オスワルド・シュナイダーについて

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:31:36

    急出世の要因である3つの業績が『ツガンニヤ虐殺』と『(推定)アルガン・アパシェ虐殺』で2つとも生き残りが出てきてるしもう1つの業績もやっぱり惑星野焼き系統の所業で生き残りが出てくるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:32:40

    カメレオンマン

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:33:36

    4.Xで被害者もう1人実装しそう
    オスワルド含め実装したら
    被害者の会+オスワルドでドリームチーム組めるな……!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:34:28

    >>2

    割と社会に揉まれてそうなの好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:37:14

    元ナナシビトとかいう露骨に今後に絡んできそうな設定
    まことしやかに虚空万象説あるけど時系列的にも口調的にも流石にないと俺は思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:37:23

    ただの悪役ってだけじゃ無さそうなのがいい
    ピノコニーの補完で追加情報出ないかな…ブートヒルとアベンチュリンの会話に期待したいところ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:45:08

    >>6

    カンパニーの掘り下げがあるって名指しで言ってたし石心orオスワルドはありそうよなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:45:51

    >>4

    ナナシビト時代は純粋に開拓してたらそれはそれで美味い

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:46:07

    >>4

    これ英語からの翻訳だとちょっとニュアンスが違うんだっけ

    先週立ってたスレで言われてたけど見失った

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:47:17

    >>9

    自分の書いたやつかも

    日本語版は「カンパニーには、カメレオンは必要です」

    だけど

    英語版は「カンパニーには、カメレオンが必要です」

    1文字の違いだけどまぁまぁニュアンス変わる気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:47:47

    >>6

    まさしく開拓の光と闇って感じがする

    今の列車組や時計屋が光だとしたらオスワルドは闇というか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:50:24

    言っちゃアレだしブートヒルとアベンチュリンが悲惨じゃないとは一切思わないが最後の難題の星の生き残りが女キャラだとあまりにも可哀想案件だから被害者代表が居るとしたらそいつも男キャラになりそうな気がする
    ブートヒルは「ぐちゃぐちゃになるまで復讐するぜ!!」でアベンチュリンは「表立って復讐はしないけど思うところはあるなぁ……」だしもう1人はどういうスタンスになるんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:56:19

    三つの難題としか言ってないから大穴で最後の難題は本当にメリットしかない英雄のような解決をした可能性もワンチャン…あるかな?
    現実の「開拓」も功罪併せ持つし闇の部分もしっかり踏み込みそうなのは期待

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:58:58

    >>10

    確かに後者だと「与えられた役割」もしくは「期待された役割」って印象になるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:59:40

    名前がドイツ系っぽいのが気になるけどそういうタイプの考察あるかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:00:29

    気になるキャラだけどプレイアブルにはならなさそうだなぁ感

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:00:58

    めっちゃどうでもいいけどオ「ズ」ワルドかと思ってたらオ「ス」ワルドでびっくりした

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:02:54

    >>17

    ここでもしょっちゅう間違えられるやつ

    予測変換がね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:06:50

    今回追加された資料で
    『市場開拓部に所属している6つの艦隊は、「どの艦隊もP46社員1人に匹敵する価値がある」と評価されている。』
    って書かれてるんだけど、それを上回るP47のオスワルドの価値はとんでもなく高いはず。
    だからもしブートヒルが暗殺でもしたらカンパニーの戦力全開でブートヒル捕まえにくるはずだからどうなるんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:15:45

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:20:27

    >>17

    え゛⁉︎

    今知ったんだけど・・・・・・

    ずっとオズワルドって書いてたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:20:08

    正直オンパロスに絡んできそうでワクワクしてる
    ヘルタの移動はスターピースカンパニーとの共同技術だから何らかの通知やらログが残ってる可能性がありそうなのよね(あくまで妄想)
    だとしたらオンパロスの存在がバレてしまったんじゃ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:23:15

    >>22

    ただ今介入しても下手したら絶滅大君を解き放つようなことになるしオンパロスのごたごたが終わってからか恩を売るために力を貸すぐらいじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:58:50

    >>23

    それはそう…

    とはいえ開拓の暗黒面とかいうワードも出てきたし(半分ネタっぽいけど)近々の登場は期待しちゃう。見た目モブ改造じゃなければいいが…。

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:05:18

    人型生命体ではあるのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:35:07

    被害者たち(ブートヒルとかアベ)との因縁とダイヤモンドとの対立と2つ大きな対立構造があるから流石に固有グラで来ると思いたい
    石心トップのダイヤモンドと並ぶ存在だから流石にNPCグラだと映えなさそうだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:54:57

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:55:47

    >>25

    ブートヒルストーリーに出てくるけど、普通に人間っぽい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:00:14

    単純な悪い悪役じゃないでいてくれると嬉しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:04:59

    >>29

    コンキスタドールまんまだしガチガチの悪役でもそれはそれでいいキャラになりそうだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:07:32

    三つ目の偉業がどんなことなのかマジで気になる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:56:54

    オスワルド・シュナイダー!
    原始博士!!
    幻朧!!!
    我らプレイアブルならなさそう重要人物三銃士!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:32:01

    >>28

    これからカウボーイ達虐殺するって時に部下たちも談笑してるの組織として最悪すぎるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:45:45

    >>32

    3つ目は実質プレイアブルじゃないか!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:48:14

    >>33

    トパーズの部下でも思ったけど本人は色々考えているのに部下は勝手に上司の行動を解釈して暴走してる人が多いのだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:32:43

    開拓の負の側面キャラ、既存作品だとメイドインアビスのボンドルドやFGOのコロンブスみたいな自分の意志でイケイケどんどんしてるイメージあるけど、オスワルドはカメレオン云々の話聞くと企業に言われて仕方なくその役割を背負ってるやれやれ系な可能性もあるよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:22:15

    「お言葉ですが、この宇宙にクリフォト以上に進歩的な神はいるのだろうか?かの神は私たちのビジネス上の決定にすべて同意し、疑問を抱くこともなく、質問することもない――これはとても名誉なことで、この上ない信頼である!」

    この発言から割とオスワルドの人となりが分かりそう
    ……要するに信仰を便利な免罪符にしてるだけでは?クリフォトのこと都合の良い神程度にしか思ってなさそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:24:44

    >>37

    カンパニーらしい商売人なんだろうか

    上で出てたボンドルドもレジライも信仰心は本物でいけいけどんどんしてるけど違うタイプだと嬉しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:25:20

    クリフォトって意思あんのかな
    ブチギレハンマーの時以外意向らしき意向を見せたシーンが思い浮かばん

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:30:06

    >>39

    今まで使令いなかったけど最近になって選んだ(タラファンとダイヤモンド?)のが真なら何か備えようとしてるのかなとは思う

    まあ壁築いてるからずっと何かに備えてるとは思うけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:40:30

    >>40

    それこそオパール、ジェイドが言ってた神々の戦いかなぁ

    ストーリー終盤の話になってきそうだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています