コアファイターて

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:17:25

    コクピット兼脱出カプセルって扱いだけど実際戦闘中に脱出出来るイメージが出来ないんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:18:27

    無かったら100%死ぬだけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:18:34

    まぁ劇中でも単体での戦闘機としての運用かGメカ絡みの換装がメインだった気はする
    脱出は最終話くらいしか思いつかん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:20:05

    構造的にちょっと外装がひん曲がっただけで出てこれなくなって脱出不可能になるだけだと思うんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:20:09

    ガンダムやΖΖみたいなコアブロックシステムはぶっちゃけきついと思う
    ネオやクロスボーンみたいな背面差し込み式ならいけそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:20:31

    一回上半身をどかさないといけないのがな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:20:40

    ガンダム最終話での倒れた状態でのパージポチしての勢いと爆発考えるとVガンダムのブーツやハンガーアタックよろしく上半身ぶつけて怯んだ隙か上手く爆発したらコアファイターで離脱て位しかない
    やられたー!からの脱出でなく、やられそうだな…逃げるか!て選択肢な感じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:20:54

    宇宙戦できるキャノンとガンダムならまだしも、タンクはそこにあっても脱出できなくね…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:21:25

    サンボルだと結構脱出装置として使ってた気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:21:33

    >>4

    可変型MS全てに刺さる指摘はやめるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:22:01

    >>8

    ガンタンクも宇宙戦できますが?フリーダム染みたフルバーストしてますが

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:22:49

    まあコアブロック換装は普通はMSデッキで装備付け替えしてから出撃するのが主だろうし…
    前線で換装しだしたWB隊がおかしいだけで

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:23:06

    エクバだったかで武装の一つになってたよね
    余りの酷さに爆笑した覚えがある

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:23:07

    >>8

    宇宙に向いてるかはともかく、

    分離して脱出はガンダムやガンキャノンも変わらんやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:24:33

    >>9

    というかなんかコアファイター+下半身だけで動いている奴がいたような記憶も…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:24:47

    個人的には一般的な緊急脱出はコア・ファイターの射出シート+コクピットハッチを爆砕ボルトでパージで脱出してるイメージ
    コア・ファイターが生きるのはそれこそ最終話みたいな時とか脚が挟まるとかでスタッグした場合とかナラティブみたいな場合じゃろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:26:44

    >>14

    宇宙で戦闘できるかがどう繋がるかは分からんが、ふくぶじゃなくて頭部コクピットは脱出できないよな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:27:07

    >>15

    マイトレーヤ終盤では上半身が吹き飛んだんだけど友軍が近くにいるからか下半身+コア・ファイターで帰還してるのがちるほらいた


    あと外伝だと重力下でガンタンクのコア・ファイター射出→最強のMSはガンタンクだあっ!!で敵にトドメって展開が

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:27:28

    >>14

    残念ながらタンクは途中で改装して上の部分がコクピットになってるんだ

    だからコアファイターに乗ってない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:28:04

    まあ飛行機やヘリが山に落ちる程度でも捜索時間がものすごく掛かったりするのを考えると
    宇宙なんかで射出するだけの脱出ポッドを使っても生存率が恐ろしく低いだろうなというのは分かる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:30:03

    パイロットさえ無事なら良い普通の脱出装置と違って学習型コンピュータも持ち帰らないといけないから余計キツい

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:30:10

    >>19

    じゃあこの>>1の画像は何してるっていうんですか、必殺ミサイルでも発射してるとでもいうんですか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:30:32

    脱出装置ってよりもはや離脱装置だな、生き残った場合に安全に戦域を抜けるための装置

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:30:39

    コアファイターは腰の可動に合わせてグニャングニャン曲がる軟質仕様だから良い感じズルッと脱出できるぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:30:52

    ザクの脱出装置に比べたら上等も上等だろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:30:53

    >>13

    ガンエボだな

    必殺技かなんかがスレ画みたいにコア・ファイターを射出、プレイヤーが操作して自爆特攻するという…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:32:33

    マゼラアタック方式にすべき

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:33:38

    脱出装置ついてるMS結構あるけど
    くっ脱出装置が発動しない!ってパターンが多い気がする
    GP01とか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:35:27

    >>28

    まああれは設計予定にない改装してたのもあるだろうから…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:35:30

    >>20

    というか宇宙だとそのまま止まらないから脱出装置に推進力は搭載必須になる

    戦闘中に脱出できるかどうかじゃなくて脱出するにはこれぐらいやらないと駄目って感じ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:36:45

    コアファイターで脱出したMSどんだけあったっけ?
    ボトムアタックとかやったVとかインパルスは一応別枠として

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:38:23

    コアファイター以外の部分捨てる余裕があれば結構使ってるイメージ
    00のガ系とか

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:38:48

    >>28

    あれはホント、何のためのコアファイターだよ!ってなる…

    コアファイター部分も破損が酷くて使えなかったって事だろうけど、使えたら生身のガトーをコアファイターで○れたかもしれないのに!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:39:23

    ネオガンダムが相手を拘束して脱出、クロスボーンは色々活用されている、∀も脱出時に使用してたな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:40:23

    >>31

    ナラティブとか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:40:40
  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:42:03

    >>32

    死ぬほど脱出描写したから最終的に毟られる模様

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:46:00

    どれだけご大層な脱出装置でも毟り取られたり(00のガ系)掴んで叩きつけられたり(サザビー)脱出口塞がれたままボコられたりそもそも間に合わなかったり(ファフナー)でケチが付くんだから、付いてるだけありがたい
    個人的にV作戦の3機(+ファイター派生)は学習装置や同じ操縦法を別機体にそっくり移せることが主眼な気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:48:51

    生存による軍的な価値がある腕のあるパイロットなら使いこなして脱出できるからまあ意味はありそう
    多分誰も彼もの生命を絶対に担保できる設計思想ではない

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:50:31

    スレ画はリュウがコアファイターで脱出してハヤトが固定砲台になったシーンの再現

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:55:41

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:56:45

    ジークアクスも一応コアファイターあるんだっけ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:05:56

    脱出機能だの分離合体機能はあくまで機能だからね
    使いこなせるかどうかはパイロット次第よ
    ただ、手札としてそう言う札があるというだけで詰みが詰みでなくなり命を繋げるかもしれない

    Vガンダムでウッソの挙動を見てきた視聴者なら「脱出機能なんて要らないよね」と言われても安易に同意はできないよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:07:27

    Vガンダムは敵も味方も結構脱出機能使ってるからなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:08:25

    >>1

    その機能なかったらアムロはアバオアクーでMIAなんですがそれは

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:13:22

    >>36

    リュウさーん!って言いながらリュウさんぶつけまくるハヤトで腹捩れそうなぐらい笑った記憶あるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています