ここだけスマブラ参戦キャラが

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:36:04

    バトルもしつつ、男子高校生のノリやったり日常を過ごす世界が見たい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:56:26

    クリアゲッターでベヨネッタとパルテナがそれぞれ闇の使者と光の使者みたいな感じで対峙してたの良かったよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:47:05

    これサムスとゼロスーツサムスとか各種リンクとかの扱いってどうなるんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:10:05

    インクリングは素でそんな感じ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:39:56

    懐かしいな、スマブラ荘概念
    For→SPとキャラ増えすぎてオールスターが難しくなったのもあるだろうけど、DXやXの頃は凄い見かけた気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:09:50

    前にどっかでポヨネッタなる、カービィとベヨネッタがわちゃわちゃしてる漫画を読んだな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:17:02

    亜空の使者のムービーや参戦ムービーとか見てると戦いがない時は割と自由気ままに暮らしてるっぽいんだよなファイター。ロゼチコ参戦ムービーだとマリオチームがレースしてたり、ドンキーチームがドンキーの自宅らしきところでくつろいでいたり。

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:48:09

    ファイターの出身作品以外のステージもあるから、娯楽は割とありそうなんだよな。娯楽施設で遊んだり、その世界の動物と戯れたり、特に何もすることもなく静かなステージでのんびりしたり。

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:15:36

    他タイトルのファイターとの絡みとか見たいんだが、ファイターの出身作品あんま履修してないからよくわからんのだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:28:09

    8月31日 23:00
    夏休みの宿題 未着手

    マルス「ひとりで10ページくらい解ければいけるか?」

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:18:57

    >>10

    実際に夏休みの宿題がありそうなファイターってネスぐらいなんかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:23:32

    >>9

    ただ、あくまでイメージがフィギュアに吹き込まれたという世界観だから性格がオリジナル本人とは違う可能性も多いにあり得る。亜空の使者とか見てるとワリオとかあんな悪辣だっけって思ってしまう。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:25:10

    絶妙に近寄り難いウルフに当り前のように話し掛けるむらびと

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:30:06

    カレーを皆に振舞うジョーカー

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:37:33

    ザトウさんの漫画がある意味それっぽい気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:28:30

    せっかくなんでと正式参戦してないけど存在はしてる格ゲー勢と対戦するファイター達。舞さんもいてくれたらなんか嬉しい。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:31:07

    世界観の特性上、家族がいないから働く必要もないからのんびりピクミン達と戯れてるけど、なんか寂しい心境のオリマー。

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:11:14

    >>13

    なんならしずえさんも別に怖がってなさそうである。狼系の住人っているもんな元の作品だと。

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:13:43

    >>11

    ポケモントレーナーとかピットとかソラとか…

    ジョーカーあたりもあるか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:31:23

    >>16

    バトル以外だと八神が紐で子供キャラに遊ばれる姿が脳内再生できる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:32:30

    某方のDLC2組はそんな感じだったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:57:24

    >>12

    カービィ勢はあんまり変わらなそうではある

    生みの親製なのと原作側がスマブラに寄せてる部分もあるからだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:13:20

    ヴィラン勢はバンカズPVのクルールくらい主人公組と仲良さげでも良いし
    単純に暴れたり支配を目論む理由が無いから大人しくしている感じでも良い
    後者で傲岸に振る舞いつつも子供組のおちょくりを動じず受け入れるガノンおじさんとか見てみたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:22:38

    >>23

    リドリーは参戦PV見る限り、一筋縄では行かない相手だろうけど、初代から参戦してるし意外とあの世界では話はわかりやすい部類かもしれない。それはそれとしておちょくる(バイオレンス)はするんだろうけど。

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:50:06

    そこまでファイター達は年齢差とか気にしないだろうけど、誰が保護者枠とか先輩枠とかやるのか気になるから公式設定があるキャラ知りたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:49:31

    ベヨネッタ『レディの扱い方、ママに教えて貰いなさい』的なセリフあるけど、『ママ』とかいう単語で曇る絶対キャラいるよね?
    というかベヨネッタ自身も曇りかねない気がするんだがこれは

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:15:59

    >>26

    二次創作でそれでホームシックになったリュカ、ってのを思い出した。珍しくその時は流石にベヨ姉さん申し訳なさそうだった。

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:43:42

    >>27

    横レスだがリュカじゃなくてネスじゃね?

    それだったら自分も知ってる作品かもしれん

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:48:22

    >>26

    幼少期に死別してるのもいるし目の前で死んでるのもいるし出生上存在しない奴までいる…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:02:50

    >>28

    ごっちゃになっていた・・・・そうだったわ。調べ直した。すごく優しいタッチの絵だった。

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:44:00

    確かベレス、ベレトは先生なんだよね?年少組に時々勉強とか教えてそう。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:52:53

    スマブラワリオはイタズラ好きになってそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:12:12

    みんなでメイドインワリオのステージで遊んでるの見たい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:13:44

    亜空の使者冒頭は割と日常シーンっぽいよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:21:42

    ソラもそのうちホームシックになりそう今回は1人だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:45:45

    なんか子供組が可哀想に見えてきたわ
    保護者枠っていうか、ママ枠パパ枠務められそうなファイターって誰だろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:47:22

    セフィロスがいなくてのんびりしてたクラウドが、セフィロスがやってきて思い出の中でじっとしていてくれと言いつつもどこか安心感を覚えてるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:54:36

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:55:22

    >>36

    …現役パパのクッパとか、大量のワドの世話してそうなデデデ大王とか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:24:18

    >>36

    ドンキーコングは言葉こそ通じないものの腕力で守るしバナナあげそう

    年齢的にはパパというよりお兄ちゃんかもしれないが

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:38:43

    最近ソニックにハマったカービィオタクなので、ここの絡みを延々と妄想している
    チリドッグ食え

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:06:29

    >>41

    ソニックとカービィいいよね……

    ゲーム性は真逆といってもいいけど、本人の気質はそっくりだから面白い

    本人は特にヒーローのつもりないけど、やりたいことやってたらヒーローになってる奴

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:40:59

    >>41

    めちゃくちゃ分かる。

    個人的には灯火のソニックとピカチュウも好きなのでそこにピカチュウもぶち込みたい。

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:57:51

    >>3

    サムスはともかくリンクは全員違う時代に生まれた別人なんで普通に成立する

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:01:14

    SPのゼルダ勢、リンクがブレワイティアキン、ゼルダが神トラ、ガノンドロフが時オカで、いったら全員面識ないの面白いよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:18:42

    >>45

    こどもリンクならガノンドロフと面識あるぞ

    トゥーンリンクは(なんか自分が知ってるのと雰囲気違うな……)と思ってそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:19:53

    とりあえずリュカのメンタルケアは念入りに頼む……

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:20:42

    >>17

    園芸部と生物部兼部なのか生物部が園芸部も担ってるのか……

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:54:22

    >>46

    そうかこどもリンクはまさに時オカムジュラのご本人だもんな

    トゥーンというか風タクリンクは、時オカガノンドロフの未来というかその末路に立ち会ったから、ある意味知り合いか

    面白いなハイラル史

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:57:21

    >>43

    一人ならギリ逃げ切れたかもしれないのに、ピカチュウ助けようとスピード落としてやられるソニック

    あれは脳焼かれる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:03:55

    むらびとのクラスチェンジ先の談義するクロムルフレカムイとか見たい

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:52:55

    >>47

    もう3年も一人と一匹の生活をしてきただろうしその辺慣れてるのかもしれないけどネスがホームシックになってるのとか見たら思うところあるかもしれないしな

    ネスがポーキーを止めきれなかった事が巡り巡ってリュカの母と兄の死(+父の育児放棄)に繋がってしまった訳だしこの二人の関係は結構複雑だ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:59:16

    ポケモン達は割と謎だな。ステージギミックとして特定の場所にいるやつならともかく、ファイターやモンスターボールから出てくるやつやは普段何してるんだろう。気ままに過ごしてるんだろうなぁとは思うけど。

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:23:11

    亜空の使者見てリュカとポケモントレイナーの関係いいなって思った

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:24:07

    >>54

    トレイナーじゃなくてトレーナーだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:34:10

    ソラ、ようやく学校に行けるのか

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:53:06

    ベレトスとむらびとが黙々と釣りしてる光景が浮かんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:34:33

    >>36

    チコたちのママやってるロゼッタ、マリルイ兄弟の面倒見てたヨッシーも保護者枠のポテンシャルはあるかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:33:57

    スマデラやXの時はそういう二次創作がよくあったな

    今はキャラ数が多くなったこともあって、好きなキャラでグループ分けされて書かれることが多くなった引証

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:50:49

    最初はかめんのおとこやメカキマイラを連想して少し苦手意識を持ちつつも、次第に打ち解けて仲良くなっていくリュカとロック(マン)の絡みを見てみたい

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:29:14

    >>10

    夏休みの宿題を分担するぞってなったら、ワーク担当とか作文担当とか、どういう役割分担になるんだろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:31:17

    >>57

    釣りならこどもリンクもやるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:34:15

    >>61

    工作or自由研究の手伝いを泣いて頼まれて、顔色一つ変えず遂行してみせるスティーブ/アレックスはいそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:38:14

    >>62

    なんならカービィもやるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:20:15

    暇を持て余したどう森勢とマイクロ勢が工作とかステージ作りとかしてたり。

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:30:14

    ルイージに「兄さん!」と呼ばれて同時に振り向くマリオとドクターマリオ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:25:33

    年少勢に人気なロボットくん
    植わってるピクミンやパックンフラワーにインクを与えてみるインクリング

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:38:00

    ヴィラン組の円卓会議みたいの見たいけど絶対に全員方向性の違いで解散しそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:08:06

    >>64

    スティーブとアレックスも参加しよう

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:26:09

    >>68

    真っ先にお前は違うだろされるデデデ

    自分でもうすうすそうじゃないかなーと思ってたって顔のデデデ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:28:33

    >>68

    組織のボスばっかだからなぁ

    全員俺が俺がで譲らないのは目に見える

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:53:06

    >>70

    スプラの括り基準にするとブラピとウルフも違うだろ扱いされてそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:04:32

    >>72

    多分自主的に自分たちは悪ではないって拒否ったのでは

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:09:09

    同系統の武器とか戦闘スタイルのキャラは色々話してそう
    ロックマンとサムスでアームキャノン談義してくれ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:20:25

    ファイターの年齢層どんな感じだろうと一覧見たが全然わからん
    オリマーはおじさん世代だし何かと頼られてたら良いな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:26:52

    >>57

    たしかベレトス参戦ムービーでやってたような


    参戦ムービーとか見てみたら共通点というか絡み作る参考になりそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:27:05

    >>74

    魔法とかその世界固有パワーの話は盛り上がりそうだな

    研究者気質なキャラなら特に

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:27:32

    オリマーも多分自由研究とかめっちゃ手伝ってくれる
    子どもたちに動物観察の極意を伝授してそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:30:51

    >>47

    フォックスが父親の死後母親と疎遠というリュカとだいぶ似た境遇にいながら、フォックスの方が母親から離れた側であることにリュカがめちゃくちゃ複雑な感情抱いてそうと自分は妄想している

    フォックスは目を合わせられない

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:20

    インクリングは他ファイターになんて呼ばれてるんだろう
    マリオやリンクみたいな主人公勢からはインクリングだろうけど、他にもイカちゃんとかイカの嬢ちゃんとか好き勝手呼ばれてそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:46:59

    ミェンミェン参戦ムービーのラーメン屋みたいに飲食店やってるキャラ他いるかな
    乱闘終わりにみんなで行く感じで

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:50:20

    元レア社組の好で仲良しグループしてそうなDKディディコンクルールバンカズ

    なおディディーから時折振られる「コンカーは元気にしてる?」という質問に対して気まずそうな反応をするバンジョー

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:56:34

    シモンとリヒターも直接面識無い親戚だよね
    バンパイア退治談議とかするんかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:41:28

    >>78

    子供勢「オリマーさんのレポートを書いてるんですか?見せてください!・・・・・・・・?????」

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:57:20

    ちょっと参戦ムービー集見てたけど、DXのオープニングか何かでアイスクライマーとネスが一瞬同じ画面に映ったのが妙に可愛かった

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:12:42

    亜空の使者のムービーだとディディーいるけどファイターとしては居ないんだっけ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:13:39

    >>86

    いたよ、フォックスファルコと犬猿雉やってた

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:06:53

    乱闘後、律儀に抱えて落とすカズヤ
    落ちるのなんか日常茶飯事だから若干アトラクションみたいになってるファイターたち

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:21:09

    ダックハントに親近感湧くソラ、PXZ以来ですね組、クッパとカズヤのパパお悩み相談室、いろいろ組み合わせ考えられるな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:55:27

    メイドインワリオが置いてあるのでちょっと遊んでみたバンカズ
    たまに挟まれる品のないネタに親近感を感じるバンカズ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:41:30

    >>16

    舞は新作のライダースーツが出てれば背景まで出禁にはならなかっただろうし惜しかったな

    まあディレクター直々に出禁宣言とかいうむしろネタとして最高に美味しい立ち位置を手に入れはしたが

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:54:33

    一見何を考えてるのか分からないので集まりとか遊びに誘われづらいゲームアンドウォッチ。年が近いからなんとか誘ってくれと無茶振りをされるパックマン。

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:27:21

    >>87

    ありがとう

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:12:30

    ふとレックスやシャドウにサイボーグ忍者達がどれくらい強いか気になって対戦を申し込むファイター達。戦いぶりを見て次のファイター候補を思案するマスターハンド。

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:44:29

    大家さんマスターハンド。双子のクレイジーとはいがみ合う仲

    スマブラ荘系だと大体こうなるイメージ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:53:10

    スピリット達も元々はフィギュアとして実体化してたやつも多かったんだろうし、キーラによる一斉浄化がなければもっと賑やかなんだろうなあの世界

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:54:19

    (スマブラでもハブられる七人衆)

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:03:18

    >>92

    個人的にゲムヲは表情分からないけどちゃんと感情あって会話もできるタイプだと俺得

    器用さを活かしてヨッシーにケーキ作りを教えてあげる二次小説好きだったな

  • 9925/04/18(金) 01:09:39

    とある二次創作で灯火の星の後の話があってだね…。
    キーラ、ダーズ撃破後に敵味方問わずスピリットが全て解放されたから、リュカの家族やヒカリの昔の仲間といった
    味方側のキャラと再会したり、かつて戦った敵が徒党を組んで暗躍したりしてファイターが3人1組になって行動してたり。

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:32:10

    ネスがカービィの声真似して大盛りあがりしそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:09:39

    >>92

    実際に遊んでみたらおふざけもするし、喋りこそしないけどめっちゃ面白い奴で即打ち解けたりしてくれると嬉しい

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:01:03

    >>97

    強いて言えばロイロイコンビしか思いつかない…ごめん七人衆


    亜空の繋がりで強面ウルフに懐くトゥーンプリンとか考えてたな

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:03:48

    だらしない生活をしてるファイターに注意するWiiFitトレーナー

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:04:16

    >>97

    パパ属性のオリマーさんが色々気に掛けてくれるはず

    ピクミンちゃんたちも敵意の無い相手には友好的なはず

    (お宝を持ってたからしばき倒したミウリンちゃんの事はおいといて)

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:06:49

    >>49

    SPで復活したヤンリン(と時オカガノン)が周り知らん人ばっかでお互いはわかるから嬉しそうにしてるやつを思い出した

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:35:48

    >>103

    1番注意されてそうなのはワリオとかかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:07:01

    新作が出るたびに様子が変わるゼルダ勢(トゥーンとこどもは除く)雰囲気でだいたいみんな分かるものの、ゼルダのイメチェンは誰もが驚いたとかなんとか。

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:26:06

    >>103

    ジャンクフード大好きコンビニ飯常連のインクリングも栄養バランス云々で怒られそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:10:21

    >>52

    全ての元凶は破壊不可能のカプセルに閉じ籠ってトドメを刺すこともできなかったしな…

    本編後は平和に暮らしてるだろうけど心の奥底には凄まじい憎悪が渦巻いているかもしれない…

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:15:38

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:45:51

    しゃべらない系の人たちとの意思疎通はどうなってるんだろう・・・?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:50:47

    >>111

    問題なく意思疎通取れてもいいし、喋れる側が頑張って汲み取ろうとする(上手くいったりいかなかったり)もどっちでもいいな

    個人的には後者でわちゃわちゃしててほしい

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:29:41

    クラウドやガノンのバカでかい剣を見て目を輝かせるお子様達とか


    >>112

    ほかのポケモンと同じでしゃべらないだろうと思ったらミュウツーがしゃべってびっくりする流れとか

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:30:56

    >>111

    普通に喋らせてる二次創作が多いね


    ゲームウオッチやロボットとかはカタカナ喋りになるイメージ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:46:05

    しばらくクラウドと戦うことに執着していたけど、だんだん落ち着いて他のことにも興味を持ち始めるセフィロス概念。原点と比べて穏やかな環境なので心なしかフィギュアの方がイキイキしてるかもしれない。

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:49:52

    剣士組が道場みたいな場所で試合したりお互いの剣術を教え合ったり
    リンクとかベレト/ベレスは剣士の中でも武器が豊富だから戦法の幅が広くて試合相手として人気そう

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:32:39

    ヴィラン系のファイターやスピリッツとかのキャラが悪さしようとすることもあるけれどヒーローの数がめちゃくちゃ多い上に作品跨いでメタ張れるような人もいるから思ったより平和説。ストーリーのラスボスが起こすような事件レベルじゃないと平和が乱れないんだろうな多分。

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:48:04

    とりあえずネスやリュカは原作で問題なく動物ともコミュニケーション出来てるから、喋らないファイターも余裕でいけるだろうな

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:21:54

    ファイターの間でたまには原作での娯楽を遊んでみるかという話になってナワバリバトルやレースなどに興じるのもアリかも。

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:36:54

    動物系ファイターが喋れない時はネスリュカの動物と喋れる組とかミュウツールカリオ辺りのテレパシー可能動物系組が通訳してるイメージあったな

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:33:16

    >>120

    テレパシーがあればゲーム&ウォッチともお話できるんかな


    ピチューとかが頭や肩に乗っちゃって対処に困って放置するガノンおじさんとか見たい

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:24:51

    もしムービーやステージの背景を考慮すると、地球らしき場所の他にも未来都市や宇宙もあるんだよなあの世界。一つの星に集中してるってわけでもないだろうし宇宙ステージは違う星にあるのかな。

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:16:45

    >>122

    カービィだってF-ZEROだって一つの星に収まってないからねぇ

    フィギュアであって本人じゃないから世界観も同じかどうかわかんないけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:03:23

    ムービー見てると大乱闘に参加してるFE組はいい空気吸ってるんだろうなって思う。なんでさっきまで敵対していた両陣営が主人公の意味不明な行動にツッコミを入れたあと爆速で仲良くなってんのさ。

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:38:06

    >>36

    現役でパパやってるケンとか

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:16:34

    >>119

    普段から銃とか飛び道具使うファイター強そうだな

    ベヨネッタはマニューバー系でスネークはチャージャーとか使ってそう。マニューバーには回避もあるし

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:13:22

    >>119

    何となく初代初期キャラ組の使いそうな武器

    マリオ  :オーバーフロッシャー

    カービィ :パブロ

    リンク  :トライストリンガー

    ピカチュウ:ジムワイパー

    フォックス:ラピッドブラスター

    サムス  :ホットブラスター

    ドンキー :ダイナモローラー

    ヨッシー :メインよりクイボ使ってそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:06:57

    >>127

    ドンキーのダイナモとかカーボン並みに軽々振ってきそうで怖いわー

    ネスとファルコンは何だろ?ドライブとロングとかかな?

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:13:38

    >>127

    シューティングゲー出身なサムスが妙に強そうなのは言わずもがなフォックスも系統違うチャージャーなりマニューバーなり何握らせても強いしジャンプ撃ちを必中させてくるリンクなどでめちゃくちゃ高度なナワバリが繰り広げられそうだな…

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:38:27

    ペンキを塗ってナワバリ広げるのが目的ではなくイクラの納品がメインなのでファイターが参加するとサーモンランが別ゲームと化するのは見えた。

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:50:16

    >>127

    (ルール無視してタマゴばきゅーんで参加するバンカズ)

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:08:11

    X時代爬虫類つながりでレオン(スタフォ)に懐いていたヨッシーが普通にウルフとも仲良くなってた話はたまに見たな

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:10:52

    >>130

    オオモノシャケを正しい攻略法以外で倒す奴が出てきそうだな……

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 04:11:35

    >>133

    持ち前の装備や能力で何とかしそうなのもいれば、力ずくでボコボコにしそうなのが割といるな・・・・

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:10:13

    >>133

    ラッシュも楽々クリアしそうなキャラばかりだし

    インクリング自身もうるさく言わなそうだからただ単にシャケが可哀想

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:23:31

    クマサン(楽々ノルマがクリア出来るのはいいんだけど後々面倒なことになりそうな予感・・・・)

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:32:46

    ここまでシュルクないの寂しい
    エンジニア路線で機械に強いファイターと駄弁ったりロボットにトラウマ刺激されたり灯火のムービーからカービィに振り回されたりしてほしい
    あとダンバンさんに睨まれることがないから銃やら魔法やらPSIやらに興味持って欲しい

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:35:40

    初対面ばかりだがなんとなくお友達が増えて充実を感じるクラウド

    そこに現れるセフィロス
    絶望するクラウド

    転校生のソラ君にテンション上がるクラウド

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:02:28

    >>51

    とりあえず槍か剣か弓のどれを持たせるかで揉めそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:20:32

    ボスやアシストフィギュアでモンスター代表として選ばれたリオレウス君の他にどんなモンスターがいるのか見に行ったファイター達、ヤバいモンスター達にエンカウントして何故リオレウスが選ばれたのか理由を知ることになる。

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:12:04

    え、今日は

    クッパ「ベレス、オマエは貴族の子女が通う学校の教師をやっていたそうだな」

    ベレス「どうかしましたか?」

    クッパ「ワガハイの息子がとんだ利かん坊でな……今までどんな家庭教師をつけても散々イタズラを仕掛けて困らせてばかりで次々と辞めさせてしまいおって……まったく誰に似たのか」

    七人衆(アンタやアンタ)(他に誰がおんねん)

    ベレス「それで、自分がジュニア殿の指導を?」

    クッパ「オマエは相当な凄腕教師だったと聞いている、それに男よりも女の方がまだジュニアも素直になるかもしれんしな……」

    みたいなネタを出してもいいのかい!?

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:08:19

    絡みを見た覚えは全くないんだけど、何故かベヨネッタとむらびとを並べたくなってしまった
    衝動しかないから誰かなんとかしてくれ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:17:24

    >>130

    『カービィに吸わせる』とかいう手段が使えてしまうから四方八方をシャケに囲まれることはなさそうだしな

    問題点はこの手段を取るとオオモノシャケも全部飲み込まれて金イクラが回収できなくなる

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:22:21

    腕を伸ばすミェンミェンを見て某インド人を思い浮かべるリュウとケン

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:34:39

    >>143

    多分ついでに金イクラも食べちゃってる

    いやカフェのバイトもつまみ食い我慢して出来るけど、どうやらボスと戦う以上の集中力がいるらしいから……

    シャケたちとしてはおいしく食べてもらえるから本望なのかもしれないけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:12:54

    >>130

    特殊ウェーブ : オカシララッシュ発生!


    マルス「1人で10体ぐらい倒せればいけるか…?」

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:15:47

    ゼルダ「ここまで来たら、やるしかないでしょう(スパイガジェットを構える)」

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:46:21

    マリカー参戦組もいるしファルコンは本業だし乗り物持ちも結構いるからレースも出来そうだな
    スマブライダー?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:35:45

    >>148

    マリカーには色んなマシーンがあるから持ってないファイターも参加出来るのはいいところ。持ち込みマシーンもOKなのはいいよね。

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:38:55

    カービィのロボボアーマーとロックマンのライドアーマーを持ち出してバトルさせたり魔改造したり
    メタルギアじゃんってなるスネーク

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:17:57

    >>150

    メタルギアといえば、シャドーモセス島に歴代巨大兵器が登場するけど攻撃してこないのはスネークが「洒落にならないからやめとけ」と言ってた説。背景から高速で主砲とか機銃とかされたらたまったもんじゃない。他の背景がダメージ与えてくるのは回避手段がまだあるけど、あそこは遮蔽物とかないからなぁ。

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:53:17

    >>148

    そういやそういうスレあったな

    リヒターが馬車で参戦って見て大爆笑した思い出

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:45:52

    >>152

    光の戦車並みにゴツい奴でくるかもしれんし……

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:41:28

    >>149

    バイク乗り回すベヨネッタが見れるってことですか!?

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:36:10

    >>148

    リンク  :マスターバイク/ウルトラハンド

    ピカチュウ:ミライドン/ブロロローム

    カービィ :ウィリー/ワープスター

    かな?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:42:59

    モスじゃスピード不足だなと考えてちょっと残念な気分になるオリマー。
    リザードンに乗るのは反則か否かちょっと考えるポケトレ。
    乗り物に乗ったことはあるけど運転したことはそういえばないなと思ってるむらびと。

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:51:54

    >>36

    スピリットのパパ(MOTHER2)は…透明スネーク

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:03:04

    女性ファイターが集まって女子会とかはするんかな。多分ピーチ姫主催。

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:09:44

    >>158

    何故か高確率で呼ばれないトレーナーさんとベヨネッタ……(というか、二次創作でハブられがちな2人)

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:09:58

    今は亡きフォレストとかの個人サイトでいっぱい見た
    当時小学生でちょっとしか見てなかったけど超変革人もいっぱいいたし日常ギャグ描く人もいたよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:14:11

    >>157

    そういやパパ(ネス父)のスピリットもフリント(リュカ父)のスピリットもスネークが担当してるんだな

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:18:55

    >>160

    超変革人→長編書く人か

    数十秒悩んでしまった

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:20:25

    >>137

    機械に強い(印象のある)ファイター

    ・デデデ大王

    ・メタナイト

    ・オリマー

    ・クッパJr

    ・シュルク

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:24:08

    >>163

    (物理的に)機械に強い(ブッ壊しまくって来た)奴らは多いんだがなぁ

    スタフォ勢やサムスにファルコン、スネークなんかは少なくとも簡易整備の知識はありそうだな

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:02:50

    >>163

    配管工のマリオブラザーズも忘れてもらっては困るぜ。あの2人は配管工の枠飛び出した器用さは絶対持ってる。

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:10:08

    学校の秘密の部屋にロダンの酒場につながる魔法陣がおいてあってそこでたまに酒飲んでる大人組

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:23:14

    クッパは豪快に呑む、ガノンはオシャレに呑む、こんな印象。

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:37:04

    パルテナ様、呑むとにっこにこですごいダル絡みしてきそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:47:06

    >>167

    デデデ大王は豪快に呑んでも、大人に呑んでも、そもそも呑めなくても解釈違いにならない不思議

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:54:47

    >>159

    ベヨさんは女友達あまりいないだろうからこういうのは割と新鮮に感じそう。トレーナーちゃんは本編の着せ替えの多さからファッションの話で盛り上がれるかも。大乱闘のトレーナーのモデルは着せ替え実装されてないファイアレッドリーフグリーンっぽいけど。

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:48:50

    逆に下戸って誰なんだろう

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:21:24

    >>171

    しずえさんは飲酒OKなのかねぇ?

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:27:23

    >>172

    どう森住人達ってそもそも飲酒するのかな・・・・?コーヒーは飲める。

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:14:29

    >>171

    デイジーは笑顔でガバガバ呑んでるか、笑顔で地面に伏しているかの二択。

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:51:54

    みんなが酔い潰れた後、プリンのサインペンが猛威を振るう!

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:53:40

    >>175

    どうせ寝るなら自分の歌聞いて寝てほしかったプリンちゃん概念?スマブラ のプリンってあまり表示変化しないから正確分かりにくいんだよな・・・・

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:14:21

    >>172

    犬にアルコールはダメだと思うが

    むらびとはどうなんだろう、一応一人暮らしを母親が快く送り出してる感じだけど大人なのか……?

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:31:21

    >>177

    それ言うと犬にはカフェインもアウトなんじゃよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:06:53

    喫茶店ハトの巣に通う大人組。コーヒーは評判なんだけど、いかんせん頭身とか違うので若干座りづらそう。店舗の改装とかちょっと考えるマスター。

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:20:24

    どうぶつの森エリア、のんびり過ごすにはいい場所だと思われてそう。殆ど何もないところだけど、日替わりインテリアショップとか日替わり服屋とかで買い物したり、博物館見学とこあるして。

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:03:32

    サイズはスマブラ準拠でも結構差があって日常生活で困りそうだよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:39:34

    >>179

    クッパとかを始めとした巨漢系からするとレギュラーコーヒーもエスプレッソくらいの量しかなくて物足りなそう

    喫茶店と聞いて着いていってパフェやケーキは無いのかとガッカリするお子様組

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:40:28

    スネーク以外に煙草吸ってそうなファイターはいるのだろうか

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:45:30

    >>183

    タバコではないけどタバコ吸ってるスネークの横でメタナイトにココアシガレット食ってて欲しい。

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:05:05

    ディディーを見て家出中のウッキーに思いを馳せるテリー

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:44:39

    >>172 >>173 >>177

    なお海外ではウイスキーをロックで飲むファンアートが流行るしずえさん

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:14:23

    学校を舞台にするなら運動会とかお祭りになりそう
    綱引きとか耐えられる綱あるかな…みたいな細かい不安はある

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 04:11:55

    誰かの悪ノリで突然ミスコンを開いて欲しい
    普通にオシャレを楽しむマリオプリンセス組
    ノリノリで優勝する気のベヨネッタ
    健康的肉体美が分かりやすい服を選ぶWiifitトレーナー
    王族としての格好しかした事なくて戸惑ってるゼルダと同じくどうしていいかよくわからないサムス
    そんなオシャレ未プレイ組に色んな服をコーディネートするしずえさん
    ショタ彼氏レックスにどれも全部かわいいよ! とか言われてイチャついてるホムヒカなどなど

    そしていざ始まったミスコンで何故か参戦している

      ゲ ル ド 服 リ ン ク

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:58:25

    >>188

    ウェディング来て参加するマリオ、実は女性の服も着ることが出来るむらびと(男)などもいるぞ!

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:50:58

    >>188

    クラウド、蜜蜂の館に潜り込んだ経験を活かす時が来たな!

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:21:23

    >>188

    どういうわけか紛れ込んでいた白ピクミンが厳正なる審査の結果優勝して一同「えぇ…」になる

    原生生物だけに!

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:21:48

    >>188

    カービィには魔法少女コスもあるぞ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:35:59

    >>191

    恐ろしいほど純白だからな…

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:36:27

    なんで女装経験のある男性多いんだよ!

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:02:52

    >>194

    スネークもメイクだけだけど女装(OYAMA)したことがあるし

    リュウ、ケン、テリーなんか女体化までされてるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています