雑魚を超えた雑魚

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:45:01

    繋がる者に手も足も出ないんだから話しになんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:46:32

    繋がる者インプリンティングする前とはいえ王馬さんでもガチでやったらどうなるか分からないしかなり強いと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:47:37

    繋がるものに手も足も出る者、どこに!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:48:18

    復讐相手とは実質別人なのに粘着してるってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:48:23

    >>3

    恐らく、繋がる者だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:48:42

    今ではこの爺さんが最低ラインなんだよね
    (インフレ)すごくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:48:59

    >>3

    黒木…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:49:33

    >>7

    無理です

    マジでやったら瞬殺待った無しなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:50:02

    龍の一族皆殺しにしたのは虎の方なんスか?
    虎が表に出てくることはない感じだと思ってたんスけどそんな事ないタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:50:23

    >>3

    成島麦酒会の会長…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:52:03

    >>9

    分からない…

    先代だから1人しか居ないし振り払う火の粉払う感じで殺してる上に最後に静止した時点で辞めれば殺す気無い辺りジャッキーちゃんからズレてないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:52:21

    >>5

    実際にこれやろうとしてたってネタじゃなかったんですか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:53:10

    >>8

    まてよ

    黒木も本気だしてないんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:53:22

    頭領と同格だから壁越え前のアギトは余裕持って潰せるっぽいんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:54:26

    >>11

    じゃあじいちゃんのことを殺したのが虎なんスかね

    たしかに普段の繋がるものより冷酷に見えたのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:56:57

    実力も高いけど準備万端で待ち構えてるのも強いんだよね
    基本何もない所で殴り合うケンガンキャラのほとんどには出来ない立ち回りなんだエグさが深まるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:01:17

    >>16

    普通に最強クラスの奴が英先生みたいな戦法使うんだよね 怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:01:55

    >>12

    ガチだよ、その為に頭領も脳移植の研究を…

    やめる(繋がる者書き文字)

    えっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:04:12

    このジジイと戦った中突入メンバーは王馬居ないと何回も死んでそうだったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:04:22

    負けても撤退して再度機会を窺うスタイルだったのが良くなかったっスね
    自爆覚悟ならもっと繋がる者にダメージを与えられたんじゃねえかなと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:05:53

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:09:35

    大久保くんの爺ちゃんやん元気しとん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:10:44

    まあ気にしないで今後戦うであろう厭が盛られたら相対的に評価が上がりますから

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:14:19

    100歳超えてるのになんか普通に直撃したら即死するらしい打撃打てるんだよね、凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:11:48

    >>23

    多分キングやガオラン戦を超えて更に強くなったアギトとトントンなんじゃねぇかと思うんだ


    この頭領に匹敵するジジイを手抜き状態でボコボコにした中年は…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:14:39

    >>3

    滅ぼされた龍の一族統領

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:11:15

    >>26

    即落ち1コマしたのに繋がる者シリーズを除外したらトップに君臨しそうなジジイはルールで禁止スよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:16:32

    >>19

    光我は掌底からの鬼車、烈堂は構造上即座に手放せないカランビットナイフを踏まれて詰みって感じで王馬が割って入らなかったら一瞬で2タテしてたんだよね 怖くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:50:08

    今の味方キャラでも王馬 雷庵 アギト 辺りじゃなければ普通に叩き潰されそうなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:52:29

    >>29

    なんだったらそいつらですらタイイチなら確実に苦戦するしワンチャン負けるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:54:29

    今までのあらゆる情報が欺瞞の塊とかいうぶん投げもいいとこな設定なのにこいつ自体は面白かったよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:54:56

    ジャッキーちゃん曰く自分の近くに居る者達でも勝てるのは一握りで強さに関しては認めてるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:58:16

    コイツの事が大嫌いなワインおじさんが1番コイツに近いんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:01:49

    英先生レベルの強烈な毒を使わなかった事をよく愚弄されるけどね(グビッ
    対人用途で一酸化炭素以上に取り回しが良くてなおかつ即座に効果が出る毒なんて無いから普通に合理的な選択なの

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:02:52

    いくらドーピングしてると言っても老いデバフに抗いすぎなんだよね 怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:03:59

    >>34

    ウム…あれ以上なら普通に自爆リスクも洒落にならないんだァ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:04:03

    >>18

    いやっ、聞いて欲しいんだ

    王馬くんと龍鬼くんが死んじゃうって気付いてね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:04:55

    >>12

    ああ

    失敗してして二重人格のカーニバルだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:16:28

    >>38

    (龍と虎のコメント)

    (二重人格)どないする?まあ(特に不便も無いし)ええやろ

    あれっもしかして上手く別れればワシ等同士で対等な戦いが出来るんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:28:45

    >>39

    はーっなんか気持ちええなあ

    器の2人が順当に育ってきたからね

    あっ脳移植したら王馬君と龍鬼君が死ぬやん

    それじゃ企画変更して私達が楽しめる位の強者を待とう

    もちろんめちゃくちゃゆっくりで良い

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:07:00

    >>34

    そもそも英先生の毒ばら撒かれそうな時でも厭の心配してただけで自分が死ぬとは全く思ってなかったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています