- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:05:45
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:06:05
610円のインターノット会員
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:07:06
ちなみにホヨバゲーの経験は?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:08:17
これが初ですね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:09:14
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:09:16
一気に課金するよりもコツコツ貯めるのがオススメ
1ヶ月毎日ログインする度にガチャ石が貰えるインターノット会員は迷わずした方が良い - 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:09:54
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:13:06
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:15:34
ホントこれに尽きる。好みのキャラに出会ってどうしても欲しいってなったら課金すればいい。素体だけでいいなら無課金でも手に入る事はあるけど、強く長くって場合は話が変わってくる。
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:17:35
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:18:30
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:18:35
課金するならまずインターノット会員一択
初手でそれ以外を選ぶのはまずない - 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:18:47
タッパとケツのデカい女好きだろテメー!
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:19:16
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:20:06
タッパとケツとムネと向ける矢印のデカい女がタイプなのか…良き良き
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:20:27
ビビアンはお好みではないか・・・
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:20:35
ところでエリーファンドってどこで買えるんでしょうか…?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:20:40
今のガチャのキャラほしいなら2倍モノクローム買うしかないだろうな
一応お得なパックもあるけど全部買ってしまったからどれが優先が忘れた - 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:21:59
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:27:49
いっそのことトリガーは見送るという最終手段もある。片方は復刻で帰ってきた朱鳶(しゅえん)だけど、復刻は次どんなタイミングで来るか読めないから今帰ってきてるこのタイミングで引いた方がいい。後星見雅(ほしみみやび)って人が復刻で来たら素体だけでも絶対に引け。これからどうなるか分からんが少なくとも現在最強のキャラだから引く価値はある。若干上からでゴメン。
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:39:19
これも言っといた方がいいか...キャラ一人育てるのに恐ろしい程リソースが必要だから複数育てたいとなったら課金した方が絶対いいと思う。無課金でやってるが運良く手に入れた朱鳶さんとトリガーを育てようとして行き詰まりつつあるから...
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:42:26
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:44:07
始めたばかりのころ未加工マスターテープ(恒常ガチャ用の石みたいなの)欲しさに色々なキャラ育てまくってたら本命のキャラ育てきれなくなって後悔した
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:46:38
少なくとも盆栽ゲーなんで月パス買って毎日デイリーやっとけば石も素材も溜まってく
トリガー欲しいならもうあんまり期間無いから12000円の石買ってないなら買うのも有り - 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:53:27
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:53:38
後最重要事項伝えとかないと...
『ポリクロームは限定ガチャ用マスターテープのみと交換すべし』 - 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:55:39
トリガーがモチベの原動力ならトリガー育てるべし、課金は月パスだけでいいぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:56:20
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:56:21
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:57:34
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:58:00
お目当て引けたならまずはストーリー進めればいいと思う
- 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:00:18
無凸でも戦えはするけど、やっぱり凸した方が強いよね。自分は素体さえ手に入れば後は自分のプレイスキルで出来ることをやるってスタンスでやってるから凸は気にしないようにしてる。
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:00:52
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:03:44
このキャラ好きだからこのキャラを使い続けたい!って感じなら凸すればいい
今後も実装されていくキャラも幅広く引いて使いたいなら凸らなくてもよい、強いキャラは無凸でも十分強い - 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:04:36
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:07:32
モチーフ武器あると専用のエフェクトが解禁されるのとこっちのほうがすり抜け率低いのと他キャラに使いまわせる事もあるから
凸とどっちかならだいたいは武器でいい - 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:09:01
おれは初めてのホヨゲーの原神でめちゃくちゃな石の使い方と育成して引退したからちゃんと人に相談してて偉いね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:33
はじめたばかりなら音動機も少ないだろうし余裕あれば引いといてもいいかも
エリーファンドは課金して30レベルまで行けばなかなか使える音動機もらえるから次のシーズンからはじめるのおすすめする - 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:15:06
エリーファンドに含まれる栄養素は2倍石に次ぐ効率の石とスタミナ換算20日分以上の育成素材らしいよ
あと入手機会の限られるそこそこ希少なアイテムがいくつか - 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:17:48
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:22:23
金はあるようだな
じゃあ次は朱鳶引こうか - 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:23:21
余計なお世話は百も承知で>>10とプレイした感覚とネット上の評価を元にスレ主が引いた方がいい限定キャラを簡易的にリストアップしておく。参考になるかはわからんけど。
・星見雅~現在最強クラスのアタッカー。無凸でもなんかわけわからん速度で敵が溶けていく。信頼度イベントも魅力的だから復刻で来たら最優先で取るべき。
・アストラ・ヤオ~現在唯一の回復能力持ち。彼女がいるだけで諸々の難易度が下がる。これも復刻で来たら雅と同等かそれ以上に最優先で取るべき。
・イヴリン・シェヴァリエ~アストラのマネージャー。主の性癖に刺さることおおよそ間違いなしのタッパとケツとムネとアストラへのクソデカ矢印の持ち主。性能も充分なので引いて損はない。
・ライト~トリガーと同じ撃破キャラにしてありとあらゆる編成に駆り出される男。自分が持ってないから詳しいことは書けない。ゴメン。次のバージョンで来るから引いて損はない。
キング・シーザー~防護(タンク役)唯一のS級。これも強い。持ってないから詳しく書けない。ゴメン。
朱鳶~現在復刻中の完全無欠の治安官。主の性癖にドストレートに来ること間違い無し(自分も刺された)。余裕があれば引いて損はない。
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:23:56
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:25:00
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:25:05
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:26:14
- 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:26:49
キャラの育成にリソースをかなり割かれるからSランクは3人もいれば十分やね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:27:02
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:28:34
デカパイも好きなんでありだと思います
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:28:42
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:31:19
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:33:39
- 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:35:57
- 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:38:12
気にしないで。どうか末長くこの終末世界を楽しんでくれ。
- 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:42:16
- 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:42:28
追加しておく。
・月城柳~雅率いる対ホロウ六課の副課長。ゲームを進めるかトリガーの信頼度イベントでそのうち出会うピンク髪で眼鏡のキャラ。圧倒的ママ味と限定最大級のπの持ち主。性能も充分だし引いて損はない。何より自分も持ってないから引きたい。
- 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:44:08
強攻(アタッカー)撃破(ブレイカー)支援(サポーター)...ウン。基本的で無駄のない編成かな。
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:46:29
- 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:47:03
- 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:47:50
トリガーと相性いいよ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:48:30
目押しができるなら割と強い
- 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:49:12
トリガーと同じ陣営で火力においては今も一定の評価がされてるね。イヴリンと同じ炎属性の強攻だからイヴリンの代わりとして持ってて損はないね。
- 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:08:53
- 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:09:49
- 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:16:06
- 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:17:50
- 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:19:30
- 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:26:35
- 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:43:13
運営が謎の焦燥感にかられててやけに配布やイベント多いので課金はしないでいい
- 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:44:08
ゼンゼロの歴史の話をするぜ
かつては撃破でブレイクをして、支援でバフった強攻で殴らせるってのがスタンダードだと思われていたんだ
運営もそういうつもりで設計してたと思う
けど実際には強攻より攻撃力で劣る撃破で殴るのはロスで、
そのロスに対してブレイクのしにくさ、ブレイクで得られる倍率、ブレイクが維持される時間等を考えるとリターンが見合ってなくね?となり
だったら撃破出さずにアタッカーで殴り続けるほうがええやんけ!となった
んでこれに対してゲーム側からの回答はブレイクだけじゃなく支援並のバフ能力持つ撃破の実装だった
そうしてシステムとの噛み合い悪いまま放置されてるのが恒常撃破(最近実装されたばかりのプルクラ除く)の現状なんだ
詳細は不明だけど初期キャラのアッパーをするって発表されてるから今後に期待って感じですね - 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:49:07
- 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:40:24
アイパッドでゼンゼロするとなんとなく動作が楽に感じる今日この頃(戻し戻し)
- 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:37:38
ちなみに連れてくボンプって何が良いでしょうか?
- 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:37:43
アッパーどうなるんだろうな
エレンは当確としてクレタグレース辺りも可能性としては普通にあるよね
11号もオボルス誰かしら実装時に来そう - 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:38:56
一応誤差でS(ハヤスギ、レゾナン、プラグノ辺り)が最強格だけどマジで見た目とモーションの好み
- 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:41:56
11号の目押しリズムは
満々満足、一本満足のリズムで押すと9割成功するぞ - 77二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:00:38
11号の目押しはワン、ダ、フル、プリキュアで何故か覚えてる
- 78二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:40:10
一夜明けて主の終末世界ライフはどうなったのかな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:00:18
新人プロキシが俺が引きたいトリガー 朱鳶引けてて悔しい
まあ引きたかったキャラ引けたならモチベたっぷりだろうから自分のペースと相談して長く続けてくれ
早く俺らのとこまで追い付いて来てくれよな - 80二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:39:08
ゼンゼロの恒常Sは基本的にロールに忠実に撃破はブレイク稼ぎやすい、強行は殴ってダメージ出るみたいな調整はされてるけど後発限定は基本性能が恒常より高い上でそれプラスアルファの強み持ってるから恒常使う意味があまり…
ニコとかベンさんとかA級の方は割と面白い性能してるんだけどね - 81二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:43:53
1.6なるギリ手前位で始めたけどインターノット会員&エリーファンドの安い方買ってひたすらミッションSランク埋め頑張ったらバーニスとトリガーの無凸と専用音動機くらいは1回すり抜けてもなんとか取れたから毎回ガチャ回すとかじゃなきゃインターノット会員だけでも行けそう
- 82二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:12:56
A級キャラは癖でなければ強攻 撃破 異常 防護は育てずにそのリソースは限定星5キャラに注いだ方が良いかな
結局代替わりする事になると思うから、もちろん好みで育てたいってなったら別だけどね
A級キャラでも支援は出番ある事は結構ある、特にニコとルーシーはそのキャラしか持っていない特性や癖のなさがあるので限定キャラ揃っている人でも使ってる、蒼角は氷属性のキャラを使う予定があるならって感じ
せっかく新しい限定キャラ引いても育成が間に合わずにしばらく使えないなんて事にも成りかねないから育成リソースは対象を絞って大事にしていった方が良いと思うよ - 83二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:40:16
とりあえず最初の幕間まで終わらせました
- 84二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:45:22
- 85二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:31:10
ゼンゼロは入手したキャラでちゃんと抜くのがルール
- 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:30:13
- 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:39:17
- 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:47:59
所でとりあえずストーリー最優先で進めればいいんですか?
- 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:58:40
日々のデイリーミッションやスタミナ消費コンテンツの消化は前提として
1. 今やっている期間限定イベントが開放されるまでストーリーを進める
2. 期間限定イベントに触れるようになったらそちらに注力する
3. イベントが一段落したら常設の各種コンテンツに触り始める
という感じで良いと思う
キャラストというか大きめのイベントのシナリオ自体はあとから見返せるけど
付随する報酬については期間限定のものがあるので出来ればそれを取りたい
直近だと「ゼロイン調整」や「シルバーソルジャーの歌」などが 4/21 04:59までだったかな - 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:02:48
危局強襲戦と式與防衛戦てのも時限イベントに見えるけどこれらは隔週で更新される常設イベントだし
キャラ育ってないと到底クリアできないやつだから当分無視していいぞ - 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:56:42
最初は素材うまうまお金持ちだけど危局激変する頃には消える罠