- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:38:54
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:42:18
キャラブックによると、初期案ではそうなる(グラニュート世界の警察機構からの潜入捜査官)の可能性もあったらしいな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:50:54
貧困層からの叩き上げになるの
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:51:10
興味ない初対面や仲良くなる気がない相手には大人げない無作法する部分やっぱそのままかな
それとも流星みたいな感じで怠いからこそ猫かぶりしてニンゲンでも友好的に接しようするのかな(なお、社長には直ぐバレてたことをカブトダンシ捜索説得パートで知って赤面しそう) - 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:54:03
デカレンのホージー例の回みたいな話が出てきてガン曇りしそう
だって似合うし - 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:55:25
ちょっと勿体ない気がしたけど大統領(めちゃくちゃ悪い奴)が出てきて本編の貧困層出身の一般グラニュートにした理由察したよな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:57:37
なお人間界に移動できるのがストマック家の技術だけなので警察上司に現状の調査報告を届けることができない模様
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:00:15
普通に街のお巡りさんしてたけど、コメルの一件によってストマック家への潜入捜査を志願した、って設定でも行けるっちゃいけるよね。まぁ今は一般炭鉱夫(あるいは農夫)って経歴だから無理だけども
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:02:36
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:44:52
一河角乃ちゃんと並んで欲しい
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:47:49
初期の怪異感強すぎるのとグラニュート警察の字面がバリアン警察に似てるのでグラニュート世界の悪者スレ建てるやついそう
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:49:17
初期はそういう考察よくされてたね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:03:22
キャラブックの庄司さんの見解だと「ラキアはメインの中で一番年上」らしいので幼い事は無いでしょう
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:12:25
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:16:26
バリアン警察懐かしすぎて草
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:32:23
結局警察はクビになりそうな気もする
尺取れるならむしろソッチの方が美味しいかも - 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:25:22
弟以外に身内のいない個人的な復讐鬼じゃないから親身に協力してる同僚いるかもしれない
盗賊ジュプトルのセレビィ位の娘が居たら嬉しい - 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:27:48
良い印象ないマスメディア系職業の絆斗と紆余曲折の末に大親友になる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:41:00
大統領の差し金でクビにされる路線は余裕でやれそうだしな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:00:06
別組織の一員だと上司を別で設定したり仲間入りのプロセスがまどろっこしくなるしだから結果的に今の一般市民ポジションで正解だったかもしれん