やめろっ作者

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:40:20

    SNSなんて始めるなっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:43:11

    >>1

    正直猿先生も始めてほしくなかったのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:43:48

    >>2

    そんなことないっス

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:45:02

    キャラに思想を語らせるなっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:45:26

    声優にんほるなっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:45:39

    荒キー坊先生はアニメ化7度打ちしてもやらないからもう安心してるけど板先生はなんかのはずみに始めないか戦々恐々なのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:45:45

    ゲームスクショも貼るなっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:45:56

    飯の画像もあげるなっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:46:12

    旅行ツイートもするなっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:46:35

    やめろっ作者
    メンヘラ発言でかまちょするのはやめてくれっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:46:39

    やめろっアンチと喧嘩をするなっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:47:36

    一番やって欲しくないのはSNSよりも配信とかだよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:47:37

    やめろ作者っ 作品の裏設定をつぶやき始めるなっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:47:49

    おいコラッ
    〇〇の作品見ましたって発言するなよ
    その作品が炎上したらセンス無い扱いされるからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:47:50

    政治トークは絶対通すな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:48:25

    ラフ画だけあげて作業してますよアピールもするなっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:49:10

    褐色キャラのイラストは上げるなっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:49:13

    ファンと会話するなっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:49:43

    仕事なくても原稿売るなっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:50:19

    Xのレスバにいっちょかみするなっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:50:33

    関わってない作品の宣伝をするなよ
    世の中ではステルスマーケティングは胡散臭いものとされているからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:51:41

    凄い数の好きな作品の作者のSNSでショックを受けたマネモブが集まっている

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:51:59

    全漫画家の代表ヅラして発言するなっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:52:24

    性豪アピールで滑るなっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:52:30

    芥見先生はSNSしなくてよかったと思ってるのが俺なんだよね。
    絶対させちゃダメな人なのん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:52:39

    >>13

    な なんでいけないのん……?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:52:59

    お前は漫画家だったはずだ
    ツイート職人(笑)に成り下がってどうするガルシア…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:53:36

    隣国に対して右翼的な侮蔑発言なんてするなよ?
    もしアニメ化企画動いてる時にバレて平謝りしても味方面した作品読んだことすらないような右翼のアホどもが雪崩れ込んできて抗議した隣国どころか降板決めた声優まで全方位焦土攻撃やりだして作品そのものが害悪認定されて企画そのものが抹消されるからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:53:42

    モロ創作のモテ自慢するなっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:55:00

    クソみたいなツイート重なるタイプに限って作品の執筆滞ってたりするんだよね酷くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:55:14

    しかし成功例もあるんや
    というか大半の作者は何の問題も起こしてないのです

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:56:43

    >>25

    凸る奴が軒並みモンキーなのは

    モラルで禁止スよね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:56:45

    >>26

    設定資料集とかに収録するならいいよね 公式媒体に残してくれるならね

    SNSの魚拓しかソースが無いのは設定レスバの原因になるから退場ッ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:57:02

    >>25

    こういう設定があって…って思いつきでレスしてあっという間に揚げ足取られて荒れてそうなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:57:28

    >>31 おー絵柄的にほのぼの家族エッセイ漫画描いてる人やん元気にしとるん?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:58:13

    絵師は一切プライベートの発言するなよ
    絵師はAIイラストかどうか判断出来る材料を残せよ
    絵師はあらゆる国の文化を尊重し侮辱しないようにしろよ
    絵師はくだらないやっかみに絡まれるなよ
    絵師はコンスタントにイラストをアップし続けろよ
    絵師は安定した収入を確保しろよ
    絵師は素性を隠したままバズれよ
    絵師は

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:58:36

    >>31

    左下のクソハンディは…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:58:42

    流石だな猿先生…Xを始めてもネットリテラシーの高さが伺える

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:00:49

    ヒロアカ作者…神
    ポストがほぼイラストアップと告知で徹底してるんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:02:06

    >>39

    しかし……ミルコの肌色で燃えるのです

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:02:08

    >>36

    絵師の"自由"どこへ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:05:20

    燃やす方がバカですよね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:11:51

    芥見ボーは巻末コメントや単行本コメントくらいの数少ない露出ですらあそこまで物議醸せるのすごいんだよね
    編集の目介さなくなるTwitterやったらどうなるか火を見るより明らかなのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:14:22

    曽山先生…あなたは神だ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:20:58

    あっSNSもしてないのにネットの揚げ足取りに作中で反論しはじめたっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:22:01

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:23:05

    まあお前らなんて大したことないよ
    俺の好きな漫画の作者なんて暇空儲だったんだぜ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:23:36

    >>12

    休載してる中配信してておおっ…うん…ってなったのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:23:40

    >>41

    絵師が自由に呟く権利だと?

    あるわけねぇだろうが!

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:24:36

    >>47

    おお…おお…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:27:27

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:30:57

    やめろ作者(疑惑)っ
    無関係のファンアカウントを装いながら自分が関わった舞台の出来に苦言を呈したファンを引リツで晒してファンネルを飛ばすなっ
    囲みに作者匂わせしながら愚痴るなっ
    そんなことは言ってないアニメスタッフの呟きにもしかして原作者は現場に口出すなってことっスか?って匂わせながら愚痴るなっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:34:34

    >>44

    “日常を面白おかしく漫画にしている”というより“そもそもの日常が面白い”という感覚

    フリーレン公式と突然ボボパンし始める“小学館つながり”の一撃

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:35:28

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:41:06

    >>52

    忍者の卵…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:46:58

    後書きをキャラに話させるなっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:47:27

    >>54

    ゆでみ やめろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:47:35

    >>54

    ゆで嶋先生今は心を入れかえあそばされたってネタじゃなかったんですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:51:04

    >>41

    真面目な話、仕事と切り離せない本人のアカウントで好き勝手呟く自由があっちゃいけねぇと思ってんだ

    やるならせめて特定されないように十分チェックした上で裏垢でも使うべきだよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:52:19

    >>2

    いつになったら質問返答してくれるのか教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:56:23

    作家本人のアカウントということは大げさな言い方をすれば企業の公式アカウントということ
    お前はそのアカウントで何を発信する気なのだ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:59:05

    >>61

    ああ公式名を名乗っているがあくまで一個人としての意見を言うだけのアカウントだからどうということはない

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:59:35

    ふんっ
    同人上がりで人気コンテンツの続編漫画担当の漫画家が炎上しないわけないだろう

    国内外からボロクソな声がリプ欄に届くしな(ヌッ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:00:18

    政治や時事にお気持ちしたりアンチとレスバするのもアレだけどメンタル弱き者…もSNSするべきじゃないんだよね
    見てみぃこのジャンプ感想界隈の連中をブロックしまくって案の定晒し者にされたDear.Manemobuの作者を

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:04:57

    (エゴサして喧嘩売りに行かなければ)何でもいいですよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:06:33

    確かに人間が政治のコメントをするのは認められた権利やけど…作品と政治的主張はなんも関係あらへんとは受け取られんからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:06:35

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:08:48

    これでも私は慎重派でね…薄目で好きな漫画家のアカウントを覗いてみたらほぼ毎日愛犬との散歩風景を投稿しているだけということが分かったよ
    ムフッワンちゃん可愛いのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:23

    >>29

    でもKBTIT先生は激エロのモロホストですよ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:39

    オタク界隈ってお仕事用アカウントで言う必要ないってことぶち撒けては荒れるっを繰り返してないッスか
    主語がデカい?ククク…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:12:42

    今のライダーはですねぇ
    私の作品のパクリなんですよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:13:07

    >>28

    それはあの二度目云々のことを…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:14:48

    >>47

    貴方の好きな漫画はムルシエラゴなの?

    それとも怨み屋本舗?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:15:16

    聞いています…暇空某は何故か支持者が多くアニメ関係者なども含まれていると…

    はうっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:15:43

    SNSじゃないけど割烹で読者たちとやばい事ではしゃいでる某作者も
    二度目になるんじゃねえかなと思ってるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:16:39

    >>75

    なろうなんて小説書けるSNSサイトやんけ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:17:20

    >>73

    嘘喰い…

    SNS見なきゃ良かったって思ったのこの人が最初で最後のん

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:18:18

    しかし…告知くらいな猿先生とか嫁や家族との面白い話をあげている曽山先生や松本先生ェみたいに上手く使っている作者もいるのです…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:19:06

    >>77

    あざーす

    …元気出して

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:21:41

    大陸愚弄がバレて折角のアニメ化が荼毘に付したようなやつもいるからSNSとの付き合い方は考えないといけないのんな

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:22:57

    >>80

    アニメはもはや輸出産業だからね!

    ヘイトスピーチなんて以ての外なのさ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:23:13

    雑な知識の政治語りとか思想ブリブリとか他界隈煽り読者煽りはやめた方がいいと思うけどね
    「アイドルにんほるな」は何の権利があって言ってるのと思うの

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:24:42

    やめろっ
    バレバレの絵柄で無関係な作品のR18二次創作BLアカウントを作るなっ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:24:43

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:29:30

    晏童秀吉み
    相方にも迷惑かかるからマジで発言は考えろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:30:09

    根性論は大嫌いだけど創作者には体育会系も真っ青なストイックさを要求するのがオタクって人種だからね
    泣き言は許されないのさ!

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:31:13

    >>52

    叔父貴んところで原作者の垢がね…って言われてるのを見て怖いもの見たさで探したら政治はまだしもエゴサして見つけたtos愚痴ツイを晒しててビビり散らかしたんだよね

    しかも意外とファンと関係者の中では常識っぽい…!

    取り上げろとまでは言わないから本人なら本人として発言してほしいスねマジでね

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:33:06

    漫画家のコメント「よしっSNSでお気持ちツイートしてるぜ」

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:35:39

    >>83

    愛読しているエロ同人と明らかに作画と作風が同じ商業誌連載漫画を見つけて名作を知れたロンギヌスのメンバーと言っておこう

    ちなみにワシが知らなかっただけで受賞歴のあるレベルの作品だから絵がそのまますぎてビビったらしいよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:36:31

    >>83

    まだアカウント別にするだけマシじゃないッスか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:37:17

    某漫画家
    最初X始めた時は生存確認って感じで嬉しかったけど
    競パンをメルカリで売り出してえっ断捨離って思ったら
    ピリオドつけはじめて最悪だった

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:37:54

    怒らないでくださいね?裏垢で好きなこと書けばいいじゃないですか
    なんで「○○を描いたことで有名な××先生」なんて看板が必要なんです?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:39:17

    >>86

    ストイックさを求めると言うよりはワシのボボパン妄想にノイズ走るようなことするな、と言う感覚っ

    好みのメスブタの供給しか求めてないんだァ、自我を見せないで貰おうかァ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:40:31

    >>87

    誰なんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:41:15

    >>91

    それはダメだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:42:17

    >>15

    好きだったアニメーターがネト.ウヨだのリベサヨだの言い始めてそっとフォローを外した俺に悲しき過去…

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:46:52

    >>94

    >>55のやつ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:48:43

    >>44

    しかし最近は愚痴とか疲れが隠せて無いのよね

    まあ思想丸出しよりはマシだが…

    もっと休んだ方がいいぞ!

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:50:05

    もしかして作者は自我出さない方がいいんじゃないんっスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:51:39

    >>99

    あたぬか!

    作家に限らず仕事してる相手の内面なんて知らない方がいいに決まっておろうがっ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:53:24

    作者は宣伝と裏話ツイートだけした方がいいと思われるが・・

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:54:59

    >>12

    それは"アの男"のことを言うてんのかい

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:56:49

    >>86

    いいやたまに泣き言をいうくらいなら許されることになっている

    嫌いな政治家や芸能人の話もまあええやろ

    ヘイトスピーチは無理です最悪企業に迷惑がかかりますから

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:57:31

    >>99

    なんなら顔も出さない方がいいのん

    顔が不細工で愚弄されるんスよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:58:11

    やめろっ 編集に否定された展開を無理矢理ねじ込んで案の定ウケなかったのを読者のせいにするなっ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:59:14

    篠原健太が燃えた理由を思い出せないのが俺なんだよね
    まっ覚えてないってことは多分くだらないことだからバランスは取れてるんだけどね

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:00:04

    >>104

    作者は大っぴらに顔を出すなよ

    漫画のキャラでシコる時に毎回脳裏に顔がチラついてしまうからな

    実質作者の顔でシコってしまうんや

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:00:43

    裏垢で愚痴や政治ツイートするならいいよ
    本垢では絶対に通すな

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:01:29

    ここで名前が挙がった者には人格排泄ゼリーを進呈するッ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:18:50

    >>93

    アカウント見なきゃええやん…

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:32:05

    >>40

    燃やされたの間違いだろうがよえーっ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:53:25

    一応個人事業主なんで仕事のアカウントで好き勝手発言する自由はあるんだよね自由はね
    それを他人が見てどう思うかは知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:56:31

    しかし…マンガのネームを上げてくれるのはありがたいのです

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:59:19

    個人的にはなんとでも抜かせや…ニコニコぐらいの立ち位置なんだけど(あっ流石に思想語ったりキレ散らかしたりするのは無理っス)自我も出すなとか言ってるやつがいて震えるんだよね
    もしかしてマネモブは漫画家のことをインスタント娯楽提供機としてしか見てないクズが多いんじゃないスか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:00:43

    犬はSNSやる暇あったら続き描けよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:01:26

    お見事っ!作中のコマをコラにして政治批判炸裂だァ!

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:17:01

    >>112

    ウム…自由であるからこそ自分が発言した際の影響や他者からどう受け取られるのかを考える必要があるんだなァ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:30:17

    >>44

    曽山先生って自分語りもめちゃくちゃしてるのに全然冷めるような事ないんだよね、凄くない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:33:43

    作ー者
    おまけとかで作品内のキャラと作者自身を会話させるのやめてくれる

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:36:01

    やっぱ編集から「犬はSNSをやれよ」とか言われるのん?

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:39:25

    >>116

    オリジナル作品ならともかく借り物でやるなって思ったね

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:52:55

    >>120

    売れっ子やメジャーな雑誌で連載している作家以外はSNSでの認知度が売り上げにも関わるんで

    「積極的にSNSで宣伝してくだい」って言われること多いみたいっスね

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:05:15

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:22:05

    ワシの追ってた作品の人は作風に合ってるツイートしててな なんやこのプロ意識は…ギュンギュンって思ったね
    まっ実績アピールうぜっ うぜーよなやつとか
    打ち切りになるまでワシの作品買わなかった読者よ⚪︎ね!的な発言したやつも見たことあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:56:36

    >>25

    本人の気質が真面目だから外野の意見に振り回されて潰れそうなのと迂闊な発言が多いからやるにしてもブログみたいな一方的に配信する媒体の方が良いよねパパ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:58:59

    関白宣言っぽい流れだと思ったのは俺なんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:51:07

    ああSNSか
    面白いことは漫画に描くからやらない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています