- 1二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:11:18
- 2二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:11:40
①サザエさん、まる子みたいに時間が全く進まず大筋のストーリーがないもの
②ドラえもんのように大筋のストーリーや登場人物の成長描写があるけど時間経過がないもの
③クレしんのように多少の時間経過と登場人物の成長描写はあるけど大筋のストーリーはないもの
④きらら系のように女性キャラがイチャイチャする系の萌アニメ全般
⑤④の中でもごちうさ、きんモザ、けいおんのようにがっつり時間経過があり、登場人物の成長描写もあるが、大きな事件を描くより日常を描くことに重点を置いてるもの(大筋のストーリーがあるかないかは人によって解釈が分かれる)
⑥④の中でもゆるゆりのように時間経過がなく、大筋のストーリーもないもの
人によってどれを入れてどれを入れないかわからんし分類を細かくしたほうがいいのでは? - 3二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:12:28
- 4二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:13:04
分類を細かくしたとして、それでどうすんの?
- 5二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:13:38
今でもたまに「日常」を日常系にしてるレスがあるしよう分からん…
- 6二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:13:43
言い出しっぺの法則というものがあってだな
各アニメの名称をとりあえず提案してくれ - 7二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:13:50
サザエさん系のホームコメディとは分けてほしい
あとは知らん - 8二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:14:26
日常生活を中心に展開している話なら日常系では?
- 9二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:15:07
- 10二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:15:07
- 11二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:16:26
- 12二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:16:43
あれギャグアニメだよな
- 13二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:17:09
名称の前にこの分類で合ってる?
- 14二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:17:17
- 15二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:18:07
一応のび太が成長するという方向(目標?)があるので…
- 16二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:18:33
- 17二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:21:07
どちらかと言うと日曜夕方アニメって言うなサザエさんとちびまる子ちゃん
- 18二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:21:33
- 19二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:21:50
ドラえもんはむしろ秘密道具によるトラブル等の非日常が売りの
日常系とは対局のアニメだと思うが - 20二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:22:54
それはきらら系列が作った枠組みに一応含めることができるって話じゃなくて?
- 21二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:40:35
- 22二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:44:28
- 23二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:54:08
- 24二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:18:42
まぞくは④だけど⑤でも⑥でもないものだから④をすべて日常系にするのは無理じゃないか?
- 25二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 01:25:22
ソースはwikipediaだけど「日常系」って「空気系」と同義らしいじゃん?
明確に定義するのは不可能だと思うが「ストーリー展開やギャグ・バトル・アクション等よりもキャラクター達の日常の空気感・雰囲気を主とする作品」という定義はそこそこよく嵌ってると思う - 26二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 01:26:22
- 27二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 01:34:49
一期はまあ日常系と言えると思う 二期以降はともかく
- 28二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 01:41:16
④の中にきらら系アニメが含まれるっていうだけで、ガヴドロわたてんゆるゆりみたいなきららじゃないけど女性イチャイチャ系萌えアニメはある
- 29二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 01:55:08
フェアリーテイルやガッシュをジャンプ系ってはっきり括っちゃってもいいならそれでもいいんじゃね
- 30二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 01:59:50
きらら系アニメに日常系は多いが
きらら系=日常系ではないと思う - 31二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 02:02:28
はるかなレシーブ、がっこうぐらし、newgameとかは日常系とは言えない気がするしな
- 32二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 02:07:56
ブレsみたいにきららだけどきらら系っぽくないやつもあるからさらにややこしい
これは日常系でいいのか? - 33二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 04:31:45
- 34二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 04:32:48
きらら系だけどきららじゃない作品ときらら作品だけどきらら系じゃない作品があると考えられる
- 35おなごがおるぞ21/09/16(木) 04:40:34
スライム倒して300年は日常系に含めちゃっても良いのだろうか?
現代日本と比較するとだいぶ非日常だけどアズサたちにとっては日常だしなぁ
TVアニメ「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」公式サイトTOKYO MX・BS11・AT-Xほかにて2021年4月10日より放送開始!高原の魔女・アズサと仲間たちが繰り広げるのんびりドタバタスローライフコメディ、始まります!slime300-anime.com>>2の定義でいうと⑤に当てはまるね
- 36二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:31:32
- 37二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:33:05
- 38二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:38:42
正直日常系の定義自体がふわっふわしてるから、全体で語るのは無理でしょ
特定の作品かレーベルで括るぐらいしか出来ない - 39121/09/16(木) 09:47:11
- 40二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 09:49:03
なるほどねそれはわかるかも
- 41121/09/16(木) 09:51:42
ちなみに個人的には①②③と④⑤⑥はジャンル的に結構違うものだと思ってるし、自分は⑤⑥を語りたいと思うことが多いので「①②③」「⑤⑥以外の④」「⑤⑥」で分けたらいいんじゃないかと
- 42二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 09:55:25
①②③の中でも夕方アニメ系と深夜アニメ系で大きく分かれる気がする
- 43二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 09:58:47
概念とかイメージの話で言ったらけいおんとかに代表されるきらら系のアニメが日常系って言われるカテゴリじゃない?
冒険とかバトルとか特殊な設定のない普通の学生の日常的なやりとりを描くっていう
ゴブリンスレイヤーは淡々とゴブリンを狩るのが日常的な描写だから
ゴブスレは日常系ってのはちょっと捻くれすぎ - 44二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 10:08:16
公式に日常系ファンタジーを銘打っているえんどろ〜!のように、読者・視聴者にとっては「非日常」の世界を舞台としながらも、その世界の住人にとっての「日常」を描くことをコンセプトにした作品も存在しており、これも「日常系」に定義される場合もある。
「日常」と言っても漫画では原作者のセンス・キャラクターの性格や持ち味などを加味して描写されるため「お前のような日常があるか」と言いたくなるようなものが出てくる事もある。しかしそれを何回も繰り返して様式美にするとそれが日常になり、とんでもないラストになっても次回でほぼ無かったことにした日常が繰り返される。必ずしも現実世界と乖離してはいけないということではない。
https://dic.nicovideo.jp/t/a/日常系
としているところもあるので特殊な設定があるから日常系ではないっていうわけでもない
- 45二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 10:12:09
中身のいらない作品こそ日常系なんじゃないかなーって思ってる
かわいいキャラクター達のイチャイチャやちょっとほっこりする程度のお話があって視聴者が安心して観れるアニメ - 46二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 10:18:11
- 47二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 10:22:29
だから棲み分けができるように名称を変えないかって話をしてるんでしょ?
- 48二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 10:22:56
- 49二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 10:25:26
>>44で引用されてるニコ百がなんか編集者の作為的なものを感じる
- 50二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 10:33:29
- 51二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 10:40:51
- 52二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 12:38:43
ストーリーというか、物語の長いスパンの中でキャラクターたちの関係性や精神が変化する様を描こうという意図のある作品群には、個別のカテゴリがあってもいい気がする
今はまだ「多くの人が共有している概念だけど、名を与えられてはいない」という状況だけど、そのうち変わるんじゃないかな - 53二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:20:06
鬼灯の冷徹みたいなのは面白い
世知辛い地獄の日常 - 54二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:22:42
個人的には「日付の考察や設定の存在しない、意味のないコンテンツ」が日常系なのではないかなーと思ってる
- 55二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 15:01:42
真面目に生活感溢れて人間味のあるヒーローロボット描写は日本人には無理だわ
- 56二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 16:43:22
- 57二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 20:49:30
特に盛り上がったりしないアニメのことでしょ
- 58二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 08:10:14
見てて鬱にならないのが日常系
と思ってた時期がわたしにもありました - 59二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 08:55:19
昔から日常を描いた作品はいくらでもあるけれど
いわゆる日常系と呼ばれるような分類は、きらら四コマのようなもののアニメ化が進んだ辺りと同時期と記憶してるし
そしてそれらの祖は何かというと、おそらくあずまんが大王に行き着く
あずまんが大王はキャラクターたちのコミカルな高校生活を淡々と四コマで描きながらも
リアルタイムで時間は進み、皆卒業して幕を降ろす作品
だから日常系としてイメージされるもののベースには、過度なギャグはないけど四コマ的なコミカルなコメディ要素があって
また学生生活のような誰もが体験したことのある記憶を想起させるものであり
また所謂サザエさん時空である必要はない、って感じじゃないかと - 60二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 16:31:07
じゃあがっこうぐらしとか少女終末旅行だとどう?