- 1二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:21:37
- 2二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:23:22
まず型月魔術師を誰か一人に絞ろう
- 3二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:24:14
型月世界は闇の魔法使いとかの領域に至ることが目的では?
- 4二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:25:07
闇の魔法使い側は今後盛られるだろう
大人はワープ標準装備だし - 5二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:25:22
分霊箱とか作れるのでハリポタの方が上では
- 6二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:25:44
型月も魔法使い送らないとフェアじゃなくない?
- 7二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:28:44
型付世界は未だに条件やら下準備しないと魔法使えないんで
杖持ってれば子供でも使えるようになる世界と比べちゃあねぇ - 8二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:29:10
ハリポタ側やべえな
- 9二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:39:04
型月の魔法使いかと思ったら魔術師かい
なら多分闇の魔法使いが勝つわ - 10二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:48:14
「型月の魔法使い」も入れて良いなら、結構面白い戦いになると思うが
そうじゃない限りは、勝負にすらならないだろう
そもそも型月の魔術師は魔術刻印に刻まれた、家柄ごとの魔術しか使えない
言うなれば一人あたり、技の選択肢が数個しかないわけだ
しかも彼らの本業は学者であって戦争屋ではないので実戦経験に乏しい者がほとんど
これに対しハリポタの魔法使いたちは義務教育を終えた時点で数百の呪文をマスターしている
更に闇の魔法使いともなればテロリストとして、破壊活動や魔術戦闘の経験も豊富
自分は型月好きなので言いたかぁないが
こんなの型月側に勝ち目があるわけない
戦いの体すらなさないと思う - 11二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:49:02
勝負になるのか?
- 12二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:54:52
- 13二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:55:50
死の呪文とかいうストレートど真ん中を攻める呪文
- 14二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:55:54
- 15二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:56:02
一般魔法使いならともかく闇の魔法使いなら死の呪い防ぐ手段ないと思う
- 16二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:57:16
- 17二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:57:23
橙子さんは分霊箱じみた人形作ってるけどな。
- 18二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:58:55
Zeroで登場する水銀礼装だけだとハリポタの魔術防げそうには見えないが
設定上あの礼装って先生の持ってる礼装コレクションの中の一つに過ぎなくて
ビル爆破のときに失われた、もっと強い礼装幾らでも持ってたみたいだし
それら絡めればワンチャンあるかもしれん
流石に時計塔のロードレベルになれば戦えるラインには立てそう
- 19二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:59:36
型月の魔術師が開幕土下座で闇の魔法使いに師事するだけでは…?
- 20二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:59:55
磔の呪文やらアバタケタブラやら型月基準でもやべー呪文多くない…??
- 21二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:00:45
ワープ標準装備なのは強い
- 22二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:00:48
- 23二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:01:51
なんつうかブリカス(褒め言葉)みたいな、火力は要らねぇ確実に勝つ姿勢はすごい
- 24二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:03:03
- 25二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:03:12
ケイネスとか工場長レベルなら相手次第だろうけどその他はまず無理でしょ
- 26二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:03:29
とりあえず即死呪文を止める、防げる、その前にころころできるが勝負になる基準かな
そんな礼装や能力持ってる魔術師、魔法使い…はいるけど勝てるかどうかとなると微妙だな…
あいつら防御も杖一振りでできるし… - 27二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:04:05
タイムターナーって言う他の場面で使うよってなるチートアイテムがここにあるんですけどね?
- 28二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:04:59
大半の(時計塔の)魔術師はハリポタ世界の魔法使いより圧倒的に弱いけど、ロードとか一部の魔術師は化け物だし彷徨海とか未知数だし、サーヴァントとか冒険のエルゴとかクソ強い存在も条件次第で作れるからなあ……
対戦ルール次第としか言いようがないのでは? - 29二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:06:31
そういえばハリポタって使い魔あんま出てこなかったな
屋敷しもべとか守護霊とかはいたけど魔法で召喚して付き従わせるみたいなのいなかった気がする - 30二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:07:00
バゼットさんとか戦闘特化じゃないと…
まぁいけるか怪しいけどね…アバタケタブラはフラガラック判定入る? - 31二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:07:24
バルトメロイとか青子先生(魔法無し)とか全盛期臓硯(サーヴァントとガチれる)ならどうとでもなるでしょ
結局状況次第よ - 32二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:08:20
- 33二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:09:24
ロードや封印指定執行者クラスだと普通に食らいついてくると思うぞ
後ハリポタの魔法使いも皆が皆戦闘出来るわけじゃないからね、闇祓いとかはエリート中のエリート - 34二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:09:28
基本ハリポタ側が強すぎる。でも型月側だったらペペさんが無双出来そう。近接特化で呪い返し出来きる
- 35二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:09:28
なんかこう直死の魔眼があれば誰でも殺せるから最強!!って言ってた全盛期の型月厨を思い出す
- 36二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:10:19
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:11:35
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:12:02
- 39二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:12:15
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:12:24
闇の魔法使いは遠距離からワープしてきて直死連打してくるやつらでしょ
サーヴァントと殴り合えるクラスじゃないと戦いの土俵にすらたてなさそう - 41二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:12:31
魔法省の役人どもに盾の呪文をろくに使えないのが山ほどいたりするので、実際は荒事を仕事にしてるような連中以外は戦闘面ではアレなのが普通に多い
- 42二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:14:27
- 43二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:14:54
作中で連発出来たのはヴォルデモートとデスイーターのソーフィン・ロウルだけだね
偽ムーディも授業でハリー達に、お前達がワシにアバダ唱えても鼻血出させるのが精々、的なことを言ってたように前提として成熟した魔法力が必要
- 44二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:18:20
型月魔術師ってローファンタジーの魔術師的な奴らのなかでは弱い方なイメージあるな
- 45二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:18:28
魔術協会だと封印指定執行者
聖堂協会だと代行者
魔術師自体も一定以上の実力持ってるやつは相応に戦闘スキル嗜んでる、基本倫理観ポイ捨てしてる連中なのでお互いに隙見せたら寝首かかれるコミュニティなので
- 46二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:19:48
- 47二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:20:29
封印指定執行者か
バゼットはフラガラック出せればまあ勝てるだろうけど - 48二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:21:02
月型よく知らないけど武器持ってる奴ならエクスペリアームスが刺さりそう
- 49二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:21:39
武装解除ほんま便利すぎる
- 50二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:24:25
一応ドラゴンみたいに魔法耐性ある生き物には、当たりどころが良くないと効かなかったり、そもそも無効化される場合もあったりするみたいね
なので目玉に結膜炎の呪いを当てるのが、対ドラゴン戦のセオリーになってる - 51二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:25:57
ハリポタに根源に至る魔法使いがいても自分ちの家系の魔術で「」に至らなきゃ意味ねぇって感じじゃなかった型月の魔術師
- 52二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:27:06
型付は呪文に当たらないか相殺できることが最低条件なんでね
- 53二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:28:15
ウェイバーくんが最も苦手な部類であるシンプルな攻撃してくるやつら
- 54二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:28:27
型月はぶっ壊れ勢連れてこないと辛そう
- 55二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:29:10
敵が切り札を切った瞬間「相手が切り札を切るより先にこちらが攻撃した」と因果逆転する能力を持った、肉弾戦の得意なルーン魔術師とか、
人間の指を敵を追跡して当たる誘導弾にしたり、魔術師の心臓を呪いをばらまく手榴弾にして使う、コワモテの死霊術師とか
- 56二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:30:25
流石にハリポタの魔法使いよりは強いイメージだが
- 57二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:30:59
せめてキャスタークラスのサーヴァント対闇の魔法使いにしない?
- 58二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:31:08
向こう戦闘がメインの作品ってわけでもないしな
- 59二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:31:19
型月魔術師とか言うマラソンランナーみたいなの範囲の広さ
せめてもうちょい絞ってもらわないと… - 60二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:32:12
ハリポタも全ての呪文が分かってるわけじゃないからね
映像技術が上がれば上がるほど魔法も進化していくぞ! - 61二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:34:15
ケイネス先生にハリポタ魔法見せればたぶん何やら解説してくれるケイネス先生は死ぬ
- 62二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:36:15
一般型月魔術師なら武装テロリストと研究者でタイマンさせるようなもんなんだけど逆にバゼットさんとかバルトメロイみたいなトップクラス出したらヴォルデモートでもないと話にならなさそう
- 63二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:37:55
- 64二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:38:28
- 65二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:38:32
ハリポタ世界は姿くらましって逃げ手段あるからね
結界貼っとくとかせんとそれだけできつい - 66二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:39:20
不死鳥の騎士団のラストバトルとかは魔法使いのレベルの高さわからされるもんで衝撃だった
- 67二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:39:48
- 68二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:41:04
エクスペクトパトローナムは型付世界の悪霊怨霊の類にもクリ入りそうやね
- 69二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:41:17
ハリポタ側がお辞儀とかのトップ持ち出すなら型月側もゾンビお姉ちゃんとかみたいなトップと比較せにゃならんのとちゃう?
- 70二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:41:24
変身術で吸魂鬼にして突貫させれば型付上位陣にワンチャンあるかな
- 71二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:42:28
ハリポタ世界は応用力の高さが鍵になると思う
結構そんなんありかってぐらい範囲広い呪文とかあるし - 72二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:42:31
- 73二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:43:15
- 74二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:43:56
服従はフォイが使えてるし
- 75二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:45:17
使ってる奴らが悉く上位勢だから最強最悪みたいなイメージあるけど結局使い手の練度によるよね
- 76二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:46:00
- 77二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:46:25
- 78二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:47:08
- 79二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:47:42
ここで簡単に使える悪霊の火が出てくるってわけよ
- 80二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:47:57
やっぱどの世界でも不意打ちが一番なんスよね
- 81二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:48:35
そもそも盾呪文も習得が難しいことを教える
- 82二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:49:06
これ永遠に決着つかねえやつだな?
- 83二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:49:31
- 84二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:49:40
お辞儀対策したいならどっちかってっと聖堂協会とか代行者呼ばないとな魔術師はたぶん封印指定でようやく戦いになるから
- 85二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:50:04
死の呪文が抵抗で止められるならあそこまで危険視されてないぞ
- 86二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:52:07
- 87二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:52:35
麻痺せよも結構アカン性能してないか失神させればほぼ勝ちやろ
- 88二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:53:02
- 89二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:53:31
- 90二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:54:26
- 91二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:55:34
- 92二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:56:33
ハリポタは呪文の効果の中身アバウトすぎんだよ!
- 93二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:57:28
そもそも自動防御する水銀は武装解除されるのかどうか
- 94二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:57:37
- 95二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:58:08
無言呪文は相手が何を唱えたか分からず、それに対する反対呪文を瞬時に判断して唱えなきゃならんから、あの呪文合戦はマジでレベルが高い
更に高レベルになると、悪霊の火を自由自在に操ったり、逆に掻き消したり、アバダケダブラを途中で挟んでくるクソゲー合戦になるゾ
- 96二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:58:13
- 97二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:58:28
エクスペリアームズはお辞儀にすら有効だし…
- 98二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:58:38
時計塔のII世以外のロードはまだ半分くらいしか出てきてないから型月魔術師のトップ層が実際どんなものなのかが分かりにくい
トランベリオとかケイネスとか大概化け物なんだけど - 99二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:59:11
大体それを言ったら呪文唱える前に水銀が相手を殺すから勝ち、と言うことだってできるのである
- 100二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:59:28
- 101二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:00:12
型月の魔術師は魔術を秘匿して神秘がなくなった社会の陰に生きる存在なのに対し(尚且元はただの人間)、ハリーポッターの魔法使い達は魔法が当たり前の世界の住民たちだからこの一点だけで型月魔術師とハリポタ世界の住民には差があると思う
- 102二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:00:39
というかそんな殺意マシマシの連中だったらハリー側だって勝てるわけないし……
- 103二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:00:55
- 104二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:01:28
ややこしいが盾の呪文では防御できないぞ
兄弟杖だったり杖の格だったりが作用した場合防御可能になったりする
物理防御するとそれがぶっ壊されるだけで終わるので防御としてはそっちの方が有効ですね
映画版の方だと武装解除呪文で防御可能です
- 105二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:01:31
あいつらなんでマグルに魔法の存在隠してるんだっけ……
- 106二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:02:06
- 107二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:02:53
- 108二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:03:22
んなわけあるか
- 109二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:03:25
- 110二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:03:43
- 111二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:04:37
- 112二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:04:48
- 113二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:04:53
ダンブルドアが石像で防いでたきがするある程度のものが有ればいけると思います
- 114二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:04:59
- 115二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:05:43
- 116二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:06:18
- 117二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:06:24
>>107エミヤメディアの転移位じゃないかなどいつもこいつもどういう条件なのかいまいち分かりづらいが
- 118二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:07:23
つったって令呪つかうか魔術師の中でも上位5人に入るレベルのメディア、モルガンあたりでもないと無理だからかなり高度なのは間違いない
- 119二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:07:53
やっぱ型月も魔法使い呼ぼうぜ!
青子先生!出番ですよ!
ぶっ壊して下さい! - 120二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:08:23
こう考えるとアバダケダブラって色んなファンタジー作品でもトップクラスで凶悪な魔法なんだな
- 121二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:08:38
- 122二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:09:17
当たったら死ぬ、例外は無い()だからね仕方ないね
- 123二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:09:39
- 124二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:10:15
当たったらって話だけど当たらなかったらどうするん?
当たって死ぬでいいなら銃使っても同じだぞ - 125二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:10:40
お辞儀って因果律にも干渉するってマジか
- 126二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:11:17
型月世界に基づくならお辞儀卿ですら魔法使いとは呼ばんぞ
起こした事象が魔術以外で再現可能だから
分霊箱は第三魔法に片足突っ込んでるくらいあるかもしれんけど - 127二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:11:34
ヴォルデモートの防衛術の講師が1年しか続かないみたいな運命操作は正真正銘魔法の領分だと思う
- 128二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:12:26
- 129二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:12:32
- 130二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:12:38
- 131二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:12:53
- 132二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:13:48
銃なんて一発当たっても死ぬとは限らんけどアバダケは即死の上愛の魔法みたいな特殊な魔法以外防御不可とかいうクソチートだから
- 133二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:15:52
- 134二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:16:15
アバダケダブラは障害物で遮るのと愛の魔法でしか防げない
ただ同作のドラゴンとか巨人には効くんだっけか……
なんか魔法が全体的に効き目が薄い、効かないのがいるから「効かない例」として持ってきた方がいいかもしれん - 135二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:16:39
ロードクラスなら準備万端ヨーイドンでバトったら勝てると思う
逆に基本研究者だからそのレベルの上澄みじゃ無いとテロリストには普通に負けると思う - 136二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:16:52
魔法使いより強力な魔法を使うハウスエルフとかいう存在
どうやったらあんな主従関係になるんや… - 137二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:17:39
ドラゴンは鱗、巨人は分厚い肌が障害物判定喰らうのかもしれん
- 138二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:18:46
- 139二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:18:49
- 140二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:18:51
デスイーター側はワープでテロできるのがあかんわ
- 141二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:19:07
ベラトリックスは敵殺しまくってるけどいつのまにか死んでるイメージある
- 142二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:19:14
- 143二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:19:47
そして本来は武器ではなく演算機(魔術的なコンピューター)なのである
- 144二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:19:52
- 145二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:20:09
そんな無惨様は脳みそ一つに統合してたらもっと頭良かったみたいな…
- 146二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:20:19
- 147二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:20:41
- 148二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:20:59
- 149二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:22:03
ある意味それに最も近いのがグリンデルバルドやね、、、本人の強さは落ちるけどそれでも強いし
- 150二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:22:11
ウィーズリー家って魔法使いの一族としてはめちゃくちゃ名家なんじゃなかったっけ
- 151二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:24:00
なんでちょい役が純粋な体術で影分身してるんだろうな
- 152二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:24:46
きのこ世界は魔術だろうとなんだろうと鍛え抜いた筋肉!または兵器の運用で対抗可能!みたいな世界観だけど
ハリポタ世界は本当に徹底してマグルは魔法族に人口以外で対抗できないし敵わない、
銃なんてオモチャだし魔女狩りなんてマグル同士で殺し合うだけって世界観だからそこがネックだな - 153二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:25:17
型月の魔術師は基本研究者だからテロリスト共と直接対面させるのやめーや
戦闘特化の魔術使いなら張り合えるヤバい連中が結構いるけど - 154二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:26:01
初代ロアならワンチャンいける気がする
- 155二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:28:25
- 156二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:28:30
7等分(8等分)してなかったら勝ってたよね
- 157二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:29:29
せめて型月魔術師はせめて中世以前の時代でやらせてくれよ
- 158二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:29:46
キリスト教勢力として代行者
化け物や魔術師の討伐に特化した連中で素手で人体を粉砕するほどの鍛錬を重ねて聖別を受けた銃火器、投剣などで狩る
人体をサイボーグ化した神父もいる
魔術師勢力として封印指定執行者
ヤバい魔術師を狩るための戦特化型でこちらもグローブ込拳が鋼鉄みたいなクソゴリラが狩ってくる
現代兵器とあわせた「魔術使い」もいるがハリポタ世界だと銃火器がなぁ…
- 159二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:30:07
- 160二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:30:14
まあ、真面目な話対戦相手による。
いわゆる上澄みってだけのデスイーターvs.執行者ならいい勝負する。
お辞儀とかやと魔法使い以外相手にならんし、切嗣やエミヤみたいな狙撃してくる魔術使いやと、視界外からの狙撃やと自動防御が存在せんハリーポッター世界やと、分霊箱or高位魔法生物レベルがないと生き残れん。
型月世界は魔術師にも種類が多岐に渡るから、相性次第ならハリーポッター世界にも勝てるけど、通常はなすすべなく負ける。そんくらい。 - 161二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:31:17
目があったら石に成るとかまだマシな方なんすよネェ
- 162二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:31:33
- 163二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:31:35
- 164二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:33:47
- 165二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:34:40
型月世界ファヴニールVSハリポタ世界ドラゴン!!勝手にやってろ!!ファイッ!!
- 166二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:35:40
機械とかは魔法世界だと上手く作動しないらしい。
空飛ぶ自動車のような改造したものでなければ。
しかし魔法族は先も言われているように数が少ないから、マグルと仲良くして交わることをやめたなら、近親交配で先細っていくしかない。
- 167二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:37:07
平均値では間違いなくやれることのクソ多い魔法使いが勝つ
悪意とか仕込みとか不死性とか封印指定とか死徒とかアトラス院とか山嶺法廷とかなんでもありでいくと狡くて規模のでかい魔術師が勝つと思う - 168二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:37:16
広範囲攻撃の悪魔の護りとかあるし服従で疑心暗鬼にしてしまえるし
- 169二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:38:33
すぐ情報が拡散しちゃうSNSとかは魔法省的にはすごく厄介だろうけど
作者がそのへん意識して書いてるのかハリポタは科学なめんなファンタジー!みたいなのは本当にないからなあ
ただ魔法族はかなり数が少ないから本当にその一点においてのみ超不利
あと優秀な魔法使いは思ってる以上に少ない
そんなに優秀ってほどでもないハリーも上澄み
- 171二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:39:40
すでに風前の灯火レベルで衰退して、この先もずっと弱っていく一方な連中だからな
- 172二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:43:19
型月詳しくないのでイメージだけど基礎スペックはハリーの魔法使いだけど
型月の悪意のすごいやつには上位以外勝てない
ハリーの魔法使いは悪いやつでも基本的に決闘みたいにタイマン傾向にあるから騙しうちとかよくわからんころしかたされるとキツい - 173二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:43:37
- 174二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:47:04
ハリポタの魔法世界は型月魔術師がなりたかった姿だろうからな
ちょっと違うけどエルメロイの作者の前作のレンタルマギカも衰退する魔術師をどうするかみたいな話だったし
現在進行形で神秘が生きているのはめちゃくちゃうらやましいと思う
- 175二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:48:25
型付世界と比べても隠蔽に関する部分がガチすぎる
- 176二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:48:46
- 177二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:49:35
型月世界は頂点の魔術師がどんなことができるかってだいたい描写されてるけど
ハリポタ世界は高みに至った魔法使いがどんなことができるかっていうのがあんまり書かれてないからそこがわからないんだよな
一応作中では爺が最強の魔法使いってことだったけど過去のキャラを含むと爺は雑魚扱いされてるところは型月世界と同じだな - 178二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:52:52
愛の加護チート性能すぎるって
- 179二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:53:11
- 180二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:56:31
グリフィンドールさんが爺が霞むレベルでべらぼうに強いんだっけ
確かに魔法も使えて剣も使えてしかもその剣はチートとか強そうな情報はあるが… - 181二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:56:48
- 182二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:00:03
- 183二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:00:17
知能も八等分されてたんですかね……
- 184二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:01:12
ケイネス先生はお辞儀が相手なら何やら満足して死ねるのだろうか?
- 185二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:01:43
魔法使いの数少ないのって魔法生物のせいみたいなとこない?
- 186二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:02:26
お辞儀とか好きそうだし満足するだろう
- 187二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:06:21
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:16:33
ニワトコの杖を持ったグリンデルバルドより強いダンブルドアがニワトコの杖を持った状態と互角のお辞儀はまじで強いはずなんだよ
でも本人は思慮深くなかった、賢者の石ん時もなんか何が起きたかもわからないまま突っ込ませて憑依してた人間が灰になったし - 189二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:20:31
古龍かな?
- 190二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:26:29
- 191二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:28:15
ヴォルデモート自身がハリーを殺さねばならぬ
- 192二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:30:37
お辞儀様が思量深かったら誰も勝てないだろうししかたない
いっぱしの勢力を築けたのはあの性格あってこそなのかもしれんけど - 193二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:33:30
- 194二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:34:39
皆飽きてきたのか話題がズレてて草
- 195二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:35:00
- 196二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:36:54
- 197二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:37:47
飾り付けを変えねばならんようじゃのう
- 198二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:38:15
- 199二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:38:17
- 200二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:38:18