• 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:05:39

    TVアニメ「名探偵コナン」30周年プロジェクト始動!

    灰原とキッドの間にいるこの男は一体…………

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:07:44

    たかが1エピソードの犯人がどうしてここまで印象に残るのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:10:55

    灰原「アポトキシン4869…貴方が飲まされた薬の名前よ」


    フオォン


    「また会おうぜ名探偵…世紀末を告げる鐘の音が鳴り止まないうちに…」


    笑うわこんなん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:20:57

    印象に残る犯人に入る男

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:48:57

    あ、つ、か、ん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:54:27

    深夜暗闇の中このスレ開いてスレ画見たらちびりそう。

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:46:26

    言うて麻薬密売して人殺しただけやろこいつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:57:11

    >>7

    十分凶悪だろ!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:58:00

    玉田も馬鹿な奴だ
    このスレを立てなければ殺されずに済んだものを

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:16:22

    スレ画だけだともののけ姫の猩々に見える

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:07:24

    玉田さんが普通に気の毒なんだよなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:34:36

    ちなみに彼には双子の兄がいます。
    兄の方は弟と違って見ての通り善人です。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:25:28

    ラブシーンセレクションの冒頭もなかなか……

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:27:53

    >>12

    声が波平さんと一緒で双子の兄がいるのはもう確信犯だろ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:58:12

    元からの図書館館長が何らかの拍子で麻薬密売人になったのかそれとも麻薬密売人がカモフラージュとして図書館館長になったのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:08:07

    >>15

    たぶんクスリか女か借金で反社と関わってしまって、借りを返すために始めた仕事だったんだと思う。

    おそらく反社たちが思っていたよりも『輸入本に隠して輸入する』『図書館を保管場所にする』がハマって重要人物になったんだろうね。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:26:47

    これは津川館長再登場あるんじゃないか
    その辺の図書館職員がヤクの取引やってるなんておかしいと思ったんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:46:10

    >>17

    弟か兄のどっちかが誰かの幼なじみ設定が生えてきたら笑う自信がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています