛けまくると

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:54:18

    >>36

    本人は雑魚専とか卑下してるけと十分に強いのね

    と言うか魔術師なのに近接戦ばかりだなコイツ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:54:56

    >>36

    実はルーデウスがまともに遠距離戦してたの社長戦くらいなんよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:17:24

    そもそもルディの適正ジョブは学者とか職人とかそっちだから……

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:18:08

    生産職の適性がAとかSなら戦闘職への適性はいいとこCとかオマケしてC+くらいだしな……

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:18:45

    社長戦のアレやられると大体の相手はどうにもならんしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:22:07

    >>41

    アレやられてなお突破出来るの上位列強除くと王竜剣持ったアレクくらいらしいからな……

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:23:51

    ルイジェルドの本領はゲリラ戦だしな
    直接戦闘じゃエリスには敵わんだろうけど、なんでもありならルイジェルド有利…くらいの塩梅だと思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:25:23

    >>36

    なんと零式には王竜剣カジャクトも装備しちまえるんだ!

    まあ今は闘神鎧とともに神級結界の中に封印されてるんですけどねガハハ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:28:04

    >>44

    ルディが王竜剣持つと浮かせて身動き取らせずに圧殺斬放てるというね

    魔力量ありきとはいえ、列強下位にはこれだけで勝てそうなのがホントクソ武器すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:36:12

    こんなチート装備でイキってるとか恥ずかしくないんですか

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:39:31

    王竜剣カジャクトは作った人も使ってた人も知らないけど真の力を発揮するのは重力魔術の杖として使った時とかそんなんわかるかボケと
    まぁ必要魔力捻出出来るのがルーデウスとラプラスと社長くらいだから知る機会が無かった訳でもあるけどさ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:41:43

    >>46

    ルディがチート装備使ってる時だいたいイキれる様なメンタルじゃねえだろ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:23:39

    水神流はカジャクトの重力制御断ち切ったりできるんかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:40:06

    ガトリングみたいな治癒魔法使える杖とかないのかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:53:23

    >>41

    あれも帝級以上の防御技がある剣士は対応できるみたいなんすよ

    あの世界の剣士を舐めちゃいけない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:32:42

    >>51

    剣の間合いの外で泥沼さえ決められたら北神流以外はそれで詰みだから……後は相手の体力が尽きてカウンター出来なくなるまでガトリングお見舞いし続けるだけ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:44:58

    パウロ曰くギレーヌと幼少期ルディが世界ランク1000位切るくらい
    〜21位まで:下位列強
    〜1000位:王級

    ってことになるな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:28:32

    >>52

    だから社長は初見観察の悪癖があるから通用したのであって

    他の神級がどうなるのかはわからん

    距離を詰めてくる剣士に完璧な正しい判断できるタイプじゃないし当時のルディ

    遠距離からでは無理と作者が断言してるのにそれを信じないのはおかしくない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:31:28

    水神には勝てないって返信した後に別の返信で水神になら泥沼さえ決まれば勝ち目あるって言ったり良くも悪くも作外の対応はライブ感だから作内描写しか参考にしない俺がいる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:42:15

    泥沼を過剰評価し過ぎでしょ
    アレって北神流上級のパウロで抜け出せる代物だぞ?
    他流派とは言え神級剣士に通じる訳ないだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:46:10

    >>55

    無理っていうのは見たことあるけど勝てるというのは見たことないから

    水神に泥沼で勝てるって言ってた感想返しの教えてくれ

    流石にあの量を漁るのは大変すぎて見つけられん

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:45:24

    全長2キロの範囲で土壁敷設するようなルーデウスが戦闘映え捨てて本気で殺しにきたら龍族とか不死だとか種族的理由ないと生き残れる気がしない

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:12:38

    水神対ルディは社長戦のような遠距離不意打ちでも無理(177感想返し)や遠距離からじゃ殺せない(185感想返し)で言及されてるけど泥沼にハメれば勝てるってのは見たことが無いな、本当にあるならソースが欲しいところ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:22:51

    >>49

    重力魔術を乱魔だか吸魔石で遮断したら無重力(逆だっけ?)になったてな話書籍ラスト近くであったので、水神流近い事出来るんじゃね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:38:53

    感想欄の方でも返信してるから探すの困難過ぎるんよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:07:10

    活動報告はまだしも感想欄の感想返しは無理だな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:36:06

    SNSもアカウント持ってない人は時系列順で探すの無理ぽ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:46:03

    感想欄での返信とか先の展開のネタバレもやってたから連載当時は欠かさず確認しとったわ
    ゼニスの廃人化(厳密には違うけど)とパウロの死とか序盤の方で明かしてたし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:46:18

    Wikiで情報がまとめられてたらわかりやすいんだが
    残念ながら歯抜けだからな
    まあ詳しくまとめられてるのはほんの一握りの作品だから仕方ないが

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:56:22

    >>56

    あの時は片足埋まる程度の出力だったから一概には言えんのではなかろうか

    その後、A級上位のはぐれ赤竜をハメられる程度に熟達してるしな

    足元全部泥沼になったら必ず足元取られると考えると大分アド取れる択だとは思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:16

    >>56

    一応、飛行能力持ち以外は北神流の技術か魔術による無効化をされない限りは泥沼使われるとその場から動けなくなるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:26:38

    泥沼決めたら水神に勝てるはあにまんでしか見た記憶はねえな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:35:25

    ルイジェルドさんの話をしようぜ!
    ルイジェルドって現在とラプラスの槍使ってた頃だとどっちが強かったんだろ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:58:43

    呪いの槍使ってる時はパワースピード耐久度上がってるけど頭がパーになってるイメージ
    ルイジェルドの息子が洗脳ルイジェルドの槍折って正気に戻していたから、総合的な強さではノーマルルイジェルド方が強いと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:38:09

    戦略、戦術的な判断は兎も角純粋な個人の戦闘能力は上がってるんじゃないかな
    ルイヴィルト君は下位列強くらいの強さはあったんじゃないかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:55:43

    或いは槍の魔力侵食が通用しない神子呪子体質だったのかも
    闘神鎧着せても暴走しなかったりして

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:09:16

    >>69

    神級には届かないってのは言われてたね

    身体能力向上する代わりに狂気に侵されて痛みや疲れを感じずに敵味方問わずに殺戮し続ける集団になってたそうなので下手すると理性が失われてた事で技量や判断力的な意味では弱体化してたまである

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:19:16

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:00:48

    >>73

    まじ?

    神級には届かないのソースってある?

    確認したい

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:16:13

    よくよく考えると神級に至ってたら人類軍がヤバいか

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:55:08

    ラプラス戦役の時代には人間側も魔族側も魔術師剣士神級がゴロゴロいて赤龍山脈登山して行き来出来てたそうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています