- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:04:33
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:06:12
飼い主の子供にちょっかい出されてる大型犬の図
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:06:36
妖精國のトリ子とか事情知らんかったら親の七光りてイキリ散らかしてる悪役令嬢にしか見えんからな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:07:34
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:07:38
モルガンの最期がああなるのもさもありなんって感じでいいよな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:08:12
この流れでウッドワスの方が圧倒的に強いの、今見たら本当に草
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:08:24
トリ子は分かりやすくやられる振りがあったけどウッドワスが強すぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:08:27
陛下(妖精が己の本性を克服しようと怒りに堪えてる…!!!!!!!ウッドワスにモルガンポイント2京点満点!!!!!!)
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:08:56
このジジイみんな牙や爪で戦ってる中でデスビームとかデスボール使うわ特攻宝具をバリアで弾くわ1人だけ性能が違う
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:09:05
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:09:56
笑いながら村正やパーシヴァルの上半身消し飛ばすのマジで強すぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:10:17
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:10:18
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:10:31
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:05
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:24
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:11:26
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:12:23
ついでに妖精ですらない人間が下級だったとはいえ妖精騎士の攻撃避けてるのも今見たら笑う
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:12:42
ウッドワス戦僕「あーなるほど……山場ではあるけどこれレベルのが続くのね……」
↓
アヴァロンクリア後僕「やっぱりウッドワス強すぎたんじゃねぇかな……」 - 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:12:56
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:13:12
陛下、配下を信頼するのはよろしいですけど……これでトリ子が貴方の前でマジで殺されたらどうするんですか。本当に……
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:13:33
こいつ本気になれば厄災ではないバーゲストより強いんじゃねぇの
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:14:12
ダメな方の以蔵さん出てきてクソ笑った
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:14:40
モルガン除いたら戦力として数えていたのベリルしかいなかったのは何の皮肉なんだろうか
他はもう老害認定していたし - 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:14:44
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:14:48
これでコヤンスカヤが妨害しなきゃ軍略だけで巡礼組追い詰めたしハイスペック過ぎなんだよな爺さん
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:15:38
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:16:06
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:16:57
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:17:47
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:18:06
ウッドワスマジで気の毒なんだよな
予言の子は知らん間に村人が発狂して取り逃がすし心の隙間をオーロラにつけ込まれるし - 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:19:07
ムリアンこの場にいなかったはずだけど仮にいたら大喜びしてそう
尚、最期 - 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:20:06
でも俺全体的に小難しい上に悲惨すぎて苦手だった6章の中でウッドワスとモルガンの最後の場面は素直に号泣しちゃったんだよね 名シーンじゃない?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:20:11
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:20:28
ウッドワスさんこういうのの対処で疲れてたんだろうな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:21:31
ここでトリ子殺したら本格的に部下の歯止め効かんくなるからどうしょうもない
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:21:57
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:22:06
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:22:32
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:23:37
正直ゲームとしてもそこそこ強かったような
パーシヴァルとエウリュアレで嵌めたらこっちのものだけど - 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:24:15
上半身を丸ごと抉り取るとかいう今までにない負傷演出にビビり散らかしたのは俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:25:22
アルビオンモードのメリュ子でも食らったら致死レベルのロンギヌスをバリアで弾くし2回食らっても死なないしタフすぎる
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:26:24
いいだろ?亜鈴百種・排熱大公だぜ?
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:27:31
排熱大公とかいう良くわからんがえらいカッコいい称号好き
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:28:26
妖精騎士に値しないと思われていた爺さんに排熱太公という肩書きあるの良いよね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:29:54
中村の内心(うひぃ〜やめなさいバカ!!)
- 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:30:35
妖精騎士は個で強い遊撃隊長みたいな感じだから実際に妖精国の軍事統括してるのウッドワスだもんね
カッコいい肩書きがあってしかるべき - 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:31:01
カルデア来て欲しいけど陛下以外には靡かないか
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:32:36
妖精國近接最強なので余裕で強い、厄災バーゲストにも勝てるんじゃねぇか?アルビオンは制空権取られるから厳しいだろうけど
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:32:43
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:33:18
星の排熱器官の擬人化とかいうよくわからんけど強そうな存在
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:34:52
亜鈴百種・排熱大公とかいう全ての要素がわからないで構成されているのにカッコいいから不思議と受け入れてしまう特異な異名
- 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:35:06
たまに力見せつけて良かったんやでウッドワス
- 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:35:09
誰だこんなやつロートルなんて言ったのは
- 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:36:13
- 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:36:13
心臓くり抜かれてるのに暫く生存してたのも強い
- 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:38:25
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:38:35
ここに関してはマジでコヤンとオベロンGJだった
あんなの勝てねえよ - 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:41:10
妖精國では真面目な奴ほど割食うな…
- 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:46:00
> モルガン直下の騎士とモルガン麾下の士族のトップって立場的にどうなんだ
モルガンの命令受けている方が偉いで、どっちが偉いかはその場その場で変わると思うよ
トリ子はモルガンが優先するジョーカーだからそんなの関係ないけど
- 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:47:08
- 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:47:47
だからこそ、割と克服できてたっぽいボガートが嫌いだったのかもな
- 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:49:46
- 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:50:26
だからと言ってあそこまでしろとは誰も言ってねえよ!?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:54:14
可哀想なバーヴァンシー…ひとえにてめえが弱えせいだが…
- 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:16:11
ベリルがウチで引き取るぜ!と言い出した土の氏族たちを「気に食わんがむざむざ死なせるわけにもいかんからウチで受け入れよう」と言ってたり、今思えば氏族長会議の時点でウッドワスのまともなところはちゃんと描写されてたんだよな
あそこのベリルがしゃしゃり出て来た途端いがみ合ってたのに「うわヤバイやつが出てきた関わりたくねえ」と言わんばかりに話がまとまり出すとこほんと好き - 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:18:14
- 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:18:20
- 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:58:08
- 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:42:31
長候補として争っていたボガートも普通に戦ったらかなり強かったのではないかな
- 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:51:39
かなり歳食って弱体化してると思ったんだっけ?ライネックも実際弱ってはいたし
- 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:52:28
- 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:54:12
先代のライネックがモースの王。倒してるから妖精国最強の勇者と言っていいしその子どもだからそりゃ強い
- 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:10:43
- 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:48:03
えっ?あれ考えてないフリしてるだけですよね?
- 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:51:33
ボガードとの勝負が食事のマナー勝負だったの笑う
- 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:56:18
モルガンが3人送り込んだのはマシュがいること知っていたからだと思う
- 78二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:06:40
振り返るとマジで頑張ってた苦労してるおかしなスペックの妖精のジジイと地味によくわからん回避動作してるかなり頑張ってた人間のジジイがいるの面白すぎる
- 79二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:13:18
ナカムラもあれでれっきとした薩摩隼人なんだよな…
- 80二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:34:43
もし殴りあってたら周りが惨い事になってただろうからな。