- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:27:33
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:29:12
ワームスフィア 読心 そして触手だ 人類を同化するぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:30:50
一般雑魚がこの性能なのはどうかしていると言ったんですよ本山先生
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:32:50
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:34:44
とはいえ初期のチンカスグノーシスからするとめちゃくちゃ進化しててちょっと感動したんだよね
BEYONDだとワームにも耐えられるようになってたしなっ - 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:39:48
しかし…スレ画でも初期ノートゥングとかよりはマシなのです…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:41:13
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:41:29
竜宮島からすると悲劇でしかないファフナー強奪展開も人類軍の強化という形で島の運命を導いたと考えると存在と無の地平をさまよう人類の悲哀を感じますね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:44:51
本来のザインとニヒトの性能が気になってきているのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:45:37
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:47:15
来栖のエウロス型の方が頼りになると申します
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:52:53
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:14:27
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:15:51
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:21:15
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:23:35
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:25:28
グノーシスの性能を知ると
いくらアルヘノテレス型メインだったとは言え
無双してた一騎は化け物すぎルと申します - 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:25:34
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:28:49
BEYONDでアルヴィスに合流した人類軍部隊のファフナー部隊とかも見たかった。それが僕です。
なんでやー!戦力が幾らあっても良いやろ! - 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:29:38
ボクゥ?突破してきた量産型のコやね?
ちょうギガンテスチャンたちにつきおうてや - 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:31:12
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:34:50
まあDアイランド行けばええやろ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:36:17
そして>>21はいなくなった
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:37:39
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:37:43
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:10:51
しかし カッコよさは他のファフナーたちにも負けてないと思うのです
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:15:25
ペルセウス中隊のブルーもいいけどアルゴス小隊のブラックもかっこいいよねパパ。メガセリオンの系譜なのもちゃんとわかるんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:15:26
しかし…竜宮島のファフナーは登場者を破壊するのです…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:18:35
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:19:59
人類軍のコメント
「あの...自分ら真壁さんの因子のお陰でファフナー乗れるんスよ...握手してもらっていいスか」 - 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:20:25
ようやくまともに戦える機体を量産できた人類軍にこんなこと言うのも嫌なんだけど
お前らがその間にバカスカ撃った核やら戦略兵器のせいでフェストゥムも適応して強くなってるんだ - 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:21:20
一騎「ううんどういうことだ」
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:21:29
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:23:44
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:25:04
エウロス型は1体1体が映画までのリミッターザインと同格ぐらいだからSDPなしの彗世代ぐらいの強さはあると思ってんだ
その上数が多くて自在に動いて連携も取れるからウォーカーぐらいなら拮抗ぐらいまでやりあえるんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:26:02
マカベ因子打ち込んでる時点でEXO以降は変わらんやないケーっ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:55:11
人類軍の中じゃこれが最高級量産機に近いんだ、1期しか知らないマネモブが2期1話見てスフィンクス級と対等なのを見て驚愕してたんだよね凄くない
- 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:08:49
地味に作中だと気づきにくいけど40メートル近くあるファフナーをめっちゃ量産してそれを運用できる基地とか輸送機とかも製造できるなんて…すごくない?
″人類″の力だ - 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:12:57
- 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:16:52
いまだにbeyond見てないのが俺なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:23:29
竜宮島の超人たちに目が行くのとヘイト集めやすい立場とはいえ人類軍纏めてるヘスターも女傑を超えた女傑なんだよね。ポカは多いし状況悪くしたり割と愚弄されるけどお嬢様が1代で世界ここまで纏め上げて本命には振られたとはいえ後継者も育成しながらってなかなかの功績だと思ってんだ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:34:13
ザルヴァートル化ってなんなんすかね
最初はザルヴァートルオリジナルがザインに変化したみたいのかと思ってたんすけど - 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:50:23
- 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:51:25
まてよファフナー展で出たんだぜ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:51:11
- 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:54:40
- 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:22:59
あっ一発でいなくなった!が多発するんだよね
こわくない? - 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:25:57
- 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:10:03
- 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:19:23
そもそもマカベ因子やら交戦規定αやら非人道的なのはそうだけど人類軍のファフナーパイロット達はマカベ因子の副作用を承知の上でパイロットしてるから死ぬ覚悟も殺し殺される覚悟も持ったガンギマリ連中なんだ
それくらいフェストゥムは脅威であり怨敵なんだ
アルゴス小隊はEXODUSにおけるヘイト要員ではあったけど単なる外道な悪役では断じてないんだよね - 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:19:54
元はザルヴァートルモデルのただのモデル名だったのに軒並みお変ク変身したからお変ク変身現象の名称に変わったのは悲哀を感じますね
- 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:28:26
ザルヴァートルモデルも新型のレゾンは同化ケーブルを無くしてイージスとルガーランス装備にして頑張ってパイロットを乗せようとしてる工夫が見て取れますね
- 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:36:11
- 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:42:55
この棺桶でディアプロ型とタイイチして勝ったナレインは強すぎを超えた強すぎなんだよね
本当に人類軍に必要な男だったのはルールで反則ですよね - 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:43:04
- 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:05:17
- 57二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:22:23
遺体が残るだけマシな死に方なのが悲哀を感じますね…
- 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:25:32
- 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:31:06
ナレイン将軍にエインヘリヤルモデルをプレゼントしたかったよ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:34:06
- 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:46:45
- 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:01:09
- 63二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:29:53
- 64二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:31:14
- 65二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:33:55
ドミニオンズ・モデル「あのーワシなんスけど…」
- 66二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:16:43