アニメ版ゲッターロボアーク……聞いてます

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:01:54

    作画とCGのSEの出来は歴代最猿レベルだけど内容構成の出来は歴代最高レベルだと

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:03:07

    OPとED…神

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:03:12

    情熱だけで関係者全員納得させたんだ
    予算なんてつかないと思った方が良い

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:03:41

    待てよアニオリで作品の原典の準主人公を殺してるんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:04:43

    >>4

    待てよ原作にいないキャラを出してきたんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:05:14

    >>5

    待てよ原作とは違うラストにしたんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:05:47

    アーク…聞いています
    アークと言うけど號も映像化していると

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:05:58

    >>6

    待てよ原作にはいない敵キャラを出して原作ではやってない技を使って原作にはない戦いをしたんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:06:51

    むふっ! 原作では出番のなかった前作主人公を出して活躍させようね!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:07:34

    ふぅんアニオリ改変のカーニバルというわけか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:09:26

    EDに出てきた原作のコマのために監督の私物の漫画が犠牲になったってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:09:58

    「過去も未来もクソ食らえだ!」...神。
    ゲッターの遺産とエンペラーの未来を超えていくタフ(文字通り)な拓馬達に勇気づけられるんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:10:47

    続きがめちゃくちゃ見たい反面ゲッターというか石川賢作品としてはこれ以上にない終わり方だから満足という衝動に駆られる!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:17:51

    ”俺の知らないゲッター”禁断の二度打ち

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:57:04

    石川版ゲッターロボ、號までさりげなくアニメ化させてるとは見事やな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:58:42

    >>4

    >>5

    >>6

    不思議やな…典型的なクソアニオリに見える なのに視聴すると涙が流れるのはなんでや

  • 17二次元大好き匿名さん25/04/13(日) 21:01:03

    >>16

    ………(愛)

    制作側からこれでもかと愛を感じるんだよね

    予算の都合で別々のCGを作れなかったであろうゲッターG5の一機多いも見事にカバーしたしな(ヌッ

    しかも生き残りがいて號の奮戦を目撃する…神

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:06:21

    最終盤とか原作残り○コマのレベルになってんだよね凄くない?

  • 19二次元大好き匿名さん25/04/13(日) 21:07:17

    >>18

    悲報残り1コマ

    ニコニコでアホほど見たんや

    その数…500億

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:09:20

    >>3

    しゃあけどクールが足らんのです 1クールだけじゃあダメなんです

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:09:45

    スパトダYに参戦できてよかったスね
    こいつの掘り下げもあるんスかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:11:44

    ゲッター・ザウルス「あのうすみません 俺達ももうちょっと補強してほしかったんですけど」

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:13:42

    監督の私物をバラバラにして作った最終回EDってマジなのん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:16:33

    >>21

    しゃあっ!クワイエット・ゼロにゲッター線を発射!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:18:15

    知らないゲッターが出てきたんだぁ どういうことか教えてもらおうかぁ

    「俺の知らないゲッターだと!?」(原作既読勢書き文字)

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:20:13

    >>24

    (4号のコメント)

    ゲッター線の正体見たり!そういう事だったのかぁ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:04:02

    さりげなく翔がタラクのパイロットに会いにいく時に赤いゲッター2に乗ってきたの好きなんだよね
    コマンドマシンみたいに使ってみたいのが……俺なんだ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:24:22

    父親を超える描写としてシャインボンバー系統技でウザーラを倒す展開……神

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:13:40

    でもねオレ ラストで火星へ移住する補完ってチョット微妙なんだよね

    どうせだったらゲッター地獄で隼人声の聖ドラゴン相手に頑張ってる方が適切っぽいでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:09:32

    >>28

    マクドナルドがウザーラに乗って大ボスになる改変…神

    ファンサービスなのは勿論最期まで戦う漢の忠義を見せたマクドナルドと未来ゲッター軍団すら蹴散らす圧倒的強さのウザーラ、そのマクドナルドとウザーラを撃破した拓馬達アークチームとゲッターアークの両者両機体の株が上がってるんや

    まあキリクパイロット欠員のアークチームで打倒しちゃったからカムイは気の毒なんやけどなブヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:28:22

    >>28

    >>30

    しゃあけど…あっさりマクドナルドをぺちゃんこにしちゃった後味の悪い原作版に比べるとあまりにやりきった感がありすぎてその後の拓馬のセリフが微妙に合わない感じになってるんや

    くわえてブライの遺体を回収している以上ウザーラもアンドロメダ流国に捕まるのは理解できるけど爽やかに終わった漫画ゲッターGのラストを台無しにされて結局宿敵の百鬼の手に落ちるのは不憫すぎルと申します

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:15:10

    真ゲッターロボタラク…そんなのワシは知らんで

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:19:28

    >>22

    スパロボで生存ルート生まれると良いですね…マジでね

  • 34二次元大好き匿名さん25/04/14(月) 13:48:30

    ウム…ウザーラが哀れなのはそうだけど
    乳を超えるとなるとあれしかないという感覚ッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:58:41

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています