- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:53:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:54:02
ビール
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:54:16
まずいとまでは言わんがポテチのコンソメ味
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:55:19
こないだ久しぶりにミスド食べて昔の記憶より大した事無いな?って思ったな
寂しい… - 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:55:29
ガチめに無い
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:56:13
不味いというわけではないんだけど食べられなくなったのは焼きそばパンかな
炭水化物×炭水化物が無理になったというか - 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:56:20
カントリーマァム
昔より不味くなった可能性も否めないが - 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:58:47
食える食えないで波があったのならあったが
結局全部食えるで落ち着いたな - 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:04:32
俺も買わんがコンビニ飯をまずいとか言葉が強すぎてな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:04:47
厚切りタイプのうす塩が至高よな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:05:18
チャーシュー丼
味が濃すぎて - 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:22:54
不味いとは言わんがカップ麺全般にワクワクしない
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:27:47
10代20代の頃はコンビニ飯やカップ麺を食ったことなかったから30代になって初めて食べてうめぇ〜ってなった
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:19:13
安くて甘いスイーツはこれかもしれん。味が予想できるし食べ飽きた。ある意味老い
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:21:21
塩サバが食べられなくなった
あんなに好きだったのに今はもう脂がきつい - 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:24:57
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:25:16
まだ30代なったばっかだがまだそんなものは無いな
お菓子とか甘味類は一人暮らししてから買わなくなったが実家帰って置いてあったらバクバク食ってしまうし、牛丼もラーメンも濃い味の物も大好き - 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:30:42
あわっていう口にいれるとアワアワになるラムネ駄菓子が駄目だった
子供の頃好きだったなと思って食べたら洗剤口に入れたみたいな気持ちになっちゃった… - 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:35:25
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:36:30
マック🍔 🍟
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:36:34
はじめてマックを召し上がったお嬢様!?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:41:24
焼肉だとタンやカルビやロースをバクバク食ってたのが赤身肉やヒレのほうが美味しくなった
でも全体的に小さい頃ダメだったものが大人になっておいしく食べられるようになったもののほうが多いな - 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:47:34
まずいというか脂身は全然受け付けなくなったな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:48:19
逆ならある
子供の時に食えなかった野菜が多少は食えるようになった - 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:49:08
学食の冷食モリモリの定食
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:50:28
うなぎ
これに関してはなんでかほんとよくわからん - 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:51:12
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:52:43
逆ならよくあるけど昔美味くて今は不味いはカップ麺くらいかなぁ
スーパーカップとかごっつ盛りのラーメンとかちょっと受け付けなくなったわ
ごっつ盛りは焼きそばとかそばうどんは食えるんだけどね - 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:53:14
ドクターペッパー
何故これを毎日飲んでたのか
頭がやられてたとしか思えない - 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:54:34
脂多めの肉かなぁ
正確には今でもうまいはうまいんだけど量が食えん
何枚か行ったらもうもたれてくる・・・ - 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:55:39
魚が臭い
転勤で都市部行ったらよっぽど金出さないと魚が臭い - 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:57:10
欲
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:58:40
田舎暮らしの人間は10代の頃に食ってたもんに対して、社会人になって都会に行ってから食うもんとの差に驚くという
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:58:47
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:59:11
- 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:02:09
刺激に鈍感になっても痛いんじゃ、若いともっとダメじゃねぇかな…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:02:57
グミ…
なんか受け付けなくなった… - 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:04:39
20代だけどねるねるねるね
子供の時は美味しく食べてたけど今食べると重曹の味を感じちゃってダメ - 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:11:31
- 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:16:36
はい未成年飲酒
- 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:23:06
わからない…私はずっと美味しいものが増え続けている…
辛い物と苦い物と酸っぱい物が苦手でそれも変わらない… - 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:28:40
ほとんどのメニュー
嫁のご飯じゃないと満足できない身体になってしまった
特に味噌汁と卵焼き - 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:42:05
- 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:43:12
微糖とか甘い缶コーヒー
まずいとは言わないけど気持ち悪くなるからブラックがメインになってきた - 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:43:52
- 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:45:54
回転寿司のサーモン系統
炙りでももう駄目だ
なんなら中トロより赤身の方が良い - 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:56:52
ガリガリくんみたいな駄菓子系のアイス
まっず!ってほどじゃないけど…ハーゲンとか買うわ - 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:10:41
まずいって程ではないが前より甘いチョコ食べてて美味しく感じなくなったな
他に好きなもの増えたから全然良いけど - 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:46:07
ファンタ(特にグレープ)はマジで味の感じ方変わった
昔はグレープ味はブドウの味でうめぇーって喜んでたけど今はひたすらブドウではなく砂糖をぶち込みまくった水の味にしか感じなくなった
まあその砂糖水は砂糖水で飲みたい時があるから結局今も飲んでるんだけどね - 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:49:58
すたみな太郎の全て
- 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:52:17
おっさんになって脂ダメになったのをまずいって言うなよ
お前が不健康になっただけ - 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:53:31
- 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:43:18
醤油系以外で甘さが足されたしょっぱい食べ物
ポテチとか日本のやつは大抵の味に甘さが入っててそれが浮いて感じるから食べなくなった
純粋な甘い物は普通に好きなんだけどね - 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 03:24:04
駄菓子
ビッグカツとかガキの頃はめちゃくちゃ好きだったのに今食うと油の味しかしなくてクソ不味い - 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:03:56
まだ無いな
40越えたら変わるんだろうか - 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:07:49
揚げ物、お菓子、脂身の多い肉
油っぽかったりクソ甘だったり乳脂が多いと受け付けなくなってしまった - 57二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:12:21
10代俺「コンビニ弁当うめぇ~!」
30代俺「コンビニ弁当うめぇ~!」
30代トイレ俺「うっ・・・!!」 - 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:20:19
ココア
まずいとまでは言わないけど「なんか……なにこれ?」って思うようになってしまった - 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:39:06
- 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:22:40
昔ほどおいしくないものが増えたが味が落ちたのか歳なのかがわからん
- 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:24:09
インスタントのパスタソースの明太子系全般
- 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:24:33
なんかおいしくねーなーって思いながらコンビニ飯もスイーツも食ってる
- 63二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:15:26
一部の駄菓子系かなあ
ラムネとかヒモQとか、ヨーグルとか10円ガムとか
食えない訳じゃないけど結構キツイ - 64二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:18:37
店の揚げ物
まだ30手前なのに無理になってきた - 65二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:25:31
チョコレートアイス
この間食べる機会があったんだけど甘すぎて無理だった - 66二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:36:58
とろろ昆布好きだったのに臭くて食えなくなったんだけど昔からあんな匂いだったか?
海藻類全般匂いが強くなった気がするんだが - 67二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:52:35
家系ラーメン
昔と同じ気分で注文するけど量多くてしょっぱくて食後気持ち悪くなるだけだなってなる - 68二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:07:33
不味くなることなくない?
- 69二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:07:38
- 70二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:09:07
あんまりないけどモロッコヨーグルトは5コ以上食べられなくなったな
油がくどくて… - 71二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:27:15
どっちかって言うと湯豆腐とか寿司の光り物とか、ちと繊細な味なやつかな。昔は味薄くて調味料ベチョベチョだったけど素材味を感じるようになった
野菜はもう多分永遠に嫌いだ。フルーツ風味青汁とビタミンタブレットだけでしのいでる
- 72二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:45:30
- 73二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:47:01
昔は知らんけど人工甘味料使ってたりするとろろ昆布が最近は多い
- 74二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:50:03
苺と苺チョコ
小さい頃は普通に食えたのに大人になって苺は酸味が
苺チョコは甘さがダメになった - 75二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:50:22
プッチンプリン
(見た目は楽しいけど)ディストピア飯みたいなプリン風の何かだわ - 76二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:33:20
あるタイミングからフルーツフレーバーの人工的な匂いがだめになった グミとか
子供の頃たくさん食べてたからこそ違和感を持つようになった感じかも - 77二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:43:20
安いネギトロがダメになった
多分脂多めに耐えきれる体じゃなくなった - 78二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:03:18
不味いって言うのも少し語弊があるんだけど、食べる前・食べる時の幸福感と食後の胃もたれ等からくるストレスで総合評価がマイナスになる食べ物は結構ある
そのこと考えると外食は今やうどんくらいしか選択肢がなくなりつつある - 79二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:29:17
香りがキツイお菓子
- 80二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:29:18
干し芋、焼き芋
昔は我慢できずに食べ過ぎてたのに今は出されたら我慢して食べる - 81二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:45:08
カラオケの食べ放題アイス
甘くて美味い!って昔は思ってたのに久しぶりに食べたら安っぽいただ甘いだけの駄菓子みたいでうえっってなったわ - 82二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:46:34
サイゼ…は実際に値段維持するためにクオリティ落としてるんだっけ?
- 83二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:47:11
「マズっ」ってより「キッツい」って感情のが目立つな
- 84二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:47:31
つまらんやつ
- 85二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:54:00
伊達巻
正月は狂った様に食べてたけど年取るとこんなんだっけってなった - 86二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:59:08
カップ焼きそば食えんくなった
- 87二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:14:52
学生の頃安くて量多いからと買ってた物は歳取るとあんまり美味しくないからこんなに要らねぇ…ってなる
- 88二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:19:35
- 89二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:50:45
TKG
というか生卵全般 - 90二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:04:20
個人的には卵かけご飯
小学生の頃は毎朝のように食ってたのに、大学生くらいから美味しく感じなくなった - 91二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:08:43
何でか知らんけどサラダが全然食えなくなったわ
肉も魚も問題ないけど生の野菜が凄い不味く感じるようになった - 92二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:14:37
エナドリ全般
歳取ったからか今は甘すぎて辛い - 93二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:17:52
10代「揚げ物うめぇ〜無限に食えるわw」
20代「揚げ物うめぇ〜無限に食えるわw」
30代「揚げ物うっ…めぇ〜けど少しにしとくわ」 - 94二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:25:57
たまにネットってブルーニトロみたいな安物買うと吐き出すとか言う奴いるよな
- 95二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:27:07
歯の強度が落ちてきてキャラメルとハイチュウが食えなくなったぐらい
- 96二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:43:56
成型肉ダメになったな
市販のサイコロステーキとか好きだったんだが - 97二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:49:56
カルボナーラ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:50:08
焼肉のたれダメになったわ 30になってからはずっと肉につけるのは塩コショウか大根おろし醤油くらい
- 99二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:52:34
特上カルビとか1枚2枚程度ならめっちゃ美味い!ってなるけど3枚4枚と食べるともういいや…ってなるよね
- 100二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:53:01
コーラ
甘い炭酸一気に飲むとなんか不快感来るから飲めなくなった - 101二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:18:05
甘い飲み物全般
健康に気を遣ってゼロカロリーや無糖飲んでたら、コーラとかファンタとか紅茶花伝とか甘過ぎて飲めなくなった - 102二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:25:44
ケンタッキー
8P行けたのに3Pでギブ - 103二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:30:38
スーパーで売ってるラーメン
外でこってりの食いすぎたから薄味過ぎてまずい - 104二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:33:08
絵に描いた餅とエアパスタ
当たり前に食事できる事に感謝しているしもうできないわ - 105二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:46:59
あにまんって大学生と20代中心の掲示板じゃなかったのか
- 106二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:50:28
10〜20代俺 ペプシ美味え!
30代俺 コカコーラ美味え! - 107二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:51:03
- 108二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:54:38
- 109二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:54:40
未だにビールは喉越しとつまみとのコンボは認めるが単体はクソ不味いわぐらいのイメージ
- 110二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:55:10
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:56:35
このスレ見てたらなんか …? って思ったけど自分の体に合わなくなったものをマズいと言うパターンもあるのかなるほど
- 112二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:58:09
ピスタチオとかナッツはなんかいきなり食べたら目が痒くなったり息しづらくなったり気分悪くなるようになったから嫌いや
- 113二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:03:56
- 114二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:27:13
結局は油なんだけど
カレーパンみたいな揚げパンはもう無理だわ
見ただけで今はオェッてなるくらい受け付けない - 115二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:30:00
100万回言われてると思うがアレルギーでは?
- 116二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:31:59
ズレるんだが、子供の頃から甘い炭酸が苦手だったし今も苦手
子供の頃美味くて今不味いものはあるかもしれないけど、子供の頃こそ美味く感じるものは大人になってから美味く思うことは無いかもしれない - 117二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:32:45
スナック菓子、不味いとまでは無いが昔と比べて進んで食べる欲は減った
- 118二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:33:43
- 119二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:36:11
カップラーメン全般
極限まで手抜きしたくなって初めて手を出すけど少しでも余裕あるなら食わなくなった - 120二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:38:55
天ぷら
油の塊すぎて胃が無理 - 121二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:50:52
- 122二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:11:54
スーパーとかで売ってるチョコレートって昔は好きだったのに最近脂っぽく感じる
高いけど百貨店のバレンタイン催事で買ったチョコレートの方が好き - 123二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:18:22
なんでもうめぇぜ!
舌がバカだと飯が楽しい! - 124二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:48:56
まだ20代半ばだけどイクラが駄目になった ちっちゃい頃大好きだったのに
たらこや明太子は好きなままなんだけどね - 125二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:09:09
それな?
- 126二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:10:18
もしかして食の好みって年齢と共に"胃"に左右されるんじゃ……
- 127二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:14:49
まあ美味いと思っていたものが不味いまで行くこと普通はないし
- 128二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:17:19
- 129二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:20:40
胃腸の弱りで食べられなくなったものはあっても今更これは不味くて食えんわ笑というものはない
- 130二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:56:29
こんなにカロリー高いモン食うのはヤバいなぁ…って意識が邪魔をしてくるわ。若い頃は全く気にしなかったし
- 131二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:22:17
コレは正直市販アイスが美味くなりすぎたせいだと思うわ
- 132二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:24:43
- 133二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:21:36
色々美味しいものを食べ慣れたから安い物の違和感に気づいたりすること無い?
子供の頃は5円チョコが好きだったけど、今食べると油っぽさと砂糖の甘さが先にきて美味しく思えない - 134二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:37:01
15年ぶりぐらいに飲んだファンタがまずくてビビった
キッズの頃は愛飲してたのに - 135二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:47:35
イチゴ味ラムネとかの駄菓子だな…。小さい頃はねだってまで買ってたのに成人してから食べたら人工的な味が受け付けなくて頭痛までした
- 136二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:05:06
昔はなんて事無かったのに、グミとかお菓子の匂いがトイレの芳香剤に似てるって思ってから食べられなくなった
記憶と味が結びついちゃったというか… - 137二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:08:27
物価高とかなんやらで材料の質が昔から落ちてるやつはノーカン?
- 138二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:29:12
- 139二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:59:24
ご飯の上にマーガリンと醤油をかけて、溶けたマーガリンとご飯を混ぜて食べるマーガリンご飯
子供のころは大好物だったんだけど、大人になったら気持ち悪くて食べられなくなった - 140二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:07:08
不味くはないし、むしろ美味いのだけど揚げ物は食った後が辛いし量を食べられなくなったから自分から食べる機会が減ったかな
- 141二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:25:37
昔はからあげクンにハマって見かけるたびに買ってたけど最近はそこまででもない気がしてきた
代わりにファミチキにハマってる - 142二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:50:24
牛脂
- 143二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:32:57
不味いとは思わんけど脂分強いの食べるとお腹がぶっ壊れるようになった
- 144二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:01:11
逆に子供のころはそうでもなかったものが美味いと思えるようになったパターンの方があるかもしれん
煮物系とか子供のころはふーんくらいだったけど今は出てきたら嬉しいおかずになりつつある