なんか妙に評価高くね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:51:18

    京都jfの勝ち馬とクビ差だし、牡馬とやり合えるかはまだ微妙じゃないの

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:51:53

    何で現時点で牡馬云々を気にするんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:52:27

    知らん
    直接対決する時にでもならんと

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:52:38

    >>2

    NHKマイル行きの可能性が話題だからだとAIは推察します

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:53:02

    どこに牡馬とやりあえるとか言う声があったんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:53:22

    喚くな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:53:29

    NHKマイル行くなら必然的に牡馬とやりあうからやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:53:34

    重馬場を不安視されて人気落としてた馬が重馬場巧者相手に勝ったからだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:53:59

    名誉ダメジャー産駒のマーズの娘だからなぁ
    今が1番脂乗ってるやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:54:01

    きさらぎ賞で2着のリンクスティップに勝ったし多少はね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:54:32

    持ち時計的にもやれておかしくはないでしょ
    東京マイルはスピード勝負だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:54:58

    面白そうぐらいで勝ち確とかまでは言われてないだろ
    そして牝馬限定とはいえ東京重賞も勝ってるマイルG1の勝ち馬ならそれなりに有力視されるのは妥当では?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:55:01

    個人馬主ならともかくシルクだし1勝クラスで1400使ってるくらいだし
    99%NHKマイルC行きだからそりゃ対牡馬の話にはなるだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:55:21

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:55:55

    NHKマイルなら相手はイミグラントソング、アドマイヤズーム、ランスオブカオス、来ればファンダムか
    全馬競馬場が違うとは言え1:32秒台経験しているから良い勝負になるかもな
    東京を経験しているのはイミグラントとエンブロ、余裕あるのはズームって感じか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:56:03

    むしろ東京でこそでしょ
    右回りの経験少なくて今回切りかけたぞ俺

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:56:13

    あの馬場で33秒台なら優秀だろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:56:24

    牝馬の躍進なんて今に始まった話じゃないけど3歳1戦目終わった時点で話す内容じゃないな
    直近レガレイラが牡馬に交じってたけどあいつは外れ値中の外れ値だからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:56:24

    アルマヴェローチェが頑張ったと見るか迫られたエンブロイダリーが微妙と見るか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:56:42

    一応牡牝混合戦2戦2勝(新潟、東京)してはいるな
    少なくとも最低でも1馬身以上2着馬に差をつけてるから、NHKマイルでもやれる「かも」とは言える

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:56:48

    NHKマイルに行くかもというのは適正の話であって力関係まで踏み込んだ話ではないよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:57:03

    これで評価されててなんの問題があるんだ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:57:40

    わざわざ勝ったばっかの馬に対して水を差すほどの内容じゃねぇな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:58:04

    というか持ち時計考えたら府中マイルはむしろ牡馬と比較してもかなり評価しかできない値だろ
    ↑NHKマイル単体の話をもししているなら

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:58:05

    逆にNHKマイル使わないと好適条件のレースがちょっと遠くなりすぎるか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:59:54

    >>9

    名誉というか正真正銘最高傑作でしょマーズは

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:00:48

    >>18

    あいつはあいつでよくわからんからな

    牝馬でホープフルと有馬勝ってるのは間違いなく凄いんだがクラシック時は「まあ...うん、牝馬にしては頑張ったな?」って感じだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:01:45

    シルクにしては粘着アンチが大人しいなーって感じ
    強い勝ち方してたしね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:04:17

    >>27

    まぁあんときは戦法的に勝つの無理やろって中ではようやってたんよ

    実際有馬はしっかり最後方卒業して勝ってるし(正確にはエリ女からだけど)

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:05:15

    >>15

    ズーム以外だとファンダムは地味に怖いな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:06:53

    >>30

    同意、ただ同厩舎のイミグラントソングがNHK来ると思うからファンダムはダービーに行くかなって思ってるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:07:15

    >>29

    皐月は超高速馬場で前が全然止まらなかったし

    ダービーは異常なほどのスローペースでこちらも前々決着+道中動いたもん勝ち

    直線だけでようとんできたわって感じだったしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています