- 1スレ主25/04/13(日) 20:21:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:48:30
ロギア系とかに区別出来そう
- 3スレ主25/04/13(日) 23:14:01
>>2そうですねマグマとかロギア系っぽい
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:00:09
保守
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:33:43
ワンピース世界のオーシャンメモリかなり強くなってそう
- 6スレ主25/04/14(月) 07:51:45
>>5そうですね。少なくともゴールドメモリ位ありそう
- 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:08:01
誰でも実質能力者になれる(しかもカナヅチデメリット無し)だから大分ヤバいだろうね
この世界のミュージアム枠の規模感次第で影響力は大分変わるが - 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:13:34
覇気ガードがメモリ製の異能には効かない(まぁ覇気ガードも悪魔の実の全てを無効化出来る訳では無いし、あくまでも効きづらく出来る程度のものでしか無いけど)とかならジャイアントキリング目当ての人が無茶苦茶欲しがりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:44:40
この世界だと『フルーツ』のガイアメモリが無茶苦茶強くなってそう
ガイアメモリってその世界に存在するあらゆる概念や情報を内包してるから悪魔の実が存在するこの世界で悪魔の実パワーの詰まったメモリは確実にヤバい - 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:38:18
能力の上がり幅デカいのに同時使用も出来るの偉いよな。
適合率やハイドープ化で出力出来る能力の種類や性能も際限なく上がっていくし、種類毎に難易度変わるけど量産出来るし、副作用はあるけど誰でも利用出来るし…
この世界だと百獣海賊団メンバーとかも大半が使用してそう。多分一番出回ってるのはコックローチみたいな虫系 - 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:31:58
メモリと悪魔の実の組み合わせってなんだろ?個人的上位はユートピアメモリとハナハナ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:46:12
そもそも何処が作ってるんだ?ヘガパンク?シーザー?
それともミュージアム枠の組織が新たにワンピ世界に誕生する? - 13スレ主25/04/14(月) 16:54:55
>>12ミュージアム枠の組織が新たにワンピ世界に作るのが面白いと思います。
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:43:41
海賊来てもメモリで自衛する島とかありそうだな...
- 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:24:11
一番厄介なのがメモリの毒素で頭が中毒みたいに決まってるやつか完全適合してる奴しか最終的に残らなさそう
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:29:38
天候操作のウェザーがワンピ世界のとんでも気象学んだら絶対強いだろ。
- 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:04:05
学んだらというか、メモリを指してる時点でその概念に付随する情報が肉体にインストールされるからそもそもこの世界のウェザーはダブル世界とは比較にならない程強い筈
後は何処までメモリ由来の情報(パワー)を引き出して出力出来る様になるか、その出力に耐えられる程の肉体的強度や適合率を得られるか、次第で悪魔の実と同じく無限に伸びしろが出てくる
- 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:15:43
ついでに長期間メモリ使ってると肉体がそれに適応して、メモリの力をより引き出せるどころか、メモリ抜きでもメモリ能力が使えるようになったりメモリ能力全く関係無い新種の異能を獲得したりしたハイドープって存在になるんよな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:19:25
裏社会に大量に出回ってそう
(悪魔の実と比べれば)気軽に能力の切り替えも出来るからハズレの多い悪魔の実よりも寧ろ好まれてそう - 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:59:15
あと悪魔の実よりも気軽に強くなれるしね
悪魔の実も強いヤツが食うんだったら爆発的に超強化とかなったりするけど子供ルフィや子供ローとかの描写を見るに慣れるまでしばらくかかりそうな能力も多いし - 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 05:31:38
この世界のマグマ無茶苦茶強そう
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:23:30
ハイドープ能力使われても持ってるガイアメモリまで把握出来るか分からないの、能力バトルものとして思考を回さないといけなくなるから良いよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:24:12
カイドウはガイアメモリ使うのかな?使うとしたらどんなメモリ使うだろ?
- 24スレ主25/04/15(火) 19:00:54
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:13:43
グランドラインの気候を乗り越えるためにウェザーに適合する連中を集める(もしくは誘拐する)海賊団とか居そうだよね
ナスカとか文明系は世界政府に目を付けられそう
この世界だとミュージアムは世界政府系?それともジェルマやミンゴみたいな武器商人系? - 26スレ主25/04/15(火) 19:31:52
>>25家族で武器商人してるのはどうでしょうか?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:34:06
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:57:24
身体スペックのアベレージにあまりにも差があるし、ガイアメモリに込められた記憶による異能の出力や種類は、肉体の強度や本人の適合率、順応度や使用期間によってどこまでも際限なく強化されていくものの筈だから、
ワンピ世界にはドーパントとしてのスペックでダブルのドーパントに劣りそうな人は限りなく少なくなるだろうね。
メモリ単体としての強さでいうなら、
そもそもナスカ文明が存在するかどうかも怪しいので『ナスカ』、
巨大な王国や古代兵器、ベガパンクの発明品なんかを除くと現実と比べて兵器や銃器の種類やスペックで劣ってそうな部分も多い『トリガー』(ただ長期的な継続使用や高レベルの適合率によってその辺の記憶も異能として引き出せる可能性はあり)
殺伐としたワンピ世界では誰もが求めている筈なのに夢想する事すら難しい存在しえない"理想郷"の記憶である『ユートピア』(フィルムRED後の世界でみんなが理想郷を夢想する様になったら不可逆的な超大幅強化入るかも?)
仮面舞踏会っていう概念そのものが存在しているのか分かんないし、貴族然とした暮らしを本当に送れる人間が極端に少なそうなので『マスカレード』
…辺りは明確にダブル世界産のものよりもスペック劣ってておかしくないと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:05:36
- 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:15:23
でもそれってあくまでこっち(現実)の話であってあの世界は弱体化は免れないと思うよ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:43:37
ズーメモリとか言う実質切り替え可能なゾオン系みたいなメモリ
ワンピ世界の星の記憶参照ならトンデモ生物達や海王類の能力も使えそう - 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:01:46
メモリの毒素がW世界よりも強くて10回も変身したら心身ボロボロになりそう
そしてドライバー使用者でも変身時間限られたりリミッター儲けられたりしそう