鬼鮫って水影になりえた?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:23:40

    実力的に

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:09:33

    実力的には水の最上位に食い込むと思うけどあの時期求められていたタイプの強さかって問題があるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:26:28

    イタチに初期カカシとやり合ったら唯じゃ済まないって言われるほどだぜ
    初期カカシがメイを倒せるわけないし
    水影にはなれないな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:28:00

    求心力とリーダーシップないだけで力的にはなれるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:32:15

    >>3

    でもメイとカカシは同じ時期に五影やってたんだからカカシレベルなら資格は十分なのでは

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:34:28

    ビーさんでも鮫肌が反逆しなければヤバかったから五影クラスでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:48:44

    イタチ火影鬼鮫水影サソリ風影デイダラ土影なら忍世界はどうなっていた?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:52:21

    >>3

    イタチは鬼鮫に目立つからやり過ぎんなよって言ってる

    鬼鮫は全力出そうとするとあの規模だぞ

    セルフ縛りしてたらそりゃ苦戦もするわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:56:20

    鬼鮫ってビー戦でやった水中ドームなら自来也すら倒せそうだけど本人は次元が違いすぎるって発言していたな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:00:44

    自来也は水中移動余裕ぽいからな
    あとチャクラ吸収が主戦法だから自然チャクラ吸うとやばいことになる
    相性が悪い

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:03:54

    イタチも火遁と幻術が通用しない
    天照なら脱出可能
    自来也と戦ったらイタチ鬼鮫で良くて相討ちって誇張していたわけじゃなかったんだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:18:10

    >>7

    岩隠れがどっかに吸収される

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:18:55

    >>9

    鬼鮫って謙遜するからなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:26:59

    鬼鮫がオビト長門イタチ以外の暁メンバーに次元が違いすぎるとは言わないだろうし
    自来也は仙人モードなしでもイタチ鬼鮫コンビを天照なかったら倒していた&小南を捕獲
    仙人モードありならペイン3体撃破
    鬼鮫よりは強いだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:38:50

    戦闘力は影クラスあるのは確実
    だが組織のリーダーには向いてないな
    割とメンタル弱いから無限月読に縋ったって感じるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:23:18

    暁の構成員だから影クラスはあると思ったけど飛段なんてシカマルにやられていた

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:00:09

    実力は遜色無くても血霧の里と呼ばれるほど荒れた霧隠れをまとめられる政治力はないと思う
    メイはようやったよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:01:50

    実力も人格も申し分ないんだけどトップに立つタイプの性格じゃない気がする
    どちらかと言うと右腕ポジションの方が向いてそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:02:44

    メイでもなれるんだから鬼鮫もなれるんだろうけど長って感じではないわな影で生きる人間だし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:28:30

    >>11

    幻術も月読なら一瞬で長時間の幻を見せる訳だから、カエルがいても外から解く暇ないけどね

    万華鏡が必要になる時点で消耗が酷いから

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:41:15

    とはいえサスケ戦まで万華鏡をホイホイ使うわけにはいかないし…
    と思ったけどカカシ程度に月読を使っていたな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:47:24

    イタチが消耗すれば鬼鮫は撤退を選ぶから…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:49:10

    >>10

    そうは言っても鬼鮫相手に仙術チャクラ練ったりガマ夫婦出す余裕あるか?

    ペインは口寄せ動物で様子見してたから仙人化できたけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:50:24

    ていうか自来也タイプだよな鬼鮫

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:49:21

    実力は間違いなく影クラスあるけど善良な上司の下で誰かを守る仕事してるのが一番向いてるよ
    良くも悪くもあの時代の血霧で生きるにはメンタルが普通過ぎたし自ら理想や信念を抱けるタイプじゃない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:50:24

    なれるだろうけどくっそ優しいから水影向きじゃないわな
    メイの時代だったら右腕だったろうに・・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:55:59

    暁のツーマンセルですら一回り年下のイタチを上に見てる感じだったし基本相手を立てて自分は一歩後ろにいるタイプじゃない?
    勿論イタチが鬼鮫にとって初対面から尊敬できる人だったからだろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:11:17

    >>26

    色々バタついてる時期は絶対向いてないけどメイちゃんの手腕である程度整備されて落ち着いた次の代の水影なら案外イケたかもな

    要は長十郎のポジション

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:13:03

    実力的にはいけそうだけど性格的に向いてなさそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:35:35

    水影は一番の実力者がなるらしいからあのまま里に残ってたらなってたかもしれないが政治力はメイちゃんの方が圧倒的に上だと思う
    信頼できる誰かの元で働くのが本人にとっては一番幸せそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:37:31

    後進の育成とか真っ先に切り込んで味方部隊の損耗を減らすのに向いてると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています