- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:53:38
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:55:19
一部の読者にWCで最初に負けたせいで軽く見られてる印象あるけど、必ず点を取れてゾーン使い続けないとガス欠しないでフルに出られるの強すぎる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:56:08
マジで意味不明だよ
漫画だとしてまこんな事されたらメンタル折られるは - 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:58:28
退屈ならプロ行けよってよく言われるけど
魅せプ最強なのもプロ向き - 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:59:50
他にも意味不明な技術持ってるやついっぱいいるけど、あれは正直ファンタジーに振り切ってる感じがする(未来視やらコピーやら…)から、青峰のはまだ現実的なのが好き やばさが実感しやすい
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:05:18
ルール上無敵のメテオジャムよりもこっちの方が、無敵って感じがするよな。ゴール裏から通して入れるの意味分からん
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:07:39
青峰はここに来るまでもものすごくシュートの選択肢あるのがマジでやばい
ディフェンス側が出来ること無くなるまでいくらでもシュート打つとこ変えられるからな - 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:07:52
これ同格相手に出来てたシーンあるっけ?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:11:55
メテオジャムはブロックで触れたらルール上ペナルティだからな、青峰のこれはブロックできる(できるとは言ってない)
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:15:09
素人だから言うとけど型が無いからブロックタイミングとかわからないよね
スレ画とかそもそもどうブロックやカットすればいいとい話だけど - 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:21:41
アメリカ戦でもサーカスショットは通用してるぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:26:56
ボード越し・背中越し・背中反らしながらはまだ理解できるけどロール途中とかスレ画はなんなんだろうね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:39:26
このレスは削除されています