- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:48:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:52:22
シャリアブルが言ってたジオンにも余裕がないは冗談ではないだろうね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:53:35
独立戦争としては独立出来たのだから完勝よ…後は知らん
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:54:01
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:55:20
勝って土地を得ることと維持することは違うって結構知られてきたよね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:56:10
元々圧倒的国力差の敵と戦ってたんだからコロニー落とし連打でもしない限り完勝とかは不可能だろうしね
独立を勝ち取った事自体が上出来も上出来だろう - 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:56:23
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:56:47
ジオンに“兵”なしだからなあ 資源衛星を奪えたりしても真面目に戦争した時点でかなり大損なんよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:57:44
何かのきっかけ一つで状況が瓦解するような薄氷の勝利じゃないかな?
サイド一つが連邦に与したら状況がひっくり返りそうなイメージ - 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:58:07
サイド6の難民の受け入れ?不法な流入?を見るとコロニーの再建とか滞りがちだと思うんだ
ザクも払い下げしてクラバのFOURSNAKEEYESのヤツが元ジオン軍人?だからまあマジで金ねえよ - 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:00:55
こっちだと学徒動員までいったんだろうか
違うなら多少労働力に余裕はありそうだけど - 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:01:34
足りない人口を補う方向でどんどんオート化してくんじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:01:46
コロニーレーザーを作ってる以上コロニーを一個作るかコロニーレーザーをコロニーに戻すかしないと自国民すら飽和するんだよね…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:02:47
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:02:48
ジオン軍人も戦争終わったら軍縮が有るんだからどっか稼ぎ口探さなきゃいかんからそりゃ楽に稼げそうなクラバやる奴も居るよな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:03:18
間引くのは表向きにはジオン国民以外だし…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:04:55
連邦を地球に封じ込めたと言ってもジオンの国力じゃ常に地球全域を警戒するのは無理だから軍隊を結構な規模で維持しないといけないのもあるよね…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:06:08
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:09:51
ギレンの野望の完全勝利エンドみたいに宇宙への強制移民実行やれないんだなジークアクスのギレンはその内やるのかな?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:12:46
ギレンは人口減らしたいわけだし地球はとんでもないことになってそう
ジオン主導の超大規模なマンハンター的な、散々虐殺やってるし兵士も気に留めんだろう
宇宙移民するためにコロニー大量に作ってそうな雰囲気も今のところないしな - 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:14:38
むしろジオンの虐殺は殺す相手を見ないようにしてるし正史でも実行部隊のシーマ様はドン引きし軍体内でも冷遇だからジオン兵も虐殺は堪えるぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:17:14
とりあえず地上から追い出されてソロモンまでは追い込まれたんだよね
正史と違うのはそこで連邦の限界が来たとこみたいだが
一つ疑問なんだけど、ソロモンっていう重要拠点取られたのに連邦の重要拠点であるルナツーを取りに行くってジオン側は大丈夫だったんか?本来ならソロモン取り返しにいくとこでは? - 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:19:36
ギレン的には連邦政府掌握失敗してるから勝利とは言えないだろうな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:21:17
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:35:52
ソーラレイをチラつかせて連邦を抑えたんだと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:38:17
まあジオンもボロボロだけどそれ以上に連邦がけちょんけちょんにやられてるからなぁ…
宇宙基地全損はそりゃワッケインも戦争に負けたって言う - 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:38:26
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:39:43
そもそも終戦してたっけ?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:39:51
本編でやるかわからんけど近いうちにまた連邦とジオンで戦争やりそうよねぇ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:40:38
学徒動員が青葉区での事でソロモンは陥落してるから本当に投入するかしないかギリギリなラインな気がする
あるいはルナツー落とすために学徒でもいいから投入した可能性はある
ソロモン落としされてたグラナダは戦力スカスカだったみたいだし
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:42:29
同盟国にこんな部隊送っといてよく言えるな?みたいな嫌味だと思ってた
- 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:42:30
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:52:11
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:57:56
ピュロスの勝利か
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:01:21
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:03:31
連邦を撤退させたことは一番の収穫だけど人的被害も物資も失ったものがでかすぎるからな
まぁ正史通りジオン負けて解散よりはずっとマシだけど - 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:06:32
中東あたりで一時期盛り上がった軍事独裁政権に対する市民革命の連鎖・アラブの春なんてのがあったね
けっきょく一瞬だけ革命に成功したのはいいけど国家統治がうまくいかなくて旧軍事政権派に再度政権握られて革命前よりもっと締め付けが酷くなったアラブの冬に繋がった奴
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:08:19
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:08:48
歴史を紐解くとそういう例ホントに多いもんな
WWⅡで戦争に勝った挙句に自分とこは損しなかったどころか大量の兵器やら民需品やら輸出しまくって独り勝ちしたアメリカみたいなのはもう奇跡みたいな例で
連合国側でも自国の領土に一度攻撃・占領されたりしてた英仏露なんかはほんと戦後苦労してるし
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:09:49
ルナツーよりグラナダを支配してることのほうが大きいと思う
あとはフォン・ブラウンへどこまで影響力を持ってるか - 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:10:06
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:10:38
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:11:41
連邦からしたらジオンに戦勝国の立場取られた代わりに続ければ続けるほど得るものがない(元々ジオンは連邦の一部だったから勝っても元々自分が持ってたもんが帰ってくるだけ)戦争が終わるし
ジオンからしたら苦しいにしてもお題目として掲げてた独立が勝ち取れるから落としどころではあるんだよな
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:11:43
それを例に挙げるならまだ第一部が優勢勝利しただけやろ
第二部で反抗勢力を決起させて丁寧に潰して回るパートがまるまるのこってるし
なんなら資金と資源がギリギリで始まりそうでギレン(プレイヤー)が頭抱えてそうな状況や
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:12:38
政府としてのアレコレはともかく連邦軍に関しては志願兵とかぜんぜん来なくなりそうだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:12:46
そもそも正史も連邦は戦争なんかしてる場合じゃないだろって状態で青葉区攻略を強行したらコロニーレーザーで1/3失って、ギリギリ勝てたぐらいだし
ジオンが勝ったってだけで終戦時点の保有戦力とかは双方そこまで正史と変わらなさそう - 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:13:04
うちに圧力かけてるリソースを経済発展に回せば?という嫌味だと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:14:06
一応勝ったけど…ぐらいな気がする
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:14:27
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:16:15
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:16:52
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:16:55
- 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:17:33
もし生き残ってたらソロモン落としも含む連邦全体の暴走の責任取らせるにはちょうどいい立場でもあるもんなあレビル
なんせ全地球規模で「ジオンに兵なし」演説したから民間へ「連邦軍の責任者でこいつに責任取らせました」するのにも都合よすぎるし
- 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:17:47
- 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:17:53
- 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:18:04
- 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:18:25
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:19:02
- 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:19:18
反抗したら軍事クーデター起こされて連邦政府そのものを乗っ取られかねないから仕方なく容認するしかなかった…ってパターンもありうる
日本が泥沼の太平洋戦争に飛び込んだときに昭和天皇が「私は戦争をしたくなかったがあそこで承認しなかった場合私は殺され完全な軍事国家にされていた」とのたまっていたそうで
それこそ「すべての準備が整ってからデギンの承認をもらいにきたギレン」みたいなことされたんだそうな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:19:49
- 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:20:03
- 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:20:09
- 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:21:28
地球の軍はゴップさんとかが穏健モードで率いているのかなぁと
逆にそうじゃないとそれはそれでヤバい状況かもだが - 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:21:46
まぁ、ゴップがいるだろうからレビルの首は斬らせないだろうとは思う
とはいえ5年経ってると使い物になるか怪しいので発言力奪って予備役で確保的に
軍事学校の校長あたりに押し込められてる可能性はあるかも
- 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:22:00
- 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:22:17
連邦の拠点を潰した以上のことはないな
- 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:22:51
- 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:23:21
まぁ、ギレンの野望の劣勢敗北で一部終わった連邦の第二部なら地上の限られた拠点から反撃開始とかまさにそんなカンジだったしな
- 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:23:28
- 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:23:32
「私は継戦には反対したのだ」と嘘か本当かわからないようなことを言いつつ宿主が死なないように動き回るゴップ、わりと見たいかもしれん
- 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:24:37
- 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:24:50
銀英伝読んでると対抗候補前線送ってそれでもだめなら引っ張り出せるように軍学校校長にレビルはすげえ有りそうに思える
- 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:25:58
- 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:29:18
- 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:29:34
むしろゴップも責任負わされて発言力削られてたりしかねない
逆にそのせいで特殊部隊の面倒みなくちゃいけなくて作中に出て来ると言う可能性は無くも無いが - 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:30:00
民間人乗せた艦につける護衛の艦一隻捻出するのだって簡単じゃないってホワイトベースを地球に送り出してたときの描写見ればなあ…
- 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:30:26
- 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:31:24
- 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:33:06
ジャミトフ「ですから常道ではいけません。多少倫理にもとる手段であろうと確実な勝利を得られる方法を考えねばなりません、相手は虐殺を躊躇わぬギレン・ザビ政府高官の方々もこのままではいずれ…。お分かりでありましょう?」
みたいなことになりそうで怖い
- 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:34:16
- 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:34:48
- 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:35:22
- 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:35:53
ソーラレイで父殺ししてないからキシリアが「ライン超えたぞテメェ!!」する理由がないんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:36:17
- 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:36:59
- 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:37:08
- 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:37:14
完全勝利じゃないのは上手い落としどころだとはつくづく思うわ
- 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:37:14
そもそもビームスプレーガンって「艦砲並みのビーム兵器」で過剰火力だったガンダムのライフルをほどよい火力に抑えただけで決してクソザコ散弾ってわけではないからな
むしろガンダムのライフルが前線で戦う歩兵に対物ライフル持たせてるようなアンバランスなシロモノだったから
そこからピストル程度まで取り回しと生産性よくしたと考えりゃ改良まである
- 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:37:44
- 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:38:02
- 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:38:52
ジオンとかいう追い込まれたら一発逆転ガチャやってアタリ引いてトントンまで持ってく悪運の強い奴ら
- 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:38:54
- 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:39:05
- 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:39:29
総数よりも問題は特定戦場へ送り込める数の方だよね
宇宙へ攻略作戦を提案するからって、その間の地上基地を空にはできないしねぇ… - 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:40:10
- 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:40:21
さらに言えば連邦が必死こいてジオンに優越しようと開発した超最新鋭技術の塊なガンダムも現物持ち逃げされちゃって
せっかく連邦が得ようとしてた技術的アドバンテージも全部もってかれたんだよね
しかもテレビアニメ放送で判明したが例のインストーラーデバイスは旧来のザクにすら組み込むことで本来の性能からパワーアップできるトンデモ回路だったことが判明したし…
- 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:40:58
- 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:41:11
- 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:41:35
戦闘機動しないワーカー仕様なら反応係数や瞬間出力も制限して当然だしまぁ
- 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:42:28
- 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:43:10
- 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:43:11
>宇宙中継基地がねえ
そら連邦軍が茨の園にこっそり拠点つくってもおかしくないレベルよ
月面のフォンブラウンとサイド6が協力するかどうかが死活問題や
- 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:43:22
- 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:43:39
- 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:43:49
- 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:44:13
どこの国でも「身内で戦争やってその片手間で敵国と戦う」はよくあることだしね
- 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:44:52
- 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:46:05
- 109二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:46:15
- 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:46:16
- 111二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:46:21
- 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:46:56
サイド6に隔壁ぶち壊しながら上陸できるってシャリアの後ろ盾はキシリアだとは思うがよくやるよ、って思ってたが
国家戦略としての各サイドに対する牽制の一環、行動のうちの一つとしてのソドンで強行上陸と本国から受け止められてるなら
軽い気持ちでシャリアもやれるわな……
- 113二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:47:22
- 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:47:33
完全模倣www
- 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:47:51
数が足りないからな。正攻法で勝てないから一発逆転に賭けるんだよ
- 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:48:00
- 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:48:17
そもそも30倍の国力相手に戦争ふっかけるならそんくらいの奇策使わんとアカンってのはそう
んでそれを奇跡的に何度も何度も成功した結果本当にとんでもない奇跡のうえに成立したのがジークアクス時空ってことだ
- 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:48:31
- 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:48:35
そんなトンチキなものこの時代に出て来るわけがないじゃろうが
- 120二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:49:12
上がった後に推進剤切れる前に到着できて補給できる拠点は必須だからな
- 121二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:50:01
V作戦の教育型コンピューター担当してたアナハイム激おこですなこれ
- 122二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:50:14
- 123二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:50:21
- 124二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:50:41
連邦製茨の園が真面目に無いと言い切れない感じやなこれ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:51:24
- 126二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:51:28
というか宇宙で艦艇隠した所で補給ができなくて詰むよなぁ…
細々とやってくにしても正史みたいに裏で手引きしてくれるアナハイムもそこまで影響力ないし - 127二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:52:01
- 128二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:52:34
- 129二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:52:42
描写がない以上何ともだけど
ジオン版グリプスが勃発してアクシズ的な立ち位置で介入する可能性とかあったりして - 130二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:53:01
- 131二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:53:48
- 132二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:53:59
逆にジオンはただでさえ足りない国力で常に連邦に対して目を光らせないといけないのが馬鹿にならない負担だと思う。地球上全部を見れるといっても移動時間などが必要なわけだし
- 133二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:54:02
- 134二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:54:11
- 135二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:55:09
あーザクのインストーラーデバイスとメーカーがまるで違うだろうもともと連邦製の赤いガンダムでジオン製インストーラーデバイスが使えるのなんで?って思ったけどそれでなのか
- 136二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:55:32
敵国の機密の塊を解析して新規開発とかそれはそれでテンションメッチャ上がる人もいるとは思う
- 137二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:55:32
- 138二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:55:43
- 139二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:56:35
- 140二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:56:43
正史のジオン残党だった筈の連中が勝者の軍人として普通に帰国するんだから
人口数百億人くらいは余裕で増えるよやったねギレンちゃん!
頑張って減らそうね!コロニー足りないよ! - 141二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:56:44
- 142二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:57:13
- 143二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:57:25
- 144二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:57:53
- 145二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:58:39
- 146二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:59:05
それはもう発想が連邦じゃなくてリガ・ミリティアなんよ
- 147二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:59:34
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:59:55
- 149二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:00:31
- 150二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:00:35
- 151二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:01:04
- 152二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:01:19
- 153二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:01:38
- 154二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:01:57
問題は受け入れるコロニーがサイド6とサイド1の残り滓しかないことだな
- 155二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:02:03
- 156二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:02:44
- 157二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:02:57
勝つには勝ったがいっぱい人頃して残った人類をジオン人が管理するって程には頃せなかった
遠からず逆襲の連邦軍が発生するだろう
ジオンの国是が人類減らして管理な以上
嫌でもなんでもやらなきゃやられるんだから - 158二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:03:06
戦力常駐
- 159二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:03:31
- 160二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:03:43
- 161二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:04:24
- 162二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:04:41
- 163二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:04:57
- 164二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:05:08
多分監視ならジオンでもまかなえるって人とそうじゃないって意見の人がいるんだろうけど
結局前提条件からして色々話が広がるから結論が出ない部分だと思う
ただ、どうあれ連邦が宇宙に出るのは政治的には面倒な状況っぽい
隠密軍事的には知らない - 165二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:05:34
そこはもうジークアクス作ってる側のキャラ解釈・設定解釈次第でかなり変わってくると思うからなんとも言いきれん気がする
- 166二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:05:38
ギレン及びジオン国民の目的が人減らして管理するなのに
わざわざコロニー再建なんてするわけがない
余計に人増える - 167二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:05:52
まあ一年戦争の初動で虐殺は十分以上にやったしね…
- 168二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:05:54
- 169二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:06:22
- 170二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:06:39
- 171二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:06:50
サイド3に難民が殺到したら管理がおぼつかんじゃろがい
- 172二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:06:58
- 173二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:07:11
- 174二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:07:26
- 175二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:07:26
- 176二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:07:40
- 177二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:08:33
- 178二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:08:45
「必要なら」が前提なことを都合よく見なかったことにするのよくないよね
- 179二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:09:03
- 180二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:09:41
多分上限が割とすぐに来るよなぁ…
- 181二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:09:52
ジオン公国として掲げてるジオニズムも「優秀なジオン国民が人類を管理する」までであって
「管理しやすいように数を減らす」なんて言ってないのよな
あのギレンですら「せっかく減った人口です」って言ってる程度で「もっと減らしましょう」とは言ってないし
- 182二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:09:54
オメーのガバチャートのせいですが…?
- 183二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:10:20
- 184二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:10:29
独裁者が一人で独裁できるわけがない
その独裁を国民が支持してただろって
他の作品で言及してだやん - 185二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:10:33
- 186二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:11:25
- 187二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:11:43
- 188二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:11:51
- 189二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:12:41
地球じゃやってけなくなった原因の一つであるデラーズのコロニー落としがないから正史よりやってけるんじゃね?
- 190二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:12:58
そういう話じゃないぞ
地球は宇宙の人らから空気税とかなんとかで搾り取ってるリソースとかありきで成り立ってる社会であって
それが独立国家として曲りなりにも独立されたら国家維持するための財源や宇宙で採掘させて地球に送ってた鉱物とかが得られなくなってしまうんだって話
- 191二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:13:07
データを回収するために高い金払って教育型コンピューター積んでるのに肝心のデータ溜めた教育型コンピューターを敵にとられてどーするというね
- 192二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:13:28
- 193二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:14:05
なまじ勝ってるせいでギレンが強引に進めにくくなってるのよ
- 194二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:14:20
そもそもシャトルにすら乗れなかった貧民とシャトルに乗るのを鼻薬で拒否できた富裕層が地球に居座ってるからけっこういびつなのよね地球の社会構造
んでそんなシャトルにも乗れなかった貧民が納税の財源になるわけもなく…
- 195二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:14:32
もうそれ必要ないので虐殺する必要ないですね
- 196二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:15:01
- 197二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:15:08
真摯に仕事してる宇宙引っ越し公社に言われると…それは…そうなんですが…
- 198二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:15:22
そもそも地球を虐殺してる余裕ないだろ…
- 199二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:15:31
これあれだな
いろんなスレで「ジオンは極悪なことやったんだからこの宇宙でもifでも当然極悪なことする!それを否定するほうがおかしい!」とかifだっての無視して正史では正史ではばっかり言い散らかすだけの奴がきたのでは - 200二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:15:34
オデッサでマクベ大佐の核攻撃が成功していたら地球上のミリタリーバランスはジオン優勢のままだけど
(今トランプがクレクレ言っている)ウクライナの鉱物資源はもう採取できないよね