へぇー 漫画版ドラゴンボール超って1200万部売れてるんだぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:05:25

    …1200万部!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:05:55

    なんだかんだ面白いと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:08:20

    >>2

    俺も面白く読んでるし、四ヶ月に一度の楽しみにしてるんだけど売り上げ気にしたことなかったからこんなになってるとは思わなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:19:22

    借りてる看板がマジでクソデカいからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:26:07

    >>4

    そこに胡座かかずにキチンと数字で結果出してるから凄いよね

    ドラゴンボールだからって買ってる人もそりゃいるだろうけど、それだけだったら十年も続かないし結果もでない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:28:57

    しかし次の巻は何年後になるのやら

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:29:44

    >>6

    ドッカンバトル経由のインタビューが最近載っていたがもう書いていること&ブラックフリーザ編なのがほぼ確したぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:32:06

    1.2タフか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:32:22

    >>6

    >>7

    連載再開次第よね

    一巻につき四話だから四ヶ月以上は待たなきゃならんが

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:35:53

    仕方ないとはいえ億部いってる原作と比べるとショボく見える

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:37:39

    >>10

    当時とはなにもかも違うしな

    Vジャンプ媒体だし、アニメとかの映像媒体のがメジャーだし、なにより漫画自体に選択肢がたくさんあるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:39:17

    身勝手、我儘、ビースト、オレンジ
    ブロリーは何?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:39:26

    他人が描いてる続編で月刊誌と考えればようやっとる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:40:07

    >>12

    多分映画で見せたフルパワーをコントロールした姿

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:41:29

    >>12

    コントロールに成功した超サイヤ人だね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:10:46

    売り上げ意識してなかったけどそんなに売れてるんや…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:23:38

    >>16

    公式からもそんな頻繁にアナウンスあったっけかね?

    たんにこっちが気にしてなかっただけか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:36:27

    アニメはともかく漫画はみんな読んでる訳じゃないじゃんってイメージだったんだが、すげーな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:22:28

    割と売れてるじゃん!
    これはよかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:33:16

    >>19

    ちなワンピとハンタ抜いたら少年ジャンプで連載中のマンガ全部越してる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:20:51

    DBのブランドパワーって改めて凄いんだな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:22:37

    >>20

    10年続いてる漫画と比べてるのもどうよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:49:21

    >>20

    その2つ抜いたら長くても連載期間5年の現在のジャンプとの比較じゃ微塵も誇れないな…

    まあ歴代で出すと中堅レベルだから仕方ないけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:53:25

    尻尾なくても変身可能なダイマ設定お借りしてブロリーは超4覚醒してくれないかな
    尻尾ある純粋サイヤ人だし、サイヤ人としてのスキルツリー極める枠になってほしい
    悟空とベジータは神の技ルートだし、混血だし尻尾あった悟飯は悟飯だし、他は尻尾ない混血か出演機会に乏しい第6宇宙のサイヤ人しかいないから

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:20:19

    なぜか「ドラゴンボールの看板があるから」とか「別に大したことない」とか斜に構えた上から目線が多いけど普通にすげぇことだとは思うけどな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:35:05

    >>4>>25

    ドラゴンボールの看板だからこそリスペクトがなかったり逆にファン心理で暴走したら総スカン喰らっただろうしな

    とよたろう先生がネットリテラシーしっかりしてるのも続いた理由だと思う


    Xの鉛筆描き目付き悪添削絵師みたいなメンタルだったら早々に潰れてそうだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:41:47

    マジで
    知らなかったすごいね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:43:09

    >>20

    えええ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:01:05

    ドラゴンボールの看板だけで売れるならドラゴンボールSDはもっと売れてるよ
    中身が伴ってるからこその売上だと思うよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:09:25

    何やっても全盛期鳥山先生が比較対象とか普通に病むからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:33:58

    >>10

    続編とかパラレルを別人が描いて同レベルに売れた漫画ってあるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:53:32

    BORUTOは1巻だけなら50万部以上売れて3巻で150万部とか景気の良いこと言ってたけど
    だんだん売上を落として話を聞かなくなってしまった

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:29:41

    いわゆる続編でこれなら十分上澄みでは?
    続編で1000万超えるって珍しくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:46:50

    >>32

    ファンに言わせると「BORUTOは紙媒体で売れなくなっただけで電子が売れてるから全然問題ない」らしい

    売上データを公式が出さなくなったから正直よくわからない

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:19:39

    海外人気のイメージが強いBORUTOだけど
    国内の方が海外より断然漫画売れてるんだよね
    向こうの人ってそもそも漫画買わないんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:59:38

    ドラゴンボール超の売り上げと人気に対してとよたろうsageと原作パワーのおかげだって言い始めたら
    BORUTOをはじめとしていろんな続編ものや
    なんなら作者本人が続き描いてるやつに流れ弾飛ぶの面白すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:00:12
  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:07:42

    ドラゴンボールちゃんと読んだことなくてアニメの超もちょっとだけ見た程度のにわかだけど前の漫画版ドラゴンボール超のモロ編付近の読み放題を見た時ネットで言われてるドラゴンボール超の悪い意味での評価と違ってめちゃくちゃワクワクしながら楽しく読めたから多分一生追い続けると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:33:05

    ネットだと原作悟空も誇張して悪く言われたりとかよくあるよな
    ネタだとしても読んでないと本当に信じちゃう人いるし
    コラも読んでないとコラだってわからないしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています