大統領の最後の取引ってやっぱり納得いくもんじゃないよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:17:02

    仮にあそこで本当に大統領が約束を守ってジャイロを連れてきたとして、ジョニィも言ってたけどそれは違う世界のジャイロ
    大統領はジャイロがこの世界にいることが重要って言ってたけどジャイロ本人の気持ちを無視してるよなぁって
    別の世界のDioとホットパンツみたいに帰ろうと思えば帰れるんだろうけど、なんかそれも後味悪くなるんじゃねえかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:19:30

    ただこれを言ってるのがそもそも別世界の大統領本人だからそんなものなのかと思ってしまうかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:19:36

    シリアスな場面なんだけどいつ見ても吹き出しで笑ってしまう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:19:56

    完璧に同じな人間だったらそれは別人といえるのか?

    ってのはあるが最後のやりとりだけは異世界ジャイロにないだろうし結局虚しくなりそうなんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:20:07

    ジョニィが受け入れてくれたら詭弁でも屁理屈でもそれで良いんだ

    約束守る気なんてサラサラ無い
    だって元々騙し討ちする気満々だから

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:21:46

    まぁこのレースでできた恩人にして大切な友人だからな、理屈はともかく感情は揺さぶられるものあるだろうなって

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:11:27

    ・提案した大統領は平行世界の住人
    ・ジョニィにとってジャイロは言葉では語り尽くせないほど大切な人
    ・ジョニィも倫理観がアレな部分が無い訳ではない
    ・大統領の説得も上手

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:13:59

    そういや大統領って別世界で親父探したりしたのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:14:01

    >>7

    前の大統領達が正義の為なら約束破ってもやるぜ!って連中でなければ成立した…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:16:13

    >>8

    どの世界にもいなかったと語ってるから散々探したっぽい

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:16:15

    >>8

    探したけど父親が生きている世界は見つからなかったらしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:18:38

    >>10

    >>11

    全平行世界死亡率100パーセントとかどんな魔境やねん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:18:52

    >>10

    そういやそんな話してたっけ

    やっぱ死んだ時期が遠いほど探すの難しかったりするんだろうか

    さっき死んだジャイロなら確実に見つけ出せると

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:20:05

    >>13

    実際Dioは見つけて連れてきてたからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:22:08

    アイズオブヘブンで完全異世界のレクイエムDIOを出会ったしその辺どうなんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:24:06

    この取引だってジョニィに知るかボケと言われて殺されたらそれで終わりだから納得できるかどうか以前に大統領に可能なことでジョニィが受け入れそうなことを言うしかないんだ
    ジョニィの世界のジャイロを生き返らせることはどう考えたって不可能だしジョニィがそれをわからないわけはないから別世界のジャイロを連れてくるが自動で大統領の最高のカードになる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:26:24

    さっきまでスタンドバトルでジョニィが王手かけて勝ち確だったのにそこから大統領演説に移行して揺さぶりかけてくるのすげえや

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:29:58

    なんだかんだこんな交渉しつつ裏でDio連れてきてるのがやっぱスゲエよ大統領
    途中で見つけれてたらジャイロも連れてきたのかな?
    気絶させたジャイロがいた方が交渉の成功率上がる・・・か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています