- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:17:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:18:32
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:19:26
免許持ってなくても恥ずかしくない…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:20:00
>>1のような人が増えたおかげか車の免許でマウント取るやつがいなくなった
俺は嬉しいぜ!
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:20:22
どないする?
まぁ一生独り身ならどうでもええやろ - 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:20:48
顔写真付き身分証明書として免許を取る必要が無くなったということだと考えられる
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:21:07
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:21:30
今の世にわざわざ金と時間をかけて身分証明書として自動車免許など必要あるのか?という事だと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:21:51
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:22:12
社会人になったマネモブならなんだかんだ必要やし
メスブタはガキッの送迎でやっぱり必要なんや - 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:23:02
マイナンバーカードは身分証明書カードとしては見せちゃいけない部分があって微妙らしいやん…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:24:13
マイナンバーがあと三年早ければ親から免許取ってくるヤンケって言われずに済んだのになぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:30:23
顔写真付き身分証明書でマイナンバー・カード以外なら原付免許とかでいいんじゃないスか…?なぜ運転しないくせに30万くらいかけて運転免許…?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:31:48
こういう時に全く名前が上がらない住民基本台帳カードに悲しき過去…
ま、マイナンバー導入と同時に荼毘に付したんだけどね - 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:33:18
所詮パスポートすら持ってない貧乏人の話だ 俺には関係ない
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:35:27
一生運転する機会が無いと断言出来ないから結局運転免許を取る…それがボクです
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:36:13
パスポートってデカくて財布のカード入れに入らなくない?じゃあカスでしょ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:38:26
ウム…運転しないならそれで良いんだなァ…
あっ私は車とバイク乗りたいから…免許取ったでやんす - 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:39:09
もしかして都会の方って一回も運転したこと無いから違反もしようもないエセゴールド免許多いタイプ…?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:39:25
まぁ田舎や地方都市じゃないならいいんじゃないスか
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:39:54
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:40:56
こうやって取るやつがどんどん少なくなったから自動車教習の値段がどう見ても物価とか燃料代とかじゃ説明できないくらいガンガン上がっていってるんだ満足か?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:41:08
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:42:33
運転=神
出来なかった頃とは人生の楽しさと便利さが違うこれは差別じゃ無い差異だ
お言葉ですが運転できないなら大人になった意味無いですよ一生高校生やってた方が楽しいですよ - 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:44:59
車が便利…便利過ぎる…まるで自分の第三の手足だ
アホみたいに歩いたり電車やバスに待ってすし詰めで乗るのがバカらしくなるんや - 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:46:09
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:46:51
えっそうなんですか?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:47:31
お言葉ですが一応書いたあるだけで別に絶対必要な事ありませんなこと結構ありますよ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:48:01
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:48:40
ぶっちゃけいらない奴はとことんいらないっスからね車
わし都会に住んでるけど免許取って10年以上運転してないんだよね - 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:48:52
- 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:49:56
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:49:59
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:50:00
1って車持ってないんスか?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:50:46
無免許人生は無理です美味い飯食った後やめっちゃクールな服買った後に電車なんて乗りたくないですから
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:51:11
取得から1回も運転してないゴールド免許と毎日運転してるゴールド免許の価値が同じなんてこ…こんなの納得できない…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:51:26
この書き方だと家族も乗用車持ってないか家族がいないと思われる
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:49:38
まあ慌てない本当の価値は肩書きじゃなくてゴールド免許での運転経験ですから
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:51:04
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:52:31
それは韓流ドラマを見たさに運転免許を取ろうとしたキャプテンカツーラのことを…
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:53:41
そして上がった値段見て取らないやつが更に増えていくループなんだよね