まだまだ味がするにじGTA

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:16:12

    黒服がやけに似合うガッくんホント好き
    ハジキ相手に、常連と三年目黒服みたいなやり取り好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:17:35

    ずっと乳首見えてんのほんま笑う

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:34:03

    GTA7が発売される頃になっても俺たちは「まだにじGTA味がする」って言ってそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:48:29

    大人数コラボだけど終盤のイベント以外本当に放任で単独行動が自由に出来るルールだったのデカいな~と思う
    最初っから黒市民も陣営分けとかガチガチにされてるとかだったらログイン日数減ってた人結構いそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:51:11

    合コン後の「持ち帰り?…は?」すき

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:00:43

    カフェドレイクだけでもいろんな出来事起きてて良いよね
    やししぃとかコウを匿うがっくんとか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:01:57

    取り敢えずタクシー(麻薬)を始めた葛葉
    パンに薬を仕込みたかったレオス
    ぼったくりタクシーだったフレン
    タクシー呼ぶつもりだっただけのメロコ

    面白いチームが出来上がったなぁと
    特にメロコさん視点だと「タクシー呼びたかったのにスカウトの流れになってなにこれ?」ってリアタイで困惑した思い出。

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:10:32

    ガッくんがキャバのプレゼント用に自作した指輪が巡り巡ってでろーレンの指輪になるのあの町の人々の繋がりを感じてなんか好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:30:17

    >>6

    しぃしぃとまちゅが臨時バイトにきたり

    古参メンツがよく集る場所だったなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:32:40

    にじGTAスレ定期的に立つの嬉しい

    自分は最近この切り抜きを見て泣いたよ

    【総集編】にじGTA最大の事件に巻き込まれた闇ノシュウと、物語の裏側【にじさんじEN切り抜き/#にじGTA 】


  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:44:11

    時間かけて作られてるタイプの切り抜きはユニットとか個人の物語追ってる事多くて
    意外な魅力出てて好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:50:01

    にじさんじに自由度と距離に応じたボイチャのあるゲームを与えると大抵神企画が生まれる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:58:12

    >>1のガクくんみたいに完全な白市民やってたライバーはメインの警察ギャング救急隊を追ってたリスナーの目にはあまり入ってなかったと思うけど、白市民は白市民で色んなドラマがあって面白かったんだよな

    ライバーの数だけ人生があるなと思わされる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:00:45

    >>12

    性質上運営への負担がヤバすぎるから2度3度とできる代物ではないけど

    一発限りの花火だからこその面白さもある

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:02:10

    完全な白市民(指名手配中のほんひまを「100%当たる黒ひげ危機一髪しようぜ~?」と言いながらナイフ片手に追いかけ回す)

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:04:20

    GTAやるリゼ様が見れる超貴重なイベントでもある、と言うか企画中にデビューしたあやかきを除いてほぼ全てのユニットから参加者出てるの凄いよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:04:50
  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:06:10

    警察とギャングどちらの道に進むか悩むましろに「ギャンブルで勝ったら警察、負けたらギャング」という悪魔の提案をした男伏見ガク
    ましろは無事に全財産を失いギャング入りした
    後にキャバのボーイと客として再会する

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:29:26

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:34:02

    委員長と石神のババアチェイスほんとすき

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:35:22

    ガッくん周りでいくとコウのGTA面白かった。
    関わるライバーがアニメの登場人物感強くて良かったんだよな。

    失脚を狙う宿敵のローレソ
    記者仲間の誑かしてくる良い女ひすぴ
    ここぞという時に助けてくれる希望の光ガッくん
    ずっと居場所でいてくれる絶対的信頼の尊ボス
    敵対組織でありながら旧友でもあるりりむ

    これだけルート多かったのに、結局序盤に抱いた野望の「神殺し」を叶えて神ルートで終わったの好き。
    実は叶神がコウの物語の指針になってた場面多いよね。

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:37:15

    でろーんの救急隊隊長としての使命から絶対に白のままでいるんだけど、黒になっていくレオスを止めずに見守るポジションよかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:44:59
  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:44:58

    マジで誰もが主人公だった。その人の配信枠見にいくと、これはこの子の物語なんだ、ってワクワクしたしまだするもんな。どこ見に行っても一人称視点で漫画やドラマに出来るよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:53:08

    キャバ嬢夜見&鷹宮に金を搾り取られた伏見が指輪を売って金にしようと買い手募集したら夜見が不憫に思って買いに行った時の何とも言えない空気感好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:11:43

    個人的に髪色とかを本人に近付けた人が多かったから「その世界で生きてる彼ら」感が凄い強くて良かったなって
    arkとかマイクラよりも一瞬で「あ、誰々だ」って認識しやすかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:23:38

    未だに切り抜き出てくるの最高
    個人に絞ったやつとかスマイル流通まとめみたいなやつとか色々種類あるのもいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:45:39

    確変パトカーの切り抜き回ってきたのは笑ったw
    ガッ君だけ別扱いでショートだったんだけど、もうすごいいい反応だし、そこで乗せてもらったのがよりによって魁星が1列に並んだ警察と犯人に突っ込んできた時の話だしで、
    繋がったら事件多すぎてもう草

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:56:26

    飯食いに来ただけなのにラーメン店同士の抗争に巻き込まれてアドバイザーやらされる社。
    ごとくのサブクエ過ぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:44:14

    もしも詩子お姉さんが参戦していたら
    尊ママンの店でウタくんとして稼ぎつつ
    ダークネスに課金してたり、リゼ様のポールダンスをエッチだなぁ…とひたすら呟いて
    楽しんでいたのかなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:25:16

    >>28

    VCR含めてあの色のパトカー1台は誕生するの草

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:27:57

    このまま供給がないままでも数年間ぐらいは定期的に反芻してそう感すごい
    それだけネタがぎっっっっっちぎちに詰まったコンテンツなんだなって改めて思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:33:59

    新人とENを知るきっかけになった
    こういう企画性格が結構出るからおもしろい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:35:51

    神殺しのために色んなライバーの連絡先を必死に交換して仲良くなっていったうづこうと
    スカして虚空気取っていた剣ちゃんとの対比が残酷すぎて泣いちゃう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:43:23

    >>34

    孤高()の旅人マジでおもろい

    孤独に苦しんでたわりに物語としての完成度がエグい

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:47:49

    >>35

    大型事件んときにゲーム落とされたのは

    もうヤラセじゃんて気の毒だけど爆笑した

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:41:18

    リアルタイムの配信ザッピングのあの感覚と楽しさは今アーカイブ副窓しても得られないんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:23:32

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:34:02

    にじGTAで3skmに惚れたなぁ俺は

    麻取チェイスで負けた葛葉を煽り散らかしたりひろふみったりでめちゃくちゃ面白かったネスくん

    デスドライブと「ぜってえ助けてやるからな!!!」のミームでどの枠で目撃しても強烈な印象を残していく魁星

    持ち前の明るさと当人のギャグ時空具合で画面に映るたびに爆笑と好感度を荒稼ぎしていった北見

    各々方向性は違えどガッツリ爪痕残していく姿見てめちゃくちゃ惚れたわあの三人組
    あの3人の「にじGTAの配信でコイツが出てくるパート面白いな」感すごい

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:37:42

    >>21

    コウ「ひすぴに誘惑されて破滅しそうなんだけどどうしたらいい?」「破滅するのわかりきってるんだけどガッくんの意見が欲しいんだ俺は」


    ガッくん「……いいんじゃない行っちゃって!!!一回くらいなら許してくれるでしょ!!!」


    ほんとかー?

    破滅への道を後押ししてたけど本当にガッくん光かー?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:01:27

    >>40

    神が正しいかなんて考えないだろ?

    あの世界では間違いなくコウにとっての光だったよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:08:29

    >>40

    ギャングか警察か自分の就職先に悩むましろに

    「じゃあギャンブルに全額賭けて勝ったか負けたかで決めなよ!」って言い出した時もそうだけど


    そのライバーのGTAライフを左右しかねないガチ相談で享楽的な方向に背中押してくるガッくんほんと好き

    (ちなみにましろはしっかり全財産スってギャング入りした)

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:21:07

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:28:42

    >>39

    葛葉視点追ってたけどネスくん及び警察とのチェイスが綺麗に一勝一敗(四日目/最終日)なの大好き


    遅い車で逃げ切れなくて、麻薬も奪われて煽りまくられた四日目から

    麻薬売りまくって強くて速い車買って、チェイスに勝って最終日に煽り返す流れが成長系主人公の文脈でほんと好き


    そっからネス視点も観たけど一瞬のミスが勝敗を分けたけど、そのせいで墜落するまではしっかり葛葉追えてたのも大好き

    実力が拮抗してる有能同士のバトルなんて何度観ても美味しいんだから

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:43:03

    偶然同時に開始したガッくんとましろが一緒にバイトして
    道が(ギャンブルで)分かたれた後も友人としてちょくちょく交流があり最後は心霊タクシーでさよならするのなんか良いよな
    GTA外の話だけどそこから交流が増えてったのも素敵な話だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:48:55

    初日の音質がやばかったレオス好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:49:11

    >>45

    わかりみが深い

    誰かが配信で言ってたことだけど、偶然で本来なかったはずの絡みが生じるのはそれだけで面白いよな


    というかまぁVCR系のコンテンツって基本そこが魅力ではあるけど


    個人的にましろとガッくんの絡みならキャバクラは外せんと思ってる

    二人で1200万搾り取られて血涙流しながら払うのも、後日キャバクラのボーイと客の立場で再会するのもマジで大好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:01:09

    >>45

    悪い遊びを一緒にやる仲というか、悪友感もあって観てて楽しかったよねえ


    ましろ視点を追っててガッくんが

    「ボーイとしてお客様の個人情報は話せないからひとりごとなんだけど〜〜、ライくんがにゃんにゃんちゃんに会いに今夜〇時にキャバに来るみたいで〜〜」

    ってナイスな情報横流ししてくれた時は神かな??ってなったわ。悪友万歳


    天国と地獄はメインキャストの伊波とかましろも当然好きだけど、影から名アシストしてくれてたガッくんや尊様も好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:41:58

    自分は去年の頭ぐらいににじさんじ見始めた新人リスナーなんだけど、とにかくこの企画によって箱内のライバーの顔名前声が一致できたのが有難い企画だった
    当時自分が推してたライバーとその近辺、あとは委員長剣持葛葉サロメ嬢…とかの所謂有名ライバーとかしか認識できてなくて覚えていくの大変そうだと思ったからほんとに助かったよ
    (スレとはずれるけどそのあとのにじ甲もめちゃくちゃタイミング良かった)
    自分とは逆で、昔からにじさんじ長く見てるリアル友人が「若い子たち全然知らなかったからすごい覚えられた」って言ってたのも覚えてる

    ライバーがみんなでGTAで遊ぼう!物語を楽しもう!っていうのがメインの企画ではあったんだけど、個人的にそういう副次的な効果も得られたのでにじGTAはほんとに印象的な企画
    2回目は難しいしないもんだと思ってるんだけど、それでも心のどこかで次回を願ってしまうぐらい今でも好きだなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:53:54

    深夜まで追えないから寝て起きたらXにヤバい事件やほのぼの交流切り抜きが大量に流れてくるのなんかすごく良かった
    警察署長・副署長が逮捕とか流れた時は『何がどうしたって???』ってなったし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:57:12

    >>49

    ほんっっとにわかる。Me tooすぎる


    それまで限られたライバーさんしか知らなかったのににじGTAで「知ってるライバーさん」が自分の中で50人くらい増えたわ


    右を見ても左を見てもあの世界の至るところでライバーさんが生活してるって改めて異常な空間だったなと心底思う

    コラボ配信でしか観れないような貴重な絡みがすげぇフラットに観れるの贅沢すぎるよ


    だからこそめちゃくちゃ準備も運営も大変なんだろうし、他にもいろんなこと考慮すると次はないんだろうなとも思う


    思うけどマジでめちゃくちゃ面白かったから次を期待することがやめられない……

    今回仕事とかコロナとかで参加できなかった緑仙さんとかアンジュがにじサントスで紡ぐ物語が観たい……

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:58:08

    あまり追えて無くてマリカとか企画配信でチラッと見たような新人もなにかしら爪痕残してるの全員の強みがでてたなと思う
    あまりGTAネタ触れすぎるのもあって言及はしないけどその後のにじ甲とかコラボとかでその時の縁感じさせてくれるのも好き

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:59:45

    チャイカの携帯に登録した名前がゆめお→参加予定じゃなかった黒夢町参戦!は笑った
    バタフライエフェクトにしては挑発的すぎるだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:19:22

    >>53

    ゆめおもだけどri zeでリゼ様のことも誘い出してたしチャイちゃんのネーミング一本釣り戦法強すぎひん?


    というかバタフライエフェクトって言葉で思ったけど

    チャイちゃんの影響で黒夢町参加したってことは


    もしかしてチャイちゃんがいなかったらしばちゃんが矢車のGTA初日に付き合うことがなくて

    矢車から端を発するあの様々な事件がそもそも起こらなかった可能性もあるんかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:10:24

    >>23

    最初はあんま活躍出来ない自虐から付けられたのぞめる生活安全課が気が付いたらがぶっく全員で生活安全課になっていつしか警察のシンボルの1つになってたの何か良かった

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:59:25

    キャバで客に同期の嬢がついてなんか気まずくなるのが好きだった
    魔使にえまがついた時とか、ましろに夏芽がついた時とか

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:09:12

    >>56

    あれは店側の采配が上手いよなぁ、いい意味で悪意を感じて。

    STARDUST☆YAGAMIちゃんの初客がチャイちゃんご一行だった時の一幕バカ笑ったわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:25:21

    この切り抜きでようやく26億円事件の前日譚から把握できて滅茶苦茶おもろかった(黒市民追ってた)

    派手に遊んだねぇ!!



  • 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:57:30

    脱獄王コウを匿ったその日に上空パトロール中のローレンにエールを送る伏見ガク
    警察もマフィアもいるカオスな街に住む市民の日常を象徴してるようでいいんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:58:59

    >>45

    二人共ギャルゲーというかいわゆる萌え系女の子とホラー大好きと共通点あるから

    絡むのは時間の問題だったのかなあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:37:30

    にじGTA由来のオリ曲や歌みたがあるのすげぇことだよ

    本当に一大イベントだったねぇ


    RESQ!!ー救急隊


    RESQ!! / #にじGTA 救急隊オリジナル曲

    ずうっといっしょ!ーENIGMA女性陣


    ずうっといっしょ!covered by 狂蘭メロコ × フレン・E・ルスタリオ


  • 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:48:17

    終了後に同陣営だった面子でコラボしてたのすこ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:23:23

    >>61

    RESQよく歌詞聴くと全員の名前が入ってるらしいね

    おげんありがとう……

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:40:13

    多分「にじさんじの歴史」をまとめるとなったらそこそこの文量割かれるよね
    ここ発祥のコラボ多いし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:54:19

    >>64

    ARK、マイクラと並ぶ扱いになると思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:57:04

    >>56

    ウキウキで同期をカモりに行った希望ちゃん...

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:38:07

    >>57

    尊さんが痛客のフリーにチャイちゃん呼んだ後、「これが一番面白いでしょ」ってぼそっと言ってたの痺れた。

    尊さんの采配が輝いてたしそもそもチャイちゃんが取れ高モンスター過ぎる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:38:40

    27倍って何倍?って聞いたフレン大好きすぎる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:40:09

    第二回やって欲しさと
    やらないで欲しい気持ち
    両方ある

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:19:39

    >>69

    Youtubeに共有NGが追加されたら第二回やってもいいと思うな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:57:26

    ドーラ様の配信で宇佐美がずっと匍匐前進してるのを観察してたの腹抱えて笑った

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:54:13

    妙齢なお姉さんキャラかとおもったら
    珍妙なお姉さんキャラになってたメロコ様

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:03:36

    チャイカ周りのショート上げてるチャンネルあるな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:23:30

    切り抜きで見てたから把握してなかったけどライにゃん物語最終盤の1つの空間に天国と地獄が混在してたrizeちゃん大暴れシーン
    あれ時系列順だとrizeちゃんがリゼ(本物)にしばかれた後であのアウトすぎる言動してるのがホント面白い

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:32:45
  • 76二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:41:23

    ガッくんカフェドレイクで神殺しのポスターみて
    のドーラさんとのやり取り好き

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:46:40

    若干にじの箱の外の話題になるけど

    今度発売するイナズマイレブンの声優をンゴちゃんと伊波が担当するってなった時に
    本職の声優さんじゃないって不安感よりワクワクな期待感が勝つのは確実ににじGTAのおかげだなと思う

    具体的には生徒会パン屋さんとライにゃんRPで培われた演技力への信頼感

    どちらも偶然から始まったアドリブ劇だったけどマジでめちゃくちゃ面白かったよね
    にじGTAの話題ならこれは外せんなってくらい好き

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:04:19

    いでぃおすの一部みたいに、GTA鯖に興味強くなった子はVCRに飛び込んでたから"にじGTA"の第二回をやる必要性は薄いんだろうなとも思う。

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:02:28

    参加してなかったりもういないライバーがにじサントスにいたらってたまに妄想する

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:10:25

    >>79

    佐伯が警察やるかギャングやってるかは考えたことある

    ポンコツ警察佐伯とポンコツギャングカゲツの追いかけっことか見たい

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:32:45

    リアルタイムではベルさんを追っていたんだけどKRのセラちゃんとスハをこのイベントのおかげで知れたし、この切り抜きのしーちゃんとロハちゃんの修羅場もクッソ面白くて沼すぎた


  • 82二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:50:43

    >>81

    ベルさん視点だと無線で「ボスの偽物(葛葉)がいました」のくだり「???」過ぎて草

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:05:08

    >>81

    あんな綺麗に騙されることある!?って見ててクッソ笑った

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:32:06

    >>21葛葉とかもそうだけどコウが叶くん

    に気安く雑に扱うの好きマッチングアプリ

    コウ「どうしたらいい感じに気を引ける?」

    叶「知らねぇよ」

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:22:36

    自分にとってはGTAと言うゲームもVTuber入門に丁度良かった
    三人称視点でほとんどの人が本人に似せたキャラデザをしてくれてるお陰ですごく見易い
    Among usとかのコラボ配信だと初心者の自分には誰がしゃべってるのか見分けつかなかった…

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:28:41

    GTAに限らないけどみんなキャラクリ上手だよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:34:23

    キャラクリしっかり自分に似せた上で
    「ゆめおです」「riseです」を堂々とやってのけたチャイカ草
    そのせいでちゃんと本人にお叱り受けてるのも草

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:40:43

    誰が主人公かなんて決まっていない、ただ皆がどうしようもなく今を生きて自分の思うがままに1つの世界、1つの街で思い思いにやりたいことをやった
    それぞれの真実があって誤解があって時にはそれが積み重なって大変なことにもなった
    リアル群像劇としては凄い完成度なんだよね、本当

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:03:20

    >>79

    他の企画だけど先月まであった若手女子マイクラでは女子限定ではあるけれど開催当時デビューだったあやかき含め未参加だった新人組の動向がうっすら想像できて面白かったなと

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:07:39

    >>88

    普通の群像劇と違ってアーカイブが残ってる限り全員のストーリーを見返せるのも素晴らしい

    メインで追ってたライバーを本編とするなら無限にスピンオフが湧いてくる感じで永遠に楽しめる

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:14:53

    >>90

    誰か追ってれば、「あの悲鳴はどういうことだったの?」とか「あの無線ってどういうこと?」とか気になる所が出てくるもんねえ。声や無線ならそこから追えばいいけど、ものによってはマジで誰を追えばいいかわからない事もあるけど。

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:48:41

    >>91

    適度に誰を追って良いか分からない出来事があるからこそ配信から時間がたってからも新しい発見があるのよね

    (それはそれとして声や無線から誰を追えば良いか分かる先輩リスナーさんたち流石ッス…自分は「いまの誰~?」ってなっちゃってた)

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:40:07

    これだけの人数が参加しててかつ基本的にほぼ全員分のアーカイブがあるって凄まじいことよな
    創作で群像劇やりたいような人にとっては最高の資料になりそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:54:45

    創作の群像劇は言わば多視点の切り抜きでしかないから…
    「切り抜き」も「アーカイブ」も両方楽しめるのは最高すぎる

    例えばパシフィック銀行の叢雲カゲツとか切り抜きだと一瞬でやられるモブでしかないんだけど
    アーカイブを見ると実はIGLで強盗を成功に導いてるMVPなんだよな
    そう言うのに脳を焼かれたんだよ俺は

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:06:17

    >>94

    作者「一瞬でやられたカゲツと言うキャラは実は作戦指揮をした重要キャラなんです!」

    視聴者「そう言うのは本編で見せてよ…」

    普通の創作物ならこうなるところだけどアーカイブ見れるの本当に良い

    マジで無限にアナザーサイドのスピンオフが出てくるみたい

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:39:53

    でびちゃんの原作GTAにいそうなイカレ感ほんとすき
    バケモン枠だから許される行動ばっか

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:25:18

    >>96

    でびちゃんあれだけ暴れたけど白市民なんだよなぁ

    いや白市民なのにあれだけ暴れたのは流石でび様と言うべきか…

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:25:16

    レオスが冷や汁うめ~て雑談していたら
    冷や汁案件ちゃんと来たしなぁ
    言ってみるもんだなぁ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:58:45

    >>98

    案件どころか、当時その販売会社のサーバーが大量アクセスで落ちたらしいとか

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:14:10

    >>99

    にじバラといい、うる側は嬉しい悲鳴だろうなぁ

    今年も冷や汁売るのかしら吉野家

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:37:30

    >>99

    気持ちは分かる…俺だってレオスに言われなければ冷や汁なんて存在も知らなかったし

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:36:21

    >>95

    1人の視点だとわからない事ばかり、ってのはまさにリアルで、全てを俯瞰すると更に重厚な世界が見えてくるってのが凄いいい

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:17:49

    >>102

    アーカイブ勢だけど狂蘭メロコ誘拐未遂事件がまさにこれだった。


    メロコ視点で見る→急に手錠かけられ複数人に殴られる→オリバー以外関わりないしメロコから何か吹っかけてたわけでもないから何がどうしてこうなった??状態

    葛葉視点→矢車が葛葉撃ったことでここの二人に因縁があったのね、と事の発端が分かる

    オリバー・しば視点→矢車はサイコ


    最初にわけわからんメロコ視点で見たからこそ、他視点で補完するごとに事件の輪郭が浮き彫りになっていく感じがめっちゃ楽しかった。ちなみに矢車視点は怖くてまだ見てない。

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:21:21

    >>103

    俺は矢車視点気になってちょっと見に行った

    事件の時はコメ欄もひたすら困惑してた……リスナーすら置いてくサイコだった……

    あとしばちゃんに「もうお友だちじゃないので接客しますね(意訳)」された後の独白が滅茶苦茶おもろかった

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:29:18

    >>104

    切り抜きだと「黒井しばは矢車の友達をやめます」で終わりがちだけど、その後のあくまでタクシー運転手として接するしばちゃんとなんとか友達でいようとする矢車の攻防も面白いよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:21:24

    「矢車の友達をやめます」はにじGTA屈指の名台詞だけどそこに至るまでにしばちゃんが懇切丁寧に矢車にレクチャーしてたのを見るとより趣深い


    >>103

    なので矢車視点を見る前にしばちゃんのアーカイブをゆっくり見るのも楽しいですよ

    どれだけ丁寧に教えてもやらかす矢車に辛抱強く付き合うしばちゃん

    ちょっとした遊びのつもりで置いていっただけなのに少し目を離した隙に大事になって焦るしばちゃん

    しかしその時点では矢車が本当にやらかしているとは思っていないしばちゃん

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:37:12

    群像劇といえばライにゃん周りも好き
    それぞれの居場所でドラマがあって
    ぱっと見だと当て馬みたいになってるましろや剣持もそれぞれかなり良い物語繰り広げてんだよな

    他の人たちより先んじて去っていった剣持のラストがめっちゃ好きだわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:54:49

    >>106

    しばちゃんの視点は矢車絡むあたりから拝見しました!

    葛葉撃つ前からベルさんに矢車引き取ってもらおうとしてたのも、矢車がNPC撃ったの見て即座に矢車置いて逃げたのも、その逃げた先で薬売りにきた葛葉とエニグマ一行に出会うのもその後の展開を思うとめちゃくちゃ味わい深い…

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:06:40

    鯖落ちとか/hotenのトラブルさえネタになるのがすごかった。
    ベルさんが矢車の特大ステーキを胃にぶちこまれた時に/hoten行ったときの宇佐美のクソでかレスキューはビビった

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:12:56

    矢車が葛葉のコト撃ったことをしばちゃんに告白するとこの
    しばちゃんがキレているときのブラクラのレヴィみたいな鋭さあって好き
    アウトロー感ある

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:19:04

    >>103

    ここに更にランダムエンカウント狂市民サロメ様と彼女を案内していた警察ソフィアまで加わるんだからもうめちゃくちゃである

    なお、サロメ様たち来ないで成功してたらそれはそれでヤバかったんじゃ、とはよく言われている

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:43:51

    >>111

    その場にいるだけでこれ以上悪いことは出来なくなる存在の警察(ソフィ)が来たの運命的すぎるんよ


    サロメ嬢はエニグマ視点で見ると未遂で済んだ結果的に有難い存在、BUGs視点(しば矢車含む)で見ると失敗の元凶になるの好き

    成功していた場合、Club.3巻き込んだ大抗争に発展してたかもだからBUGs的にも穏便に済んだの良いよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:44:05

    リアルタイムだとずっと葛葉追ってたんだけど
    エニグマに働き手もう一人欲しいな〜警察から誰か引き抜くか〜って流れで葛葉が警察の北見に電話掛けて遠回しにペラペラ甘言ふっかけて堕とそうとしてた時に「この会話着地どこっすか?」「じゃあまた署で会いましょう」とバッサリ切ってたのかなり良かったな
    揺るがない圧倒的な光属性よ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:33

    ちょうど見てて良かった切り抜き

    助けてもらって大興奮で「お前ヒーローだなぁ〜!!」って感激してるめるちと「まあまあヒーローよ」って軽く受け流してるこやロウ良いね……


  • 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:56:35

    この切り抜き一生好きで見返しまくってる

    偶然の通りすがりとかで珍しい絡みが生まれるの本当に美味い


    デパコスと白菜のクソデカボイス愚痴がバレてええ!?ってなってるパタちのオチもほんとすきだし

    この時葛葉フレンメロコのパレト謎解き中で「円安の煽りを受けてる警官いる」「可哀想」って無線してたのも草だった

    【#にじGTA】「遠くから聴こえてくる変な人たちの声」集【にじさんじ/切り抜き/加賀美ハヤト/五十嵐梨花/魁星/ドーラ/葛葉/宇佐美リト/オ・ジユ/レオス・ヴィンセント/笹木咲/レイン・パタ


  • 116二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:04:53

    おっさんたちに取り囲まれてダル絡みジェットストリームアタックされて困惑するサロメちゃんと助け求められてもガンスルー決めるンゴちゃんがかなり好きなやつ

    【字幕】お互いのマネをしてサロメを混乱させるチャイカと社長とレオス【にじさんじ切り抜き/花畑チャイカ/加賀美ハヤト/レオス・ヴィンセント/壱百満天原サロメ/ドーラ】


  • 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:08:38

    >>111

    >>112

    そうか…アレ成功してたらしてたでエニグマのケツモチをやってるClub.3が「俺らの提携組織に舐めたことしてくれるじゃねえか!!!」って動いてた可能性もあったのか…


    そうなるとメロコさんを誘拐することには成功せず、紆余曲折あったものの交渉の末にエニグマからのサポート確約の上でClub.3と合同大型犯罪できたの最高の落とし所だったんだなぁ


    いやぁマジで危なかったんだな

    メロコさんの件でClub.3の怒り買ってたら合同大型を一緒にやれるのかどうかって話にもなるし

    BUGsめちゃくちゃ運良かったんだなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:16:04

    >>115

    その円安嘆きの少し後なんだけど


    パタち「あっ!スーパーチャットありがとうセンキュー!」


    葛葉「スパチャ読んでるwww」「せっかくだし俺も読むかぁ。アッスーパーチャットありがとうございマァス!!!」


    フレン「wwwwwwスパチャ読んでるwwwww」


    のスパチャ連鎖が起きる流れほんと好き


    他の発言は全部壁に遮られて聞こえなかったのに

    よりによって葛葉がスパチャ読む時だけフレンに全部丸聞こえなのタイミング神すぎてほんと好き

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:41:13

    石神ィとかパタちとかのポンコツ警官好き

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:41:21

    【12視点】ローレンを拉致して警察本署まで奇跡のカーチェイスをするプティ【にじさんじ/切り抜き】#にじGTA/葛葉/五十嵐/小柳ロウ/神田笑一/エクス

    億円事件と同じdayに起こった、コンビニ強盗から始まったローレン署長拉致事件も本当におもろい

    葛葉のヘッショ、ぷてちの思いつき、りかしぃの完全偶然誘導、と発端の3人の連鎖や偶然でまさかの結末になったりと。拉致されつつ無線聞いて警察のチェイス練習と経験にしつつ車を間違えてる辺りでちゃんと教えないとなあ、て呟いてたローレンが一番面白かったまでありそう


    ちなみに視点見に行ってみたら、りかしぃの後にぷてち追った神田さんがそのコースでたまたまカージャックしてるの見られたフレンを追いかけて捕まえたりと、切り抜き外でもさらに余波が生まれたりもしてた

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:51:43

    >>113

    北見くんとかいう、めるちからは誰よりも正義感に溢れてると太鼓判を押され、ロウくんからはにじサントスの醤油ラーメンとまで言われる生粋の光いいよね……


    ロウくんエルさんのダル絡みクレーマーおばさんRPに電話のコール音にビビるくらい心壊されてたから


    直後に電話かけてきた北見くんにめちゃくちゃ癒されて「キミはさっぱり食べれる醤油ラーメンだ……」ってしみじみ言ってたのほんと笑った(ちなみにエルさんは豚骨と評された)


    ロウくん視点6日目の5:07:45から見れるのでマジで知らない人は是非見てほしい

    ロウくん視点の北見くんがマジで光り輝いてるから

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:13:48

    安酒しか頼まずひたすら趣味の話しかしない厄介客ハジキに地雷キャバ嬢希望ちゃんが充てがわれるのめちゃくちゃ笑った

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:30:14

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:31:13

    >>103

    メロコ誘拐未遂事件は


    BUGs視点→矢車が葛葉を撃ったことが焦点だと思ってる/矢車が葛葉を撃った上にメロコさんを殴り殺したことを知ってる


    葛葉視点→撃たれたことは矢車をビビらせて2000万ふっかけたことで満足してるので、仲間であるメロコさんに手を出されたことが焦点/メロコさんを殺した下手人をオリバー先生あたりだと思ってる


    でアンジャッシュ起きてんのが群衆劇っぽくて観てて楽しい


    葛葉視点だと矢車の件から時間経っての誘拐事件な上にオリバー先生がしばちゃんたちの話を聞いて誘拐を決意したとかわからんから

    矢車の件と誘拐未遂が繋がってると思ってないし


    BUGs視点だと降って湧いた矢車がヤバすぎて矢車のやらかしで頭いっぱいになってるのが視点の違いの醍醐味で本当に好き



    そこからの「この人ワタクシのことを殴って殺した人だ」ってメロコさんの告白で、葛葉が矢車の重要性に気づく流れマジで大好き


    葛葉視点だとあそこではじめてメロコさんの誘拐未遂に矢車がズブっズブに関与してたのがわかるんだよな

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:46:47

    >>117

    なんなら葛葉はメロコ解放後に「こういう時のギャングの繋がりよぉ」って不破っちの名前出してたから何かが少し違ったら本当に抗争の世界線はあったと思ってる

    実際に剣持の時は、Club.3にガチガチに協力要請して派手に報復してたから、BUGsの報復ifの姿みたいな見方も出来て面白いんよね


    剣持のは葛葉と剣持の関係性だったり、剣持へのエンタメ能力の信頼とか色々あって遂行出来たものなのは前提としてね

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:03:02

    パタち、チェイスや大型ではあまり活躍できなかったけど
    多くの市民から「丁寧に対応してくれる警察の人」って認識されてたのがなんかよかった
    デスコロシアムの後、夜見が水没させてしまったラーメン屋の車をインバウンドするため果敢に川へ飛び込む姿は正に警察官だった

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:15:55

    >>99

    アーカイブ配信見て時間測ってみたけど

    レオスが冷や汁(アマノフーズで年中販売)の宣伝をしてから「アマノフーズのサイト落ちたよ」ってチャットが来るまで


    だいたいたったの1分半ですね……

    すっげえ早さだなぁ……


    あの場にいたレオス、葛葉、メロコさん3人のリスナーが一斉にアマノフーズのHPに駆け込んだと思うとそりゃ落ちるわって感じもするが

    それにしてもすさまじいスピードよね


    いやわかるよ

    レオスの食レポ聞くと食欲湧くよな

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:21:55

    これ好きなんだよな……

    Twitter.com
  • 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:22:39

    >>128

    埋め込みできてなかったや

    アマノフーズさんがにじフェスでエニグマぱぺ並べてくれてるの嬉しかった…

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:33:34

    >>128

    リンク踏んだら見れた

    かわいい!

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:09:55

    こういう小さめの事件が好きなんだよなぁ

    全てにおいてほっこりする

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:13:52

    葛葉「西日かなぁ?www」がちょっと面白過ぎた

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:53:58

    >>113

    警察って受け身気味、それでいて多忙、そして怪我も多いから治療費がやばくお金も大変、とかなりきつかったらしいのにスタイルが合ってたのもあるかもだけど誘惑ありきできっぱりはね除けられるの凄いなあ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:17:35

    そういや警察途中抜けしたのってリオン様ぐらい?
    うづこうはすぐ抜けて
    エビオとローレンは復帰して

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:20:44

    >>134

    りかしぃもかな

    ローレンにだけ話してたから自分のとこのリスナー含めて皆困惑してて面白いで

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:33:49

    >>133

    治療費(主にぜってぇ院外治療してくれる同期のせい)

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:50:51
  • 138二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:50:53

    >>134

    レヴィちゃんも初日抜けじゃなかったっけ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:53:55

    >>138

    そういやそうだっけ…

    尊ママンのとこにすぐ拾われたから警察って感じしないんだよな…

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:56:33

    >>138

    レヴィちゃんマジで尊様と一緒にいる姿に見慣れすぎて思い出せないけど初日警察だったんだよな


    アレそのまま警察に所属してたらどうなったかも気になる時があるんだよなあ

    レヴィちゃんはウヅコウがいなかったら多分警察辞めてなかったんじゃないかと思うから余計にIF想像してまう

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:02:08

    >>137

    りかしぃ一回捕まって無線で共有されてたけど右三人そのとき麻雀でいなかったのなんつーかにじGTAって感じがする

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:07:44

    >>141

    インのタイミングで情報の齟齬が出るのいいよね

    そこからドラマが生まれることあるし


    3Dお披露目でログインしてなかったから署長追い出されたこと知らなくて

    それをロウたちの口から聞いた時に真っ先に「オイ取り返しに行くぞ!!!」が出てくる光の石神警官ほんと好き


    あそこの石神マジでカッコよくて大好き

    前回の配信でキャバで6100万取られたポンコツ警官とは思えない光っぷり

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:11:11

    >>133

    その辺運営が警察の給料あげてくれたり色々調整してくれてたの好き


    ギャングたちの犯罪が途中から美味しくなって稼ぎやすくなったのもそうだけど

    運営さんが結構いろんなバランス考えつつ参加者に楽しんでくれるように調節してくれてんの好きなんだよな


    最終日のバグりまくった大型なんかもそうだけど、バグったらちゃんと地道に補填してフェアにやろうとしてくれるし

    マジで感謝とお疲れ様って感想しか出ないわ運営さんには。9ヶ月経ってもいまだにその気持ちが消えん

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:14:24

    教授のGTA8日目見れないのどうにかならんかなぁ…

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:21:30

    >>144

    見れない配信あるとマジで悔しいから困る


    サロメ嬢も9日目の逃走中とかましろの心霊タクシーに乗るところサロメ嬢自身の枠で観たかったし(まぁ調べてみると当時忙しくて枠建てられなかったらしいからしゃーないけど)


    チグちゃんとかも9日目明らかにあの世界にいるのに本人の配信アーカイブないのめちゃくちゃ惜しく感じる

    他の人の枠で目撃はできるけど本人の視点から余す所なく見届けたかった


    いやまぁ配信できない状況ですらあの世界に顔出してくれてるのがめちゃくちゃありがたいことなんだけどね。マジで

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:32:22

    >>144

    マジ!?って思って確認してみたけどうちからは普通に見れたから方法変えてみたりとかしてみるといいかも

    ブラウザかshitenの方で見てみるとか

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:47:59

    >>146

    枠立て直ししてたっぽくてちゃんとアーカイブ見れるね

    確認不足だったわ

    あとshitenって知らなかったけどこれ便利だねありがとう

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:49:31

    >>126

    Dropsユニオンの時に「私戦力外なので前出ます」っていったの、チェイスや大型で活躍出来てないのをすごく気にしてて自分なりになんとか貢献しようとした結果なのが伝わってきて泣きそうになる。それでちゃんと状況打開出来たのも嬉しいし。


    他の大型研修でこういう所は前の人が犠牲になるつもりで前に出るしかないみたいに教えられたのをちゃんと吸収してたんやろな…技術が追いつかなくてもいつも真面目に話聞いて逐一返事してって誠実に向き合ってた成果がちゃんと出てるんだよね。


    自分が目立たなくてもチームの為に汚れ役をかってでれる人ってすごくかっこいいと思ってるからこのシーン見てパタちのことさらに好きになった。

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:57:12

    >>148

    わかりみが深い

    頑張ってる姿を見せられると惚れるしかねえよな


    そういうのだと個人的にめるちが5日目終盤にロウくんから教わったチェイスの技術を翌日から地道に実践して身につけようとしてたのマジで好きなんだよな


    なんかこう、切り抜かれたりするほど爆発力のある絵面ではないんだけど


    みんなの役に立ちたい!って頑張ってる姿を観てると胸が熱くなるから、めるちの5日目6日目の配信マジで繰り返し観ちゃうんだよね


    マジでにじGTAで知って大好きになったり、更に好きがグレードアップしたライバーさんいっぱいいるわ

    警察組はマジでいい子いっぱいいるんや……

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:01:00

    ベルさんとこって鬼灯会とタッグ組んでいるんだっけ
    そもそも同じ組織?

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:01:26

    パタち一人で運転の練習とかもしてたからねぇ
    ローレンが偶然それを見つけて「健気!え、めっちゃ健気じゃん!」って言ってるのも好き

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:03:13

    >>150

    BUGsっていう別組織だね

    メンバーがベルさんオリバーセラフナセラちゃんの少人数組織ではある

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:10:10

    >>152

    委員長さらって?スタートアップしてたら

    矢車に無茶苦茶にされてた覚えある

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:17:34

    >>116

    いない人紛れてたの草

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:34:28

    >>151

    分かる

    一人で運転練習してるだけでも偉いのに検挙出来ることなんてほぼないから大体無視されてるカージャックの現場に向かいつつ練習してたのが健気すぎるんよな…


    あとパタちが「犯人確保!!」って無線入れた時にみんなが一斉に「ないすぅぅ!!」って返してくれたところも好き

    実際は特別ルールみたいなので殴り合いで勝ったんだけど、それもボディーガードのパタちらしくて良いんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:28:23

    >>149

    上官組がもっと辞めると思ってたってぐらい警察って損な役回りだけど、みんな成長しようと前向きに頑張ってたの良いよな…


    石神とめるち、いつも楽しそうで場を明るくしてくれてたから貢献出来てないの気にしてたっての聞いて驚いたんだよな

    ロレがめるち褒めた後に石神が「私も褒めて下さい」って無線入れたの、その時は対抗するネタだと思ってたけど今思うと役に立ててないって焦ってたのかなぁとか二人で気持ち分かち合ってたのかなぁって


    何気ない場面だけど、登場人物の1人に見えてる人にも苦悩があって全員に物語があるんだって再確認出来るシーンだなと思う


    生活安全課として自分達のやり方で居場所を作り上げていく二人の物語もまた見届けたい

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:46:04

    >>148

    あんまり大型とかの戦況わからないミリしらだけど、あそこで高速側のイブラヒムとエビオを続けざまにダウンさせて中へ進めたの、結構大きかった気はするね

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:25:46

    あやかき以降の子達が参加したらどうなるかってのを想像しちゃう所はある
    ほぼほぼにじGTA2回めは開催しないと言ってもこればっかりはどうしようもない

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:19:11

    にじGTAって個々人が乗ってるクルマとかバイクとかのメカも見どころだと思うのよね
    どの車を選んでどのカラーにして、どんなカスタムをしてってところにその人たち自身の色が出る感じするし

    個人的に魁星のぜってえ助けてやるからなライデンがマジで好き
    配信観ててあのクルマが画面外からスッ飛んでくるとぜってえ助かるわコレって安心する

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:25:10

    >>159

    委員長にすら「あんたおかしいよ」呼ばわりされた伝説のましろカーとか色々生まれたなあ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:30:59

    >>159

    俺はりりむライオットが鬼に金棒すぎて好き

    近づく人間も障害物も豪快に薙ぎ倒していくのが観てて気持ちいいよねアレ


    8日目の大事件を乗り越えて9日目から解禁されるのもゲームとかでストーリークリア後に使えるようになる特殊装備感あって特別感あるから好き(伝われ)

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:32:58

    >>159

    インパクトとしては赤城ウェンの確変パトカーが強すぎる...

    リアタイが主にカフェドレイク面子だったからドーラ様のバギーみたいな車かっこいい〜って思って見てた

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:35:14

    >>160

    アレ正式名称が新人女V喰いなのマジで酷すぎて好き(今文字に起こしてて改めてこの名前しんどいなって笑ってる)


    ましろのクルマだと稼働期間短かったけどやっぱ心霊タクシーが好きだなあ

    一眼で本人がやりたい路線がわかる強烈な見た目してるし、サロメ嬢に心霊タクシーをネタにした怪談話してたのも込みで面白かった


    何が一番好きかと言われたらカスタムで血のり付けまくった後に味付けと称してNPC轢き殺しまくってたのがマジで好き

    あのクルマに付いてる血の何割かはステッカーじゃなくて本当の血なんだよね……ホラーだわぁ……

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:52:22

    ガッくんが最終日に指輪屋さんやってたの好きだったな
    鉱山で宝石採掘して指輪に加工→
    リスナーに自分のFAタグで贈られる人のイラスト納品を頼む(納期約20分)の流れだったんだけど
    みんな筆早くて驚いた 週一のおはガクで鍛えられてる…
    最終日でまさかの視聴者参加型になって楽しかったし嬉しかった
    依頼を受けて指輪作ってイラストと一緒に納品→レスキューの医局長に贈られたり
    まちゅかいと一緒にカフェバイトでお世話になったドーラ様にプレゼントしたのすごく良かった

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:01:53

    >>163

    委員長「いや、あまみゃとりりむは新人じゃないだろ」

    ましろ「新人だよ!」

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:14:34

    >>159

    社長がビートルみたいな車をバギー仕様に加工してもらっている間はめちゃくちゃはしゃいで

    一緒に来てたはかちぇが男の子たのしいね~みたいな悟ってたとこ好き

    バカでかい車なのもいいけど、カマロとかマスタングみたいな車乗ってワハハしてほしかったのもある

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:51

    >>166

    派手に大人数でわちゃわちゃしてるの見るのも楽しいけど

    社長の車いじりや釣りとかンゴちゃんの動物園と川下りとか

    ソロでチルいことしてるの見るのも好き

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:02

    >>167

    ソロチルがめちゃくちゃ面白いのわかりみが深い


    個人的に榊ネスのGTA四日目で、ヘリインパウンドしてスケボーに乗って帰ることになったネスがめちゃくちゃチルくて好きだった(本人もチルいのを認めるほどのチルさ)


    基本的に激動の世界だからふとした瞬間にありえんくらいチルくなるの好きなんだよなGTA


    他の人と一緒にいるファームの最中とかのチルとも違う良さがある。ソロチルは

    チルいシーンだけ観たくてアーカイブ開いたりするもん

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:19:00

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:19:44

    やっぱレオスとンゴちゃんの開発商品全部好きだったな


    どれもこれも全部良かったんだけど、個人的にやっぱ最初のこの四つが面白すぎて大好き

    一眼で笑えるインパクトあるからパン受け取った人たちがみんな笑い転げてんのいまだにめちゃくちゃ好き


    Twitter.com
  • 171二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:32:08

    >>170

    叶さんが自分のパンの営業してるところ狂おしいほど好き

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:57:18

    パープルメンが参加した合コンをリアタイしてたんだけど、「こんな文明の遅れた星に負けるわけねーだろ!」→「ウワー!(死)」のところガチで声出して笑った
    GTAからエビオの印象なんか変わったわ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:59:25

    【#にじGTA 】法律絶対遵守!悪事は絶対許さないぞ!|DAY7【 レイン・パターソン/にじさんじ 】

    地味かもしれないけど

    この配信の5:06:30辺りから見られるひっきりなしに電話がきて26億円事件対応窓口みたいになっているパタ姐が好きなんだ

    電話相手にいち警察として丁寧に対応し身内の不祥事に平謝りするところとか

    電話対応、無線、神さまのいたずらのカオスな状況に混乱しながら必死に現状把握に務めるところがパタ姐らしくて何度も見てしまう

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:40:17

    エニグマは四人で終わったけど
    ましろとかガッくんとかが本格的にメンバーになったらどうなったんだろうねぇ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:01:50

    >>173

    ベルさんまで電話してきてダメだった


    >>174

    もう数日続けば新参麻薬グループ黒夢町(偽)との縄張り争いとかもあったかもね

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:01

    エニグマの話題なんだけど
    レオスはパン屋に来た人たちにヤクパンを売って
    フレンは足で顧客を見つけて飴ちゃん売り捌いて
    メロコは縁のあるキャバにバブシガ買って貰って
    自分たちでそれぞれ独自の人脈を築いてオリジナル薬物売りつけてるの有能揃いで好きなんだよね

    DAY8はボスがいなくても立派に麻薬カルテルやれてるエニグマがめちゃくちゃ成長感じて大好きなんだよね

    序盤はめっちゃ手取り足取り教えられてた感じだったのにスゲェよな。たった数日で急成長してる

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:14:21

    >>173

    ゲーム内だと署長と署員だけど、メタ的には同期だもんなあ


    小柳の26億円事件翌日、オリバーさんからの車のインパウンド依頼があって、インパウンド先までヘリで送ってくところがあったんだけど、「彼も突き進んじゃうところあるから」「(悪乗りしてしまいましたという小柳に対し)ノリも大事ですから」と同期目線な感じで励ましてくれてたところ良かったなあ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:22:57

    >>174

    ガッくんはエニグマと関わりなかったくないか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:53:41

    >>177

    同期の話題だとレオスからヤクパンを買った教授が


    「この街で取れるヤクの素材って基本危ないけど大丈夫かなぁ〜〜……」

    「レオスくん仲間想いだから生徒会のために危ない橋渡ってんじゃねえかな。心配だな」


    って独りごつシーンほんと好きなんだよな


    レオスへの信頼からおおかたの思惑をヤクパンひとつで察するのも

    心配しつつもその気持ちはレオスには言わず自分の胸に秘めとくのも好きなんだが


    クスリのことが誰かからバレて生徒会に迷惑がかからないように

    レオスからのヤクパンの購入を全部自分ひとりで担当するつもりだったのマジで好きなんだよな


    優しい同期が大切にしてる生徒会って仲間を同じように大切にしようとしてくれる優しい教授がマジでいい男すぎて大好きなんだ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:01:32

    >>177

    エデン組の絡みだと四日目(再起動前)の教授とパタ姐のコントがほんとに好き


    いくら同期とはいえ警察相手に優しくせんでもいいのに警察署まで送っちゃう教授と

    世話になっておいて教授に容赦なく手錠かける仁義0のパタ姐がほんとに笑けて大好き


    こういう面白い場面多分俺が見つけられてないだけでまだまだ山ほどあるんだろうなあ……

    にじGTAは沼が深いぜ……

    【にじGTA】ギャングと警官の「はじめての〇〇」 オリバー・エバンス レイン・パターソン


  • 181二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:11:34

    >>179

    その後の教授がレオスのこと踏まえつつ「レインくんもローレンも…同期みんな幸せであってくれ…」って切実に願う姿がマジで情に厚すぎて惚れるしかなかった


    矢車の件で色々大変な目に遭った(なんなら配信荒れかけた)教授の口から「この街は突然牙を剥くからよお……!!!」って言葉が出るのは重みがエグすぎて本当にしみじみ聴いてしまうあの場面


    この発言が出た八日目はマジで警察組が掛け値なしに一番大変だった日だし

    レオスだって結果的に逃げ切りハッピーエンドにはなったけど、どこでやらかして逮捕なりのエンディング迎えてもおかしくなかったし


    教授の願い通り全員ハッピーエンド迎えれてよかったよ……

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:23:35

    >>179

    教授がヤクパンのことひとりでやろうとしたのはBUGsが金欠で自分のポケットマネーでその辺やりくりしようとしてたからってのもいいよね

    ベルさんにそれ以上の負担をかけないようにって気遣いからという


    危ねえ橋を渡ろうとしてる同期とか資金運用に苦しんでるボスを前にすると優しさがフルスロットルになる教授ほんと好き


    めちゃ怖ギャングRPと優しい教授と行き来するGTA版オリバーエバンスいいよねえ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:42:12

    GTA経験者がGTA初心者にゲーム知識を色々伝授して
    それ聞いたライバーさんやリスナーが「へぇ〜〜〜」ってなるのがめちゃくちゃ好き
    エニグマで葛葉が薬練るの教えるシーンとか警察の講習シーンとかめちゃくちゃ観ちゃう

    というかみんなめちゃくちゃ教えるの上手いよね
    署長のニトロ講習聞いてから俺もマリカのキノコの使い方若干上手くなってマリカの勝率上がったわ

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:43:55

    エニグマ水泳教室好き

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:58:52

    >>183

    にじGTAはストグラやVCR経験者組が本当に心地よい先輩風を吹かせてくれてた、春のそよ風のような爽やかさにこっちまで染み入ってしまうんよなぁ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:57:38
  • 187二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:16:27

    >>183

    逆に経験者組が初心者組の急成長にスゲェ!!!ってなってるシーンも好き

    GTAに慣れまくってる署長が「罰金とかの諸々の警察業務は俺より上手かったかも」って言っちゃうくらい成長しまくってた神田さんとか


    神田さんもそうだし、上でも言われてるが最終日にふわっちから直々にIGLを任されたカゲツもそうだし


    本当にゼロからのスタートだった人たちが叩き上げられてめちゃつよGTAプレイヤーに成るのいいよね


    俺GTA初心者がVCRやストグラ経験者に喰らいつくシーン全部好きなんだわ

    ネスのヘリとかIGLとかマジで好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています