- 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:59:36
- 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:00:14
- 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:02:09
アークナイツとか
- 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:02:12
メギドもイベントにランキングはないよ。
イベスト部分も難易度低い。(クリアすると周回用の難易度高いマップが解放される) - 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:02:17
- 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:02:55
いまでもランキング上位報酬とかやってるゲームあるんか?
- 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:03:25
ウマ娘もほとんどランキング無いようなもんだと思ってるけどそういうのでもダメなの?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:04:10
原神とかどうよ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:06:35
流石にランキング限定報酬は旧時代感あるシステムなので流行のゲームには概ねなさそう
- 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:07:51
ランキング上位報酬カードのないゲームっていう解釈でもいい?
それならアイドルマスターsideMグローイングスターズ
モバの方はダメだぞ、前時代チェンジシステムもあるし上位ランキング報酬バリバリにある
サイスタくんはランキングはあるが称号オンリーで争いたいヤツが争ってる
Rカードはイベストを読めば入手できるし、イベストはイベント期間中ずっと開放されてる
SRカードはポイント報酬、凸石もポイント報酬。 - 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:14:39
- 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:17:49
放サモとか?
イベは周回あるけど別に走るって程じゃ無いし
対人要素ないし - 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:18:47
- 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:26:49
- 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:38:10
- 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:45:05
ツイステはランキングイベがないね
イベントも半年に一回くらいで虚m……自分のペースで楽しめるよ!
2周年目だけどみんなに追いつけないという心配は多分しなくていいくらいサクサク進められるよ - 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:07:41
まったり放置系のやつとかどうかな?あと盆栽育成みたいなやつ
・どうぶつの森ポケットキャンプ
行動の自由度は正直少ないけど家具が多いし凝ってる
常にイベントやってるけど他人と競う系ではない+数ヶ月〜一年程度で復刻があるので取り逃しは少ない
・リブリー
平たく言うとたまごっち。箱庭飾り付けゲーって意味ではポケットキャンプと似たようなジャンル
ほぼ毎週新しい家具やアイテムが出る
まったりやってもいいし課金してアイテム集めや不思議生物集めしてもいい
・アビスリウム
盆栽ゲー
水中のサンゴを育てる。わりと周辺の魚とかが動く。
期間限定でコーギーとか変わったやつが泳いでくれるので、そういうの入手するために課金するのもアリ
みんなが推さなそうなソシャゲを挙げてみた
射幸心はあんまり煽られないけど、よかったら参考までに。 - 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:10:26
あんスタは上位報酬あるんだっけ?
同僚が「ボーダーぎりぎりだったから徹夜で張り付いてた」「家賃までは課金じゃない」って言ってて恐れおののいた記憶がある - 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:09:43
ランキング形式は1がそうであるようにユーザーの課金欲を煽る一方で、負けたユーザーのゲーム離れを招くから最近のソシャゲはあんまりそういう要素はないよ。ウマ娘のチムレみたいなのはどこにでもあるけど、多分それくらいは許容範囲だろうし
- 20二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:37:34
>>10のようにランイベだけどランキング上位報酬のカードは無い形式ならプロセカも当てはまるかな
称号を欲しい人だけが争ってるよ
イベント報酬カードは☆3☆2どちらもイベントptを稼いだら交換所でもらえる
凸用アイテムはガチャ回してれば貯まる
もう少し詳しく書くと、同じカードを重ねて凸するという概念が無いのでガチャのダブりは全部汎用アイテムになるのでそのアイテムで凸ることになる
過去イベのストーリーは未参加でも全部読めるようになってるし、過去イベの報酬カードは半年経ったらガチャに追加されるからガチャ回してれば引ける
- 21二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:39:19
モンストどうだい?
プレイヤー同士のランキングは無いぞ - 22二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 02:01:40
けもフレ3を挙げておく
ポイントを競うランキングイベントはないし、ギルドやゲーム内チャットといった他プレイヤーと交流する要素は無いから自分のペースでやっていける
「3」と付いてはいるけど、シナリオは過去の作品や設定を知らなくても問題なく楽しめるように配慮されてる
今は無料ガチャ期間だから、その意味でも入りやすいと思う - 23二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 02:13:42
ランキング要素や対人要素は基本的にソシャゲからは外れない要素だろうからなあ。
推しだろうがなんだろうが常識的なポイント等で貰えるものじゃなきゃ自分はスルーしてたな。それで死力尽くした結果得たものが数ヵ月後にはゴミになるのも当たり前の世界だし、そんなことで必死に取った好きなキャラ反転して嫌いになる可能性出るくらいならって感じで。
まあ今は同じ事反復系のゲームやらなくなったけどね。 - 24二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 02:23:38
パズドラとかどう?
あるにはあるけど一定数稼げば終われるガチャドラ
最高点数を競うから周回自体が必須って訳じゃないランキングイベ
まあ良い点出すためには周回して試行回数増やすしかないけど - 25二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 02:27:15
上でも上がってるけどアークナイツくんは対人要素全く無くてゲーム部分は高難易度チャレンジとか出来るしイベントや個別シナリオでキャラの掘り下げもちょいちょいしてくれるのでおススメ。
他人と協力するコンテンツは一回だけあったけどクソ程不評だったので今後蘇るか不明(蘇らないで欲しい) - 26二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:41:55
アリスギアはいいぞ対人が今のところないしマルチも廃人が初心者引率してくれるしイベ期間長いし初期キャラが未だに一戦級だし人権キャラいないしガチャはコラボ以外高い頻度で復刻するしキャラデザとかストーリーも面白いし音楽もかなり良いし
- 27二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:49:41
ソシャゲってイメージとは違うかもだけど原神とか
ランキング無し対人も今のところガチなのは無し、なんならフレ作る必要もそんなに無いからソロで緩くやれる